最終更新:

121
Comment

【3105194】のびのび系か面倒見よい系か

投稿者: はな   (ID:zv5148fJhm6) 投稿日時:2013年 09月 08日 10:11

小5女子です。いろいろ学校見学をしている最中です。

皆さんはしっかり決まっているのでしょうか?我が家は恥ずかしながらまず校風が「のびのび」か「しっかり面倒見る」かで基本的なところで迷っております。。

まず何故中学受験を決めたのかというと私自身が公立のあまりの放任さ加減に幻滅した経験があるからです。県立の偏差値68程度の高校ですが校風も浪人当たり前。自由に部活や行事を満喫するという校風だったからです。
その中でも現役で難関大へ進む子もいたので個人次第といえばそれまでなのですが、そういう子の多くは部活もしないか、楽な部活を選び行事もそこそこ参加、早くからの予備校通い・・という感じでした。

それならば中学受験をして部活もしっかりやり高2で履修範囲を終わらせ高3の1年間は勉学に集中し現役合格を狙いたい・・と(親の希望ですが)思っております。

さて、そんなわけで私立中を見学してるわけなのですがある中学を見学したら補習や講習もしっかり。小テストも頻繁。宿題みっちり。英検取得必須など、まあ私立とはここまで至れり尽くせりなのかとびっくりしたわけです。おちこぼれをつくらないよう配慮しているそう。ただ部活動ではそれなりの実績をだしてる部もあります。

もう一方の中学は難関校ですがのびのび・・というか放任?自主性を育てる為なのか宿題もほとんどナシ。そりゃあ子供達は楽しいに決まってるでしょう。ただ難関校なので自分で皆勉強するのでしょうね・・。でも落ちこぼれたらとことん底辺まで行き悲惨な事になるのが目に見えてます。

そして私立にせっかく行ったのにあまりに放任だとそれなら公立高校に行って塾頼みのほうがいいんじゃないかと思ってます。金銭面で余裕がある家でもないので・・。せっかく私立に行かせるんだから・・という思いもあります。
しかし手取り足取りでひ弱な子にならないかという危惧もあります。

また私自身は手をかけてるタイプ(過保護気味)と思います。そういう親なら学校は放任くらいのほうが子供にとっていいのでしょうか?
逆に放任気味の家庭の子がのびのびの学校に行くと大変でしょうか・・(汗)
あっちなみに私の実家は放任で私が放任系の公立に行ったので大学受験は大変な苦労をした苦い経験アリ・・です。

わかりにくい文章で申し訳ありませんが皆さんの意見をお聞かせくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【3105297】 投稿者: 本人次第です  (ID:T8jzGEOANAM) 投稿日時:2013年 09月 08日 11:19

    おっしゃること、わかります。

    のびのびと言っても、中学から私学のある学校は、高2でカリキュラムは終わっていて高3の一年間は受験対策している学校がほとんどだと思います。

    縛りつけなかった分、大学受験時には余力が充分にあるので、必死に努力できるということもあります。また 生徒の家庭環境は教育的意識が高いですから、それまで勉強していなかった生徒も受験勉強をする雰囲気の環境は学校には充分にあります。

    反対に面倒見の良い学校というのは、生徒の能力(時間的、体力的、知的能力)を考えずに、どんどんカリキュラムを進めていき 少し無駄だと思うような課題も含め各教科の教師がそれぞれに出すので 全ての教科の課題をこなすには、生徒のキャパを越えてしまいやる気をなくすという学校もあります。
     「おちこぼれをつくらない」という表現を学校はしますが、息切れしてしまう、やる気をなくしてリタイヤする生徒が何割かは出てくる学校もあります。

    また、小テストも良いように思いますが、その時だけ上手く乗り切り積みあがっていかない生徒や、勉強してきてないから 小テストを実施するのもうちの子には無駄ではないかと言う保護者の方もいます。
     小テストで合格点が採れないと 再テスト、再々テストとテストばかりに追われてしまうというケースもあります。


    結論は、どちらの学校が良いかはお嬢さんの性質や本人のレベルと学校のレベル(少し余裕を持っての入学なのか、必死に頑張ってぎりぎり合格ラインなのか)を考え、そして本当の学校の姿を納得いくまで吟味することです。

    説明会では 在学中の生徒に通学時に質問してみるとか、廊下で案内係りで立っている若い先生に突発的に質問をしてみるとかすることによって、全体的な説明会では見えない現実が見えてきたりします。

    どうぞ 迷っていらっしゃるなら 何度も足を運ぶことをお勧めします。
    また いろん価値観から学校を比較できるようになるためには、視野にいれていない学校も幅広く説明会に参加されることをお勧めします。


    レベルの高い大学へ進学できることは私学へ進学させるにあたっては、一番気になることですが、大学受験以前に学校生活にやる気をなくすことがないように 選択したいですね。

  2. 【3105328】 投稿者: のびのびた  (ID:ZOsO16vuFZA) 投稿日時:2013年 09月 08日 11:41

    スレ主様にはのびのび系の方が良いように感じます。

    ご自身が放任主義家庭でのびのび系で育ち大学受験に
    苦労されたということですので面倒見の良い学校を
    希望されるのかと思いました。

    ですが、過保護気味ともおっしゃっていますので
    何となくご自身の失敗(言い過ぎ?)の経験をもとに
    何かお考えがあるのでは?と感じました。

    そうすると、面倒見の良い学校に入れたとして
    スレ主様の思う面倒見と違った場合の軌道修正に
    悩まれるのではないのかな~と。

    最初からのびのび系にしていれば最初から
    好きなように学習ペースを作れますよね。
    お子様のタイプや周りの友人によってものびのび系でも
    自発的に取り組めるお子さんもいますし・・・ね。

  3. 【3105398】 投稿者: グリーンピース  (ID:zZb0xLbh4Bk) 投稿日時:2013年 09月 08日 12:59

    >自主性を育てる為なのか宿題もほとんどナシ。

    これは在校生の方から聞いた情報でしょうか?
    のびのび系といわれている学校でも、入学してみたら意外と面倒見がよくて課題も多い
    …という話はききますが、
    ここまで情報な学校の話は(特に女子校では)聞かないので
    ちょっと気になりました。

  4. 【3105402】 投稿者: まずは  (ID:7bgSJynKbv6) 投稿日時:2013年 09月 08日 13:02

    進学校であれば、通学距離と入学者偏差値で選ぶのが間違いないと思います。
    大学付属や最難関男子校でもない限り、のびのび系、面倒見系と言っても、極端な違いはありません。

    確かに現役進学率は学校の方針にも影響されますが、校内の学力差にも大きく左右されます。
    こと現役進学率に限っていえば、上位が厚いことはマイナスの要素になります。
    浪人を経て難関大学に合格する上位層の存在が、下位層に悪影響を及ぼすのです。
    中高一貫校でも、郊外や地方に行くと浪人が多くなる傾向があります。
    逆に、都内の中堅女子校で現役進学率が極端に高い(80%は当たり前、90%の学校もある)のは、
    上位が薄いことの裏返しでもあります。

  5. 【3105448】 投稿者: グリーンピース  (ID:zZb0xLbh4Bk) 投稿日時:2013年 09月 08日 13:45

    すみません、訂正です。
    ×ここまで情報な学校の話
    ○ここまで自由な学校の話

  6. 【3105834】 投稿者: のびのび  (ID:BEzKxHa7Uuc) 投稿日時:2013年 09月 08日 20:12

    私も学校探しをしている一人です。うちの場合は男子ですが、コツコツ型ではなく短期集中型&目的がはっきりしないと手に着かないタイプな上に、多趣味なので、のびのび系にしようと考えています。
    放っておいたらどうなるのかと心配はありますが、うちの場合は私立に入れる目的が大学受験だけではないのであまり小テストや宿題のきめ細やかさは重視しておりません。むしろ学友や部活動(文化系)などの環境面に期待しています。
    また、公立の放任と、見えないカリキュラムとして組み込まれた私立の放任は違うのでは?と思います。集まってくるお子さんも公立と私立では違うはずですから、放任私立と放任公立が同じという考えは少し違うように思います。

    スレ主さまが放任な公立高校で困ったお話、私も放任公立高校出身ですので苦労はしました。当時は何もしてくれない!と憤慨していましたが、今となっては、手取り足取りだったら選択肢が出てきたときに、自分ならどうするかと考える力はつかなかったのではと思います。
    それに放任ゆえに、びっくりするような事件?も生温かく見守ってくださった先生方には感謝しております。私は放任高校で良かったです。
    たぶんスレ主さんには面倒見がいい学校がよかった・・・それだけのことかと思います。
    お子さんはスレ主さんと別の人間ですから、よく性格や希望をみて選んであげてください。

  7. 【3105914】 投稿者: 極端の排除  (ID:QzNhlcvp3HY) 投稿日時:2013年 09月 08日 21:32

    >部活動ではそれなりの実績をだしてる部もあります

    これって同じ類(コース)の中での話なのですか?
    大学進学の実績を出している生徒群とは違う別働隊がいるっていうことではありませんか?
    文武両道を謳っている大抵の学校は運動系・芸術系の特待生をスカウトしてきて一流のチームを作り出していたりしますが。

    面倒見の良さを謳っている学校で
    お子さんが将来的に上位に位置すると想定した場合
    かえって不必要な鍛錬で時間を取られて苛立ったり
    いろんな面で学校で物足りなくなった時に塾へ行かせたくなった時に行かせてもらえないジレンマに陥る可能性もあります。
    面倒見の良さを前面に押し出している学校の教員というのは自校の生徒が塾へ行こうとするのを嫌う傾向が強いのです。
    面倒見の良い学校の生徒でも学校行事を休んでこっそり塾の自習室にこもっていたりなんてこともあります。

    何事も極端なものには手を出さないのが無難ですよ。
    大抵の私立難関校の生徒はスレ主さんが書かれている県立高校と同様に塾併用です。
    私立だから公立だからはあまり関係ないように思います。
    もっと言えば最難関であろうと準難関であろうと塾併用は同じです。

    これは本題からはズレますが私立だからといって品行方正な生徒ばかりが集まるという幻想も間違いです。

    優秀な子はどんな学校からでも難関大へ合格できます。
    下手にがんじがらめにするような環境下へ置かないほうが
    無用な苦労なく大学受験に向けた勉強ができると個人的には思います。
    どなたかが書かれていたように
    自由放任か管理型かというよりも
    お子さんの持ち偏差値に見合う学校が一番と存じます。

    中学の間は管理型、高校になったら自由放任という学校があれば最適ですね。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す