最終更新:

157
Comment

【3167473】塾の送迎は甘やかしていますか?

投稿者: 一人娘の母   (ID:GrrvKgZyuE6) 投稿日時:2013年 11月 06日 01:14

5年生で塾までは車で5分、徒歩10分弱の最寄駅から一駅の駅前にある塾に週3回通っています。
授業前に自習したり先生に質問したい(塾大好き・先生大好きな子です)のでなるべく早めに行きたいとの希望もあり学校まで迎えに行き、車で送っています。
活発で気は強いほうですが、素直で優しい子です。最近、思春期+受験のストレスも感じ始めたようで些細なことでメソメソしたり我儘を言い私と言い合いになってしまうこともあります。
先日、些細なことでぐずぐずした娘を主人が突き放すような言動だったことを私が責めたところ「君が甘やかすから甘ったれているんだ。もう5年生なんだから塾も一人で行かせるべき」と言われました。
「帰りは夜道で危ないでしょ。送らなければ授業にギリギリになってしまうしあんなに重たい荷物だってある。
勉強も頑張っているし塾の送り迎えが甘やかしなんて信じられない!!」とかなり激しく反論しました。
私が責めたことがきっかけなので、売り言葉に買い言葉で言い出したのかと思ったら、本気で思っていると言われて、主人に対する感謝と信頼が一気に??となりました。
些細な夫婦喧嘩と笑われてしまううかもしれませんが、日にちがたっても怒りが残っています。皆様はいかが思われますか?ちなみに週末のテストなどは主人も率先して送迎をしてくれていました。不本意ながらも私に合わせていたということでした。それならば荷物もなく日中なのだから電車を使わせてもよかったのに・・・よろしければご意見ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 16 / 20

  1. 【3170434】 投稿者: 服装  (ID:7JVREBoQw5c) 投稿日時:2013年 11月 08日 20:16

    女の子のお子さんのお母様は服装にはどの程度気を使っていらっしゃいますか?
    本人が「これ着たい!」というから選ばせていますでしょうか?
    といいますのも、娘の送迎に行きますと、
    「なんでこの寒空にわざわざ足を出して…」というお嬢さんが結構いらっしゃいます。
    小学校高学年で体の大きい子なんて中学生みたいなのに。
    私自身も小学生のときよく後をつけられた経験があります。至って普通の格好をしていましたが。
    小学生だからって肌をさらす格好はおすすめできません。特に夜間は。
    帰りの電車の中とかで痴漢にあっていないか、他所様ごとながら心配です。

  2. 【3170439】 投稿者: 小5・女児  (ID:dZA1flWAWQQ) 投稿日時:2013年 11月 08日 20:22

    確かに、そうでした。教育をしながらのお迎え。

    徒歩と電車でのお迎えなんて! …と仰る方も多いかもしれませんが。

    時間や体力の負担を少しでも軽減するため、という目的のお迎えにはなりませんが、

    危険性の予測と対策・乗車マナーとトラブル対策、という、教育目的でのお迎えも、実は大切だと思います。

    実際に子どもが乗る時間の電車に一緒に乗り込み、塾への経路も一緒に歩き…これって、小学校の通学路点検とかで親子で下校するのと同じですよね。ここにはどんな危険性が潜んでいるのか、ここではこうしないと周りにご迷惑になるよ、ここは気をつけなさいね、こんな時はこうしたらいいんだよ、困った時はここに駆け込みなさい…

    親も、実際に子どもが乗る電車の客層や空気、混み具合がわかって、そのことも電車で通わせるかどうかの判断材料になります。

    我が家は、通塾を始める前に、習い事の本部教室に通うのに電車を乗り継いで利用していましたので、これにゆっくりかける時間がありました。
    我が家の場合、私立中学に通うことになっても利用する電車は同じですし、ホームや車内でのマナーも一緒に教えました。

  3. 【3170513】 投稿者: 半分甘やかし  (ID:qmY6bH9nCHM) 投稿日時:2013年 11月 08日 21:49

    送迎したい方は送迎でいいと思います。
    どこも朝夕駅前は送迎車ばかりではないですか?
    便利なものを家族の都合で使うのがなぜ非難されるのかがわかりません。
    もちろん公共でのルールを守った上での話ですが…
    送迎してたらロクな子供にならないという事はありません。
    徒歩と電車で社会性を身につけさせようと考えていても、
    そもそも前段階で躾が全くできていなければ電車内や駅ホームで走り回る、
    お菓子のゴミはポイ捨て、とロクでもないです。
    交通事故なんて前述にもありましたが起こそうと思っている人はいないと思います。
    塾や学校への送迎に関わらずいつなんどきもドライバーはその可能性があるのです。
    それを目くじら立てて否定するのは車で送り迎えできない人なんでしょうか?
    ちょっと話が極論過ぎて視野の狭いPTAのワケのわからない役員会を思い出します。

  4. 【3170587】 投稿者: 同感!  (ID:6TgZzdEHPqs) 投稿日時:2013年 11月 08日 23:00

    半分甘やかし様

    車で送迎ばかりだと不安だと書いたものです。誤解させてしまってすみません。送迎していたらロクな子にならないとは言っておりませんし、そんな事、思ってもいません。

    娘のお友達に、駅で不審な男の人がいてまわりの人たちがさり気なく避けていても、避けることをせずに少しからまれたりしそうになったお嬢さんがいて、その子が車送迎ばかりだったので、まわりの人に気をつけることを知らなかったのかなあと、心配になったのを思い出してしまったのです。でもよく考えると、それ以外にも学ぶ機会もあるだろうなと思い、すぐにその旨を書き込みいたしました。

    マナーや危機管理は教えなければならないです。そして、電車で一緒に行き帰りするのも、その一つのチャンスになりますね、ということです。特に、駅や道での行動のことなら、その場で教えることもできますね、ということです。

    周りに迷惑をかけない方法でしたら、車でも電車でもどちらでもいいと思います。教育の一つのチャンスだというだけのことです。

    失礼しました。

  5. 【3170593】 投稿者: だから  (ID:naEEnLwMIpo) 投稿日時:2013年 11月 08日 23:07

    塾の送迎の是非じゃないから。
    やたら熱くなってる一部の方。
    ひょっとして、国語苦手?

  6. 【3170603】 投稿者: 見えなくなってる。  (ID:8wmRYRD04.g) 投稿日時:2013年 11月 08日 23:16

    自分の意見を通そうと必死だから…

  7. 【3170611】 投稿者: 車について  (ID:qUCGfJ1qXXs) 投稿日時:2013年 11月 08日 23:23

    >塾や学校への送迎に関わらずいつなんどきもドライバーはその可能性があるのです。
    >それを目くじら立てて否定するのは車で送り迎えできない人なんでしょうか?

    車以外の手段が普通に取れるなら、否定されてしかるべきだと思います。事故はないにこしたことがないから。
    地方で公共交通機関がないなら、否定は難しい。
    だから、地域性があるというのが結論。皆言ってましたよね。
    都心の感覚を地方に押し付けるつもりはないですが、逆もやめてください。


    それから、安全のための夜の塾へのお迎え自体は、誰も否定していませんよ。

  8. 【3170674】 投稿者: スレ主です  (ID:GrrvKgZyuE6) 投稿日時:2013年 11月 09日 01:56

    二回目の書き込みで、終わったつもりになっていました。今日、なんとなく開いたら沢山の書き込みで驚きました。
    私としては、主人が塾の往復、自力で行かせたほうがいいということにご意見を伺いたくたてたものでした。ですが、学校へ迎えに行っていることへのお叱りが多く考えさせられました。
    後だしのようですが学校のお近くに大変懇意にしている友人宅があり、そのお宅の駐車スペースで娘を待っております。学校からは道路を隔てて距離もありますし、車道とガードレールで区切られた歩道を子どもたちは歩いているので私が車で迎えに出ることで人様にご迷惑をかけたり危険にさらしているというような状況ではないです。そのお友達のお嬢さんの習い事の送迎をついでに引き受けたり、逆に私に用事があるときは娘を塾まで送っていただく事もあります。ちなみに多くの方は学校近くに中規模のスーパーがありお買い物がてら駐車されているようです。私も前述の友人がいなければ同じようにしていたと思います。

    私が気になったのは「お友達がどう思うか」というご指摘です。お友達やご父兄から冷ややかな目を向けられているのではということは考えたこともなかったので、私が甘いところがあるのかと考えた次第です。この掲示板で辛辣なご意見を拝見して戸惑いを感じましたので、あり得るのかなと思いました。ですが、そのようなことが実際に思われていたとしても、他者への批判や価値観の違いを嫌悪するような方は気にしても意味がないし、少なくとも娘が仲良くしているお子さんたちはそのようなことを悪く言うようなお嬢さんはいらっしゃいません。結構な割合で塾や習い事に学校から直接行かれていますし、原則は下校はまっすぐ帰宅することですが、時間的に帰宅しない場合のために許可制で携帯電話も持ち込み許可が出ます。(学校帰りに徒歩や電車で通塾や習い事に行かれる場合)
    「お友達と下校する時間が大事」「娘が学校生活は健全か?」などのご心配に対してのお返事として娘の学校での様子をお伝えしたく親ばかな娘自慢を書き連ね失礼いたしました。
    また、お怒りを買いそうですが、娘が「良い子」だから送迎くらいしてあげたいとまでは申しませんが、車で送迎されていることに関して当たり前ではなくありがたいとの気持ちを持っているので、送迎してあげても成長期の人格形成上問題はないと考えているわけです。そのあたりについては夫婦で一致しているつもりだったので今回言い合いになってしまいました。結論としては、主人からは「夜道が危険であるとか僕の認識が甘かったようだ。送りについても君の考えを尊重する。」と折れてもらえました。私からは送迎はやめるつもりはないが、他のことで私が視野が狭くなり偏ったことをしているならば注意してほしいと申しました。

    中学生になればいやでも重たい荷物を持っての電車通学がはじまりますし危険回避や体調理由以外での車送迎はするつもりはございません。小学校卒業までは受験のため時間のやりくりも重要ですので塾の送り迎えは続けていくつもりです。電車や徒歩を勧めてくださったご意見も感心は致しましたが、費やす時間と労力を考えますととてもできません。ありがとうございます。

    沢山のご意見をいただき、いろいろ考えさせられました。また、励まされるご意見もありうれしかったです。ほんとうにありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す