最終更新:

674
Comment

【3680672】最難関レベルの子と我が子は何が違ったのか?

投稿者: 中学生母   (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 01日 16:49

中学受験終了組です。
子供を中学受験のための塾に入れた時には、普通に頑張れば最難関レベルの中学へ進学できると思っていました。私も夫も高偏差値だったので、遺伝的要素は充分だと。
しかし、子供の塾の成績はあまり芳しくなく…最初は1番上のクラスだったのですが、途中で一つ下のクラスに落ち、そのままでした。6年生の1年間の平均偏差値は、N60に届きませんでした。
持ち偏差値より少し上の第一志望に合格し、今、子供は楽しく充実した中学校生活を送っているので、受験としては成功です。
でも、私の中に、消化しきれない思いがあるのです。最難関レベルに進んだ子と我が子は何が違ったんだろう?と。
遺伝でしょうか?最難関中の子の親が皆、両親ともに東大出身だとでもいうなら諦めもつきますが、そうではないですし、夫婦共にうちと同じ大学出身の友人の子が、関西最難関や御三家に合格しています。
私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?でも、バリキャリ母の子で最難関中に進む子も少なからずいますよね。

こんなモヤモヤした私に、ご意見や、同じ思いをした方の体験談などお寄せ頂ければ幸いです。
また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えのアドバイスなども頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 60 / 85

  1. 【5032814】 投稿者: 悪いけど  (ID:.xVFBydy2aA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:22

    わざと読み間違いしてますか?
    私立医学部を云々とは言っておりませんよ。節税対策として子どもを私学医学部に入学させるという本音に嫌悪感です。
    親の節税対策で私立医学部に入学する18才。医師として公共のために働こうという使命感ではなく、親のお金の損得勘定で医学部進学。そんな損得勘定に長けた医師なんて怖いです。

  2. 【5032815】 投稿者: よこ  (ID:uhgWqbU1JTw) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:22

    私の甥は「患者さんに寄り添える医師になりたい」と受験勉強頑張っていますよ。
    首都圏の国立大学が第一志望のようですけど、場合によっては私大に進学することにもあるかもしれませんね。
    将来的に食べていけるかどうかは関心事の一つではありましょうが、真摯な気持ちで医師を目指している人達を横に置いて、大人がお金お金と盛り上がるのはどうなのかな?現場にはどういうお医者さんに増えてほしいの?
    また先ごろは医学の進歩で国家試験にも膨大な知識を要求されると聞きました。
    家の節税対策の為に大学に進学したような人に乗り切れるのか疑問です。
     

  3. 【5032864】 投稿者: 悪いけど  (ID:.xVFBydy2aA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:58

    節税対策で医学部進学という人は、医学部で学ぶことを経費くらいにしか考えてないのかな。そんなとき医者が増えたら世も末だ。

  4. 【5032866】 投稿者: 悪いけど  (ID:.xVFBydy2aA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:59

    訂正します。
    そんな医者が増えたら世も末だ。

  5. 【5032876】 投稿者: 節税?  (ID:92VdXLi0yq6) 投稿日時:2018年 06月 21日 10:11

    私も意味がわからない。
    どうやって節税対策?

  6. 【5032947】 投稿者: 税金対策  (ID:vESIr3pDEcE) 投稿日時:2018年 06月 21日 11:07

    知人の家庭が資産家で、あと娘のクラスメートにも資産家がいますが、その2つの家族とも、不労収入だけで生きていて、自分たちは仕事を持っていない。無論、資産管理を会社組織にしているから会社社長みたいな肩書はあるんだろうけど。
    その2つの家族と接していてわかるのは、頭の中は節税対策ばかり。いかに税金を払わなくて済むか、ということばかり。まあまあさんは、祖父母からの学費とか言ってましたね。その家族は、税金対策のために、子どもを祖父母の養子にしたり、祖父母から学費を支払ったり、なんだか不思議なことをしています。
    頭の中はお金のことばかりなのかな・・・なんて思ったりしてしまいます。だから、なんでも節税につなげて発想してしまうのかな。。。と。本当に何かしら方法があるんでしょうね。子どもの学費をトンネルくぐって支払い節税にする方法。
    たまたまかもしれないけど、お子さんの話を聞くと、学部はどこでもいいから、早慶上智など見栄えのいい学校がいいなどという。適当にちょっとだけ働いてあとはお金持ちと結婚する!という。
    利他的な考えはあまりなくて、見栄えのいい学校、見栄えのする職業などブランドにこだわる。たまたま2家族だけの例で決めつけるのは悪いけど、医師という職業は虚栄心を満足させて節税になって一石二鳥みたいな発想が見え隠れする。
    こういう人が増えると国が亡びるな・・・。こんなこと書くと嫉妬と言われるかもしれないけど、娘の友だちを見ていると、哀れにさえ見えてしまうんです。

  7. 【5032963】 投稿者: 節税?  (ID:ua26YTuR6lw) 投稿日時:2018年 06月 21日 11:24

    祖父母が入学金や学費の一部を援助している御家庭は沢山あると思いますけど、それは悪いことではないですよね。戦後の貧しい時代に、後に教頭になった大叔母も兄弟に学費を出して貰ったらしいです。
    だけど、跡がつかない別ルートの節税方法があるのですかね?私には正規ルートしかわかりません。その金額にもよるのでしょうか。
    可能なら、私は知りたいですけど。法に触れない範囲内なら。

  8. 【5033012】 投稿者: 節税といえば  (ID:iaL9cG2uovg) 投稿日時:2018年 06月 21日 12:07

    祖父母から孫に教育資金の贈与はよくききますが、親の代の節税対策はみなさんいらないのかな。祖父母からもらったら、余計に親の代の資金がういてしまう。

    本当のお金持ちの人は、もう親から子への相続対策もはじめてますよね。

    だから、祖父母から教育資金贈与と聞くと、お金持ち家庭のように聞こえるけれど、実は親はスカンピンなのかな、と思ってしまう。

    エデュ親の世代は身の丈に不相応に使いすぎですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す