最終更新:

674
Comment

【3680672】最難関レベルの子と我が子は何が違ったのか?

投稿者: 中学生母   (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 01日 16:49

中学受験終了組です。
子供を中学受験のための塾に入れた時には、普通に頑張れば最難関レベルの中学へ進学できると思っていました。私も夫も高偏差値だったので、遺伝的要素は充分だと。
しかし、子供の塾の成績はあまり芳しくなく…最初は1番上のクラスだったのですが、途中で一つ下のクラスに落ち、そのままでした。6年生の1年間の平均偏差値は、N60に届きませんでした。
持ち偏差値より少し上の第一志望に合格し、今、子供は楽しく充実した中学校生活を送っているので、受験としては成功です。
でも、私の中に、消化しきれない思いがあるのです。最難関レベルに進んだ子と我が子は何が違ったんだろう?と。
遺伝でしょうか?最難関中の子の親が皆、両親ともに東大出身だとでもいうなら諦めもつきますが、そうではないですし、夫婦共にうちと同じ大学出身の友人の子が、関西最難関や御三家に合格しています。
私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?でも、バリキャリ母の子で最難関中に進む子も少なからずいますよね。

こんなモヤモヤした私に、ご意見や、同じ思いをした方の体験談などお寄せ頂ければ幸いです。
また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えのアドバイスなども頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 39 / 85

  1. 【5028223】 投稿者: このスレを立てた者です。  (ID:pc7zG6JCbvQ) 投稿日時:2018年 06月 15日 20:58

    >子育てを経験した者がスレ主さんに違和感を持つのはおかしくないでしょう。
    >スレのはじめから見ると考え方を改めるべきだと何人もの人が書いています。

    自分がどういう家系に生まれるかは選べない。
    何の要素がどう遺伝するかは制御できない。
    とどのつまり、子供の地頭は結局「運」。

    なんというか…私から見ると、「お子さんが優秀」という幸運に恵まれた人が、(運なのに)それを自分の人格や子育て論が導いたものであるかのように、私を批判してくることに違和感があるんですよね。

    衣食足りて礼節を知るという言葉がありますが、衣食が足りている人が、足りていない人に向かって「礼節を知れ!」と批判しているような違和感、といいますか。
    (子供の学力は衣食ではありませんよ。あくまでも例えです。)

    私と同じような状況(子供の学力が両親のレンジより下)の人からは、同情的、共感的な意見も頂いています。
    ここまでスレが延びても、私と同じような状況の人からの批判はまだありません。(見落としているのかもしれませんが。)

  2. 【5028245】 投稿者: 私は  (ID:.1D7OzlQupw) 投稿日時:2018年 06月 15日 21:22

    すみませんが、ナントナク私には長いお説教に聞こえました。
    私はスレ主さんはやはり頭のよい方で常識と良識はある方だと思いました。なんとなく、本音で書いていらして飾ってないところが読んでいてよかった。

  3. 【5028262】 投稿者: 同じく  (ID:cCZ4SsyiCd2) 投稿日時:2018年 06月 15日 21:44

    私も〆後にすみませんさんの話は、上から目線のお説教としか思えない。
    スレ主さんは、お子さんの良い部分をちゃんと認めていらっしゃるのだから、それでいいのでは。
    誰しも、ちょっとした愚痴を言いたい時がありますよね。

  4. 【5028295】 投稿者: 私も  (ID:3IHrn5KpLF.) 投稿日時:2018年 06月 15日 22:18

    少々状況が似通っているからか、スレ主さんに結構共感できますよ。

  5. 【5028329】 投稿者: 確かに  (ID:/Jqt8J5z/ro) 投稿日時:2018年 06月 15日 22:49

    >自分がどういう家系に生まれるかは選べない。
    何の要素がどう遺伝するかは制御できない。
    とどのつまり、子供の地頭は結局「運」。


    よく、難関大学を出た人やその親が「自分(子供は)は大学入るにあたり大変な努力をした、偏差値的に下の大学を出た人達は努力していない」的な発言をすることがあるけど、同じように努力しても到達点が違う場合もあるのよね。
    また努力も才能なんて言葉もある。
    向き不向きもあって学校の勉強では芽が出なくても、別のことでは努力もでき芽が出る人もいる。

  6. 【5028342】 投稿者: ふふふ  (ID:jTb1dN03KK6) 投稿日時:2018年 06月 15日 23:05

    >子供の学力が両親のレンジより下

    少なくとも、親にこんな風に思われている子どもの育った環境は良くないでしょうね。
    別スレを読んでいると、遺伝と環境の問題は、親から受け継いだ遺伝子もそれを発現できる環境にあってこそのものだそうですよ。
    私たちの子どもだから優秀だろうと思って育てるのと、この子はどんな才能を持っているのかなと思って育てるのとは、その環境を受け取る子どもの側で全く違うんでしょう。
    後者の立場でお子さんを育てたならば、スレ主さんのお子さんも親越えしたのではないかな?

  7. 【5028361】 投稿者: EQ  (ID:vESIr3pDEcE) 投稿日時:2018年 06月 15日 23:18

    読解力の問題なのか、または、わざと読み間違えているのかわからないのだけど、

    >我が子の成長。
    我が子は総合力ではおそらく私を越えており、充実した人生を送るだろうということ。

    スレ主さんは、こうおっしゃっているわけです。
    つまり、IQはもしかしたら親御さんのほうが上かもしれないけど、EQを含めた総合力では、決して親にはひけをとらない。むしろ親を凌駕したかもしれないと言っているのですよ。
    ちゃんと読もうよ!それともわざとイジワル言っているのかな?
    長い人生です。IQだけではだれしも人生を切り開いていけないのです。

  8. 【5028373】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:jjTan1imi/w) 投稿日時:2018年 06月 15日 23:28

    >子供の学力が両親のレンジより下

    これはスレッド全体から見て「この子の学力面の可能性は私より明らかに下」という意味です。お子さんはN60弱の模試成績、R4偏差値60強の中学に進学、高1で成績は真ん中くらいなのにこの自己評価の高さがよくわからない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す