最終更新:

674
Comment

【3680672】最難関レベルの子と我が子は何が違ったのか?

投稿者: 中学生母   (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 01日 16:49

中学受験終了組です。
子供を中学受験のための塾に入れた時には、普通に頑張れば最難関レベルの中学へ進学できると思っていました。私も夫も高偏差値だったので、遺伝的要素は充分だと。
しかし、子供の塾の成績はあまり芳しくなく…最初は1番上のクラスだったのですが、途中で一つ下のクラスに落ち、そのままでした。6年生の1年間の平均偏差値は、N60に届きませんでした。
持ち偏差値より少し上の第一志望に合格し、今、子供は楽しく充実した中学校生活を送っているので、受験としては成功です。
でも、私の中に、消化しきれない思いがあるのです。最難関レベルに進んだ子と我が子は何が違ったんだろう?と。
遺伝でしょうか?最難関中の子の親が皆、両親ともに東大出身だとでもいうなら諦めもつきますが、そうではないですし、夫婦共にうちと同じ大学出身の友人の子が、関西最難関や御三家に合格しています。
私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?でも、バリキャリ母の子で最難関中に進む子も少なからずいますよね。

こんなモヤモヤした私に、ご意見や、同じ思いをした方の体験談などお寄せ頂ければ幸いです。
また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えのアドバイスなども頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 85

  1. 【3682222】 投稿者: 中学生母  (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 03日 22:23

    スレ主です。皆様ありがとうございます。
    終わった中学受験について、ずっとモヤモヤしているわけではないのです。ただ、この時期は…自分のかつての同級生の子供が有名難関中学に入ったとの情報が否応なしに入ってきたり、学校別の大学合格実績を目にしたりするこの時期は、ちょっと苦しいんですよね。
    スレを立てたのは。自分の気持ちに折り合いをつけたかったのと、娘の大学受験に向けて何かできないかと思ったからです。
    娘の学校でトップクラスにいれば、御三家の子達と大学で一緒になれる、そうすればこのモヤモヤも晴れるだろうと。
    でも、親が大学受験に関わってはいけないですね。特にこんな気持ちでは。それは、皆様のレスを読んで、よく分かりました。

  2. 【3682243】 投稿者: 道半ば  (ID:I73yOAnvmm6) 投稿日時:2015年 03月 03日 22:47

    もしかしたらお母様の方が負けず嫌いで、受験に対するモチベーションが高いのかも。

    上の方が、マイペースであることの良さ、与えられた幸せに満足できるのも一つの才能、というコメントがありましたが、私はそちらかな。

    あまり周りのお子さんの進路が気になりません。
    昔からトップに憧れを感じないので。

    学歴優秀な大企業のエリートサラリーマンだった方が、執行役員から50代で顧問に。次はないようです。頭を下げて次の仕事を探すのは苦手のよう。

    それなら学歴はそれほどでも、お金は破格に儲からなくても、マイペースで続けられる仕事がある方がよいかなと。

    エリートが仕事を無くしたら、その落差に本人も辛いはず。

  3. 【3682362】 投稿者: 確かに  (ID:ZAhR9ZHl87M) 投稿日時:2015年 03月 04日 07:43

    専業主婦で送り迎えできる環境

    これは重要。
    今日はどうだったとか励ましの言葉をかけているのを
    見るもんね。


    これが子供のモチベーションに繋がっている。

  4. 【3682386】 投稿者: 洗脳  (ID:Sow6hdZqdPY) 投稿日時:2015年 03月 04日 08:30

    >今日はどうだったとか励ましの言葉をかけているのを見る

    これは、いいのか悪いのか。
    特にテストの直後、出来が良ければハッピーですが、悪かった時、親のリアクションによって子供のその後が全く違ってくる。

    出来なかったと聞いて怒ったり、責めたりする親。これでは、やる気を失を失います。
    でも、ついそうなる気持ちも分かります。

    そして、子供のやる気をジワジワと無くしていく。
    専業主婦に、四六時中小言を言われる環境も、また善し悪しです。

  5. 【3682413】 投稿者: それぞれ  (ID:tqrffMoH78A) 投稿日時:2015年 03月 04日 08:54

    私はスレ主様の同窓生の立場かな。
    結婚出産が遅かったので先を行く同窓生のアドバイスをもらいながら子育てをしています。
    うちの子は中受で御三家に合格をしていますが友人たちにいっぱいアドバイスと励ましを貰ったおかげです。
    友人たちが紆余曲折してたどり着いたと思う結論をいいとこどりさせてもらえているということは本当に感謝しています。
    そうは言っても、子育て終盤に入っている友人たちが羨ましいなと思うことも多いです。
    先を行くもの後を行くものそれぞれなんだと思います。
    長子次子の関係に似ているかもしれないですね。

  6. 【3682425】 投稿者: ユカイ  (ID:6JfUC3CsBdI) 投稿日時:2015年 03月 04日 09:05

    >学歴優秀な大企業のエリートサラリーマンだった方が、執行役員から50代で顧問に。次はないようです。頭を下げて次の仕事を探すのは
    >苦手のよう。

    >それなら学歴はそれほどでも、お金は破格に儲からなくても、マイペースで続けられる仕事がある方がよいかなと。

    >エリートが仕事を無くしたら、その落差に本人も辛いはず。

    これ、非医の東大サラリーマンに言えますよね。
    東大でなくて医師であれば、頭を下げなくてもマイペースで続けられる仕事があります。
    だから最近は医師が人気なんでしょうね。

  7. 【3682440】 投稿者: 中学生母  (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 04日 09:22

    スレ主です。連投すみません。
    受験終了直後は、まだ良かったのです。当初想定してたような学校ではないものの、第一志望合格ですし、大学は親の母校には届かないかもしれないけど、私自身は親の学歴を越えており、一流大学のパイが一定である以上は、当然その逆(子が親を越えられない)もあるだろう、と。
    でも、その後、大学の同級生や先輩のお子さんの進学先が耳に入ってくると、結構、そうそうたる感じで…。今年は灘と武蔵が出ました。過去には筑駒、フェリスなど。
    サンプルはまだ少ないです。まだ受験未経験(小学生以下や、公立中)の子達がたくさんいます。
    でも、これから先、その子達の受験結果に心をざわつかせ続ける人生なんて、嫌ですよね。気持ちを切り替えたいです。今でも頭では分かっていますが、気持ちがついてきません。

    偏差値にこだわって娘を愛せない親、との印象を持たれたかもしれませんが、私は娘が大好きですし、評価しています。勉強だけが取り柄だった私と違い、部活や行事に熱心に取り組み、友達も多く、最近はリーダーシップも発揮できるようになってきました。
    私の能力は大学受験時がピークで、社会に出てからは悔しい思いばかりしていますが、娘は社会に出て活躍し、豊かな人生を送るのではないかな、と思っています。
    それなら何をそんなに悩むのか、と言われてしまいそうですね。本当に、あとは私の気持ちの問題だけなのです。自分の中の偏差値にこだわる気持ちを撲滅したいです。

  8. 【3682458】 投稿者: 教育ママゴン  (ID:6EPOYsYBPIQ) 投稿日時:2015年 03月 04日 09:45

    >専業主婦で送り迎えできる環境

    これそうですね。あと付け加えるとすれば受験に対して興味が強くあり、情報もたくさんあること。ネット情報は当たり前。口コミなどで良いとされるものがあればお金、時間、手間を惜しまずに動き、働き、とにかく有能な黒子または秘書として徹することができること。
    これで、お母さん本人が優秀でなく遺伝的に期待されないようであっても周りをみると成功してますね。
    大学受験に向けては本人の資質や環境が大きく左右されるかと思います。中には従順なお子様がいますからこれは例外。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す