最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5054772】 投稿者: え、本当に  (ID:QvbEG3mnn0s) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:18

    共学にデメリットがないと思ってたの?
    単なる煽りだと思っていたのに。

    合わない人がいる以上、デメリットはあるんですよ。
    社会構造だって変わるんですよ?
    マジョリティは正義だと思ってしまうのかなあ。

  2. 【5054796】 投稿者: まあ  (ID:yCYT13IB8ck) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:44

    Fさんみたいな、20世紀型男女別役割分担意識で男子校エリート教育にこだわる人も、まだまだいるのでしょう。昔は、女性を東大に入れるのだってデメリットが大きいと思っていた人も多かったくらいですから。
    今後、時代の針が逆戻りすることはないと思うけどね。

  3. 【5054805】 投稿者: あく きんのすけ虫  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:53

    時代の流れはすぐには変わりませんよ。だから前にこれ↓を書いたけのだけれどね。
    しかし、相変わらずロングライダーさんの”言の葉”はうまいなぁ、ムシャムシャ(笑)。
    ----------------------
    お茶の水女子大の学長が、トランス・ジェンダーの女子学生受け入れを発表する会見の場(2018年7月10日)で、共学化の予定を問われ
    「共学化する予定はまったくございません。もちろん20年、30年後に、社会がかなり大きく変わった場合には共学化もありえるかもしれませんが、現状では、おそらく10年後くらいまではその可能性はないと考えております。ご存じのように、まだまだ女性が社会で男性と同等に幸せに暮らせるという状況ではないと考えております。いわゆるunconscious biasから解放されて自由に自分の資質・能力を生かせるのは現状では女子大学だと思っております。」と言い切っていますよ。

  4. 【5054810】 投稿者: 共学でも  (ID:QwWvraCM7hM) 投稿日時:2018年 07月 13日 13:00

    20世紀型男女別役割分担意識が残っている共学に通ったら、かえってろくなことにならないと思う。

  5. 【5054835】 投稿者: デメリット  (ID:/hvISxC6zss) 投稿日時:2018年 07月 13日 13:27

    男子校、女子校のデメリットは半端ないよ
    驚愕するレベルだよ

    やっぱり共学ですよ

  6. 【5054873】 投稿者: 仕方なく選択  (ID:dbfrYWLxhbg) 投稿日時:2018年 07月 13日 14:13

    お茶の水女子大の意見は納得です。
     まあ、文学部や家政学部しかない女子大はどうでもいいんですけど、女子校は存在意義があると思う。
     私は差別するんです(笑)。母親の都合で男子校推しがいるように、父親は女子校には否定的ではありません。我が家には女子はいませんけど・・・
     私がわざわざ別学と書いてもいい話題でも、男子校として反論しているのでうすうすお気づきだとは思いますが・・・
     反論のために仕方なく特定の校名を出すこともありますが、あまり個々の学校に言及したくありません。この私でさえ仕方なく選択するという3校は男子校という欠陥を十分考慮しても選択するという(あくまで仕方なくですが)素晴らしい学校だと思います。

  7. 【5054889】 投稿者: じゃあ、どうして  (ID:YqqVSKZikZA) 投稿日時:2018年 07月 13日 14:30

    高偏差値の女子校から女子大に進学する子はほとんどいませんよね。お茶大は多少いるようですが、他は皆無に近いのでは。どうしてだと思います?本当に「女子だけの教育」に意義があると、女子校の生徒や親御さんが思っているなら、こうはならないはずですが。

    昔は私立の3大女子大は偏差値が高く人気も高かったですが、今は見る影もありません。どうしてだと思います?

  8. 【5054907】 投稿者: 「誰彼」は構ってる  (ID:YqqVSKZikZA) 投稿日時:2018年 07月 13日 14:58

    >誰彼構わずねちねち噛みつくし、根拠もなければ、キレもない。

    「ねちねち噛みつく」「根拠もなければキレもない」には同意。
    でも「誰彼構わず」ではないと思う。明らかに論争の一方の側にだけ噛みついているよね。その点から、ロングライダーが何をしたいのかがはっきり分かります。
    (と。彼の口調を真似してみた。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す