最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5085127】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 08月 14日 20:39

    >その情報元となる受験風土記です。
    http://www.keinet.ne.jp/gl/08/11/fudoki[削除しました]
    抜粋したソースは、12-13ページにかかる箇所です。

    ありがとうございます。
    [削除しました]の部分は「どっとぴーでいーえふ」ですね。
    このようにソースをつけて引用する投稿が増えるといいなと思います。

    >自分のキャリアに直接影響を与える「論文」と匿名掲示板の「書き込み」とを、「分けられない」というなら無理に分けなくてもいいと思いますよ。

    私も皆さん好きに書けばよいと思っています。コントロールのしようがありませんし。
    そして何をもっともらしいと思うかは読み手の判断です。

    「Aというデータを基にBという推論によって、共学(resp.別学)は別学(resp.共学)よりCだと思う。」
    のA、B、Cに皆さんが何を入れるか(あるいは省略するか)を観察しています。

  2. 【5085131】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 08月 14日 20:43

    失礼
    「Aというデータ」の「データ」は「何らかの根拠」と書いた方が良かったかもしれません。論文、統計データ、個人的体験、伝聞等が入ります。

  3. 【5085163】 投稿者: どうだろう  (ID:cCpmgvU7rOA) 投稿日時:2018年 08月 14日 21:22

    >私も皆さん好きに書けばよいと思っています。コントロールのしようがありませんし。
    >そして何をもっともらしいと思うかは読み手の判断です。

    そうですね。
    説得力があるとかないとか、納得できるとかできないとか言っている人がいましたが、「それだってあなたの主観でしょう」と思っていました。

    ポジショントークしながら自覚がない人が一番問題だと思います。

  4. 【5085169】 投稿者: どうだろう  (ID:cCpmgvU7rOA) 投稿日時:2018年 08月 14日 21:33

    >わざわざ選んで私立共学に入った子たちなので、男臭さが苦手な男の子と女臭さが苦手な女の子が集って、男子校とも女子校とも公立中学とも異なる独特な雰囲気だと感じています。

    うちの子の学校もそうです。
    だから「だれそれの論文には、共学はこうだと書いてある」と言われても、いや全然違いますけど、と思ってしまうことが多いです。

  5. 【5085181】 投稿者: そうかな?  (ID:GCMlgjLHlO.) 投稿日時:2018年 08月 14日 21:45

    そうだね。
    共学に都合悪い話が出る度に、「そんな話をするとせっかく共学にしようと思っている人が迷うといけないからやめて下さい」とか、「私が知ってる共学と違います」とか言いながら、何も具体的な話をしない、どうだろうさんには、自分がポジショントークしかしていないことを自覚して欲しいですね。

  6. 【5085184】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 08月 14日 21:54

    あれ? いま気が付いたけど、「どうだろう」さんて「散見」のどうだろうさんですか?

  7. 【5085194】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 08月 14日 22:05

    「だれそれの論文には、共学はこうだと書いてある」と言われても、いや全然違いますけど、と思ってしまうことが多いです。

    これは「どうだろう」さんが「すべて」と「ある」を混同している証拠です。
    「A論文には、共学はこうだと書いてある」の「こう」は、共学にはかくかくしかじかの傾向性がある、あるいは共学よりその傾向性が強いという「集団の振る舞い」を指摘しているだけです。「全ての共学は○○です」と主張しているわけではありません。ですから、あなたがいくら「私の子の学校は違います」と反例を一つあげたところで論文の内容の否定に全くなっていないのです。
    あなた子の学校が実際にそうであるという証拠もありませんしね。
    こんなことは最近では中学で教えていることですよ。

  8. 【5085197】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:A/M0ITf17UU) 投稿日時:2018年 08月 14日 22:07

    度々失礼

    あるいは共学よりその傾向性が強いという「集団の振る舞い」
    ×共学より
    ○別学より

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す