最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5088514】 投稿者: 通りすがりの...  (ID:bxBcnBLYwOo) 投稿日時:2018年 08月 18日 22:28

    おお、よく頑張りましたね。
    素晴らしい。

    検算しますとか言っておきながら、今日は疲れてしまいました。。
    すみません。

    一点だけ、大学加重偏差値と中学偏差値が逆ですね?

  2. 【5088522】 投稿者: 通りすがりの...  (ID:bxBcnBLYwOo) 投稿日時:2018年 08月 18日 22:35

    jgとフェリスが低いのは、彼女たちが学歴から自由な世界に生きているからかな。

  3. 【5088538】 投稿者: あぽろ  (ID:ejPyh4bnNk6) 投稿日時:2018年 08月 18日 22:45

    あくさん、中間ですねw
    私の文章で、畠山氏がそうだと読めますか?それならすみません。可能性を否定していないだけのつもりでしたけれど。何しろ、まだ該当解説読んでいませんから。通りすがりの・・・さんにはおわかりいただけたと勝手に喜んでいました。いえ、まだ喜んでいるままですけれど。通りすがりの・・・さん、本当にわかりあえるときって嬉しいです。賛意とかそういうことではなくて。
    横から失礼さんも、勝手な思い込みですけれど、私が感情的になったのを気の毒に思ってくださったのでしょう?ありがとうございます。少し寝たら落ち着きました。今夜から何篇か氏の論文を読みます。
    他の皆様には、お騒がせして申し訳ありませんでした。

  4. 【5088556】 投稿者: むのうな人間の集まり  (ID:5dD6IpLAnIQ) 投稿日時:2018年 08月 18日 23:08

    毎日毎日、社会に貢献もしない、むのうな人間が別学を語っている。

    別学は彼らの心の拠り所のようだ。
    こんな人間のために子供達を別学に通わせるのは無駄な気がします。

    何日も何日も決まった人間による別学分析と共学潰し

    実に不毛なスレで別学推しの生態を知るのに興味深い場所てすね

  5. 【5088609】 投稿者: 男兄弟・理系  (ID:5Lsn/UWtIJU) 投稿日時:2018年 08月 19日 00:26

    息子さんが男兄弟のみ、一人っ子、更に理系要素が強い場合、
    中高の間だけでも、偏差値低めでも共学が良いです。
    共学でも8割の男子は無視されますが、それでも、女子慣れした方が良い。
    理系だと大学も男が多く、さらに、地方・海外工場勤務だと、良縁を得るのが難しくなる。本人の性格もありますが、後は、経験値が重要。女姉妹がいて文系ならば、別学・共学どちらでも良いと思います。

    学業は地頭80%と思っていますので、別学・共学、偏差値の多少の上下は関係なく、人間性の成長にどちらの環境が良いかという観点が大事と思います。

    スレのテーマから離れて女子の場合の議論があります。
    身近な経験だけですが、共学中学時代は女子が強いので、女子もリーダシップを取って生徒会長などやります。恋愛要素少ない男女関係があるところは、良いところです。問題は、女子だけのコミュニティが苦手になるようです。

  6. 【5088614】 投稿者: 最上位クラスは  (ID:UrTV7aPDyEc) 投稿日時:2018年 08月 19日 00:35

    医学部はどうなのでしょうか。
    洗足は10→26→27、鴎友は8→9→11でした。(吉祥不明、2017は37)
    私医を含むので、家庭環境を考えると小石川とは単純比較はできませんが、優秀層の一部が医学部へ流れているかと思います。

  7. 【5088700】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:4dBpGTg9mR.) 投稿日時:2018年 08月 19日 07:44

    最上位クラスさん

    私立医学部は家庭の経済力が必要なので、公立の小石川では仮に学力が十分にあっても受験しない可能性が高いと思います。
    また、重複受験も多いと思います。
    このため、議論の対象から外すべきと思いました。
    国公立医学部については、昨日比較しようとしましたが、いずれの学校も合格者の数が少なすぎて、傾向を議論することは不可能でした。
    いろいろ考えると、小石川女子、洗足、鴎友、吉祥の4校の進学実績にはほとんど差がない、と結論してよいと思います。

    昨日も少し書きましたが、入学時の小石川の偏差値が、他3校より少し高いとすれば、その分、私学女子3校の教育効果が高いと言えるかもしれません。

    これらの学校については、確か以前にロングライダーさんがどこかで詳細に分析していたような気がします。
    彼からのコメントももらえるとよいのですが・・・

  8. 【5088706】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:4dBpGTg9mR.) 投稿日時:2018年 08月 19日 07:56

    昨日書きましたが、洗足の早慶は高く、吉祥の国公立は少し低い以外は、4校ほぼ同じ、ということです。
    理科大の分析からは、家庭の経済事情を考慮しても、私学3校の理系比率は高いと言ってよいと個人的には思います。
    早慶の合格率が小石川と私学3校の間でほぼ差がないことを考えると、「理科大は私学だから小石川の受験者は少ない」という指摘は、あまり合理的ではないと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す