最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5053770】 投稿者: 珍しい例  (ID:W6r75Nw/Gcs) 投稿日時:2018年 07月 12日 09:20

    共学にして失敗したーいいこと何もなかったー

    ってのは聞いたことありますよ

    共学が普通だから、仮に不満があっても共学のせいにして後悔する人っていないけど、両方を迷って共学選んだら後悔することもあり得るみたい。でも珍しいと思う。

  2. 【5053775】 投稿者: なぜ?  (ID:W6r75Nw/Gcs) 投稿日時:2018年 07月 12日 09:23

    そんなことするくらいなら普通に習熟度別で良いと思います。

  3. 【5053803】 投稿者: 全体像  (ID:4uQsBwg8W/E) 投稿日時:2018年 07月 12日 10:07

    「総合成績で習熟度別」というのは良くない面もあると思います。
    まず、下のクラスのモティベーションの問題。
    次に、英語がすごく得意で数学がすごく苦手、とかその逆とか・・
    そういった人には「総合成績」は意味がない。

    クラス分けは普通に文系、理系くらいで平均的にしておいて「英語と数学だけ、習熟度別にする」 というのがベストでは?(国語も加えてもいいが)

    例えば 英語と数学の教師が3人ずついるとする。
    学年全体で6クラスあったら3 3に分けて その中で成績で ABC と分ける。
    そして同じ時間に ABCクラスの 英語を同時にやる。
    数学も同様。

    こうすれば、数学はAクラス 英語はCクラスという人にも対応できる。

    理想を言えば、サピックスみたいに「ABC各クラス進度は同じで深度で分ける」。
    こうすればクラス変更も自在にできる。これは難しいでしょうけど。

  4. 【5053844】 投稿者: けど男子校推しはね  (ID:LE6myOgz7v.) 投稿日時:2018年 07月 12日 10:54

    おっしゃる通り。
    ただ男子校推しの人は大学受験しか価値を見出さないので習熟度別授業が大好きみたいですね。

  5. 【5053846】 投稿者: 思いつき  (ID:lO5Iz4GbTok) 投稿日時:2018年 07月 12日 10:56

    そうですね。
    女子と男子で同じ科目でも単元によって力のいれどころに差をつけたら、総合点は同じになったりして?という好奇心も有り。

  6. 【5053849】 投稿者: ヤバイな  (ID:gdgUihF9Dbk) 投稿日時:2018年 07月 12日 11:01

    別学派は子どもの心を無視するのが得意だね、親の価値観押し付けすぎ。

    習熟度別など能力別に並べたがるけど、並べられた子供の気持ちは考えたことがないのかな?

    共学派は自然体、勉強は個人の問題
    別学派は東大病、習熟度別好き、心の問題無視

    こんな感じですね
    なんか極端な人が多い

  7. 【5053865】 投稿者: 思いつき  (ID:8c/y8CqrMSc) 投稿日時:2018年 07月 12日 11:20

    我が子は共学で、習熟度別クラスになってからの方が、自分にもできる問題が増えて、良い方に捉えていましたが。テストで40点を毎回とっていたら、やる気無くなりますよ。公文みたいに、できる問題で自信つけながらステップアップする方が、消化不良で簡単な事まで理解しないまま大人になるより、どんなに良いか。
    高校進級できましたが、予備校で中学の範囲からやり直し、結果、根拠のある自信が積み重なってきている感じです。子供は中学で逃げ出した勉強に対し前向きになりましたし、予備校に通うのは全く苦ではない様です。
    ま、我が子はこの様な難関中高生ではないので、プライドが高くないのが習熟度別に合い、良かったのだと思いますが。

  8. 【5053892】 投稿者: 全体像  (ID:4uQsBwg8W/E) 投稿日時:2018年 07月 12日 11:51

    そうなんですよね。

    「総合成績で習熟度別」で下のクラスだと辛いでしょうけど、
    「科目ごと」なら 苦手ならむしろ下のクラスを選ぶ人もいると思います。

    なんなら成績別ではなく本人に選ばせてもいいと思います。
    授業のレベル設定が適切なら、ABC 3クラスに分けて、本人に選ばせてもそんなに人数のばらつきはでないと思いますが・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す