最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5088301】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:j3KMtDjf18A) 投稿日時:2018年 08月 18日 17:57

    私立共学で男女別実績が公開されているということで、開智の女子の理科大合格者に注目してみた。
    同偏差値帯の女子校がどこになるのかよくわからないのだが、とりあえず横浜雙葉、東洋英和、鴎友、洗足、吉祥を並べてみた。
    もしも東洋英和と開智が同じ偏差値、と考えると、開智(共学)のほうが東洋英和(女子校)より理科大合格率が高い。
    このデータからは女子校は理系志向、ということにはならないね。
    女子校と共学の進学傾向は、偏差値帯で分類して考えるべきなのか、あるいは同じ偏差値帯でも傾向がバラバラで何も言えないのか、よくわからない。

    しかし、5回も入試があると、いったいどの程度の学力の生徒が進学してきているのか、全くよくわからんなあ。
    問題作ったり採点したりするの大変だろーなー。
    現場の先生たち、よく反乱おこさないな~
    よほど給料いいのかな~
    ----------
    2018年度理科大合格者 

    校名 合格者 卒業者数 合格率 N2019偏差値
    開智女子 17 (157) 11% 54,55,56,59,62
    横浜雙葉 9 (175) 5% 55
    東洋英和 6 (176) 3% 55,62
    鴎友 48 (240) 20% 58,63
    洗足 50 (240) 21% 63,65.64(2科目・4科目)
    吉祥 36 (260) 14% 60, 63, 63
    ------------

  2. 【5088303】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:Xph3hr.xXZA) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:00

    > 分かる人は分かってますから

    そうですね。Fさんや、通りすがりさん、私が本論に関して具体的なデータを示しているのに対して、どうだろうさんは、歪曲による個人攻撃、共学女子の架空の学校生活、ミスリーディングなデータによる印象操作等を繰り返し、具体的な事実を何ら示していない事、分かる人は分かっていますよ。

  3. 【5088304】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:j3KMtDjf18A) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:01

    この偏差値帯の学校には今まであまり興味がなかった。
    昔、ロングさんが詳細な分析してたような気がするけど、どうかな。

    まあ、でも、これ、一般的な傾向を抽出するのは難しそーだなー
    それぞれ好きな学校探して好きなとこに行ってください、としか言いようがない。
    社会学とか専門にしないで本当によかった。
    僕には無理です。

  4. 【5088310】 投稿者: そもそも  (ID:P.PvrT56olw) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:07

    女子校は学校によって進学に対する考え方が違うからね。
    豊島岡、鷗友、洗足など新興(失礼)の学校は、進学実績を上げることで評価されたい、というのが明確だから、理系指導に力を入れている。桜蔭はその先駆け。
    一方で、東洋英和をはじめとした伝統的なお嬢様校は、大学進学より大事なことがある、という基本スタンス。高偏差値でも神戸女学院や雙葉などもその系統。
    女子校か共学校か、というだけで進学実績を語るのは無理があるだろうね。

  5. 【5088311】 投稿者: Cygnus  (ID:FXMU88zg3wo) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:08

    >鴎友、吉祥、洗足のご家庭が理系志向で、小石川のご家庭が文系志向、とかだったりすると、話しが違ってくるけどね。

    >理系はお金がかかるからね。都立に行かせるような家庭は教育費にお金をかけないんだろう。

    大雑把過ぎる仮説ですが、ここに出てくる鴎友、吉祥、洗足の女子校では、理系分野がいわゆる実学として、女性の社会的地位やキャリア形成の重要な武器となることを念頭に置いた理数教育あるいはキャリア教育が行われているのかもしれません。

    対して、共学である小石川のキャリア教育は、男女同一のもので、どちらかというと男子にも即したエリート志向なのかもしれません。

    今のところ、有効な裏付けが見つからずすみませんw

  6. 【5088314】 投稿者: 最上クラスは  (ID:09ZODi0MxE2) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:10

    本当岐阜県のことを知っているのですか。交通が不便な海抜0m地帯に住む方々の職業や所得を想像したことありますか。教育に高い意識を持った親がたくさんいると思っていますか。
    生徒のほうも、体調を崩したときには車で送ってもらおうなんて思っていないでしょう。みな親に迷惑をかけないと自分で何とかしようと必死ですよ。裕福なお嬢様の2時間通学とはわけが違います。
    こういう地域には、女子は、学はなくてもいい、できるだけ地元に残るべき、という風習も残っているでしょう。だからこそ、畠山氏には女子は実力不足だからというバイアスがかかっているとは考えにくいです。

  7. 【5088325】 投稿者: あぽろ  (ID:ejPyh4bnNk6) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:22

    最上クラスはさんは知ってるの?
    私は、身内に居るの。いい?すでに高校進学時点で、男女の能力別対処差はあったらしいわよ?女子の進学がそれほどハードルが高かったってこと。合格ボーダーラインで、男女同じラインにいたら、「経済的な問題を考慮して」親がどんな判断を下したか。あ、教えてあげるわ、最後にね。子どもはひとりとは限らないのよ。

    ごめんなさいねー、あなたとは本当に今後話したくないわ。

  8. 【5088326】 投稿者: 何を  (ID:LnBwkMoFDuY) 投稿日時:2018年 08月 18日 18:25

    論争したいのかわからんが、別学派が必死であることはわかった。まあ、塾関係だろう。共学は少ないから、共学がいいという人が増えるとマーケットが縮小して困るんだろう。
    そういえば、塾の先生が、トップ層の女子で桜蔭でなく渋渋を志望する人がいて困ると言っていたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す