最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5095055】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:4x9AHxVu8DU) 投稿日時:2018年 08月 25日 14:10

    おっと、
    やっちまいました。
    娘の縁談に響くかな(笑)

  2. 【5095061】 投稿者: だったら  (ID:PSKgXdASiSQ) 投稿日時:2018年 08月 25日 14:15

    AIって、アテになりませんね。
    SNSなんて、ツイッターもインスタもフェイスブックもステマだらけだし。
    ツイッターとフェイスブックは、若者はしませんしね。

  3. 【5095078】 投稿者: 女子を応援する女性数学者たち  (ID:ZXZNSTxE/jY) 投稿日時:2018年 08月 25日 14:39

    >今、桜蔭に集まっているけど、共学に行ったらすごい成果を上げることができるのかもしれないな。

    確かに、すごい面々ですね。
    1) 新井 紀子 数学者。
    専門は数理論理学、遠隔教育。国立情報学研究所社会共有知研究センター長・教授。 東京都小平市出身。
    東京都立国立高等学校を経て、一橋大学法学部に入学。
    2011年に開始し、100人以上の研究者が参加した人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」。真の目的は、東大合格ではないと言ったら驚かれるだろうか。この「東ロボくん」プロジェクトが目指していたのは、AIにできること、できないことを解明し、AIと共存する近未来に備えることだった。

    2) 小谷元子 数学者。
    東北大学世界トップ拠点、原子分子材料科学高等研究機構(WPI-AIMR)の機構長
    東京学芸大学附属高等学校を経て、東京大学理学部数学科卒業
    「なぜ日本の教育は数学が面白くないのか」国際的な女性数学者が語る理由とは。
    IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)に登場していた、東北大学教授で世界的な数学者である小谷元子さんは「女性は数学に向いている」と断言します。

    3) 石井 志保子 数学者
    東京女子大学教授、東京大学名誉教授
    富山県立高岡高等学校から東京女子大学文理学部入学。
    1995年には女性科学者に与えられる猿橋賞を受賞。「それまでは自分の研究をしていればよかったけれど、社会的な責任を考えるようになった」。子育て中で両立に悩む女性研究者は「好きな人と結婚し、子どもが生まれたこと自体が素晴らしい。それを思い出して」と励ます。

    AIに関する浅い知識もそうですが、ここにいる常連さんって、ニセモノだらけですね。別学推しのメンバーがこんな感じでは、こちらを訪れる保護者さんもジワジワ気づいちゃうのでは?

    別学の優位性をしりたくて見に来たのに、、、なんだか別学って大丈夫かしら?

  4. 【5095097】 投稿者: F  (ID:25uMwMf79PY) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:05

    選定基準不詳ですが、現代に生きる著名女性数学者として選ばれた25名、すなわちDusa McDuff、Izabella Łaba、Cheryl Praeger、Vera T. Sós、Vera Pless、Hélène Esnault、Rosemary A. Bailey、Renu C. Laskar、Maria Chudnovsky、Éva Tardos、Maryam Mirzakhani、Irit Dinur、Shafi Goldwasser、Ingrid Daubechies、Daniela Kühn、Sophie Morel、Raman Parimala、Bryna Kra、Julia Wolf、Marianna Csörnyei、Karen Vogtmann、Sophie Morel、Karen E. Smith、Olga Holtz、Penny Haxellのうち、4名のみが中等教育の学校歴が開示されていますが、4名すべて女子校出身でした。

    開示されていた4名とは、Dusa McDuff(St George's School for Girls卒)、Cheryl Praeger(Brisbane Girls Grammar School卒)、Maryam Mirzakhani( Tehran Farzanegan School卒)、Raman Parimala(Saradha Vidyalaya Girls' High School卒)になります。残る21名の方は共学なのか女子校なのか不明です。

  5. 【5095118】 投稿者: Fさんすごい!  (ID:vfOFN1Ddn5Y) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:23

    もしよろしかったら、国名もお願いします。
    でも、あと残りの21人が共学だったら、、、。

    その調子で日本人の女子校出身の著名な数学者も30人あげてくれませんか。
    経歴付きで。簡単ですよね、宜しく!

  6. 【5095119】 投稿者: へぇー  (ID:fJRZv1CUcUA) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:28

    3人とも聞いたことないローカルな人ですね。
    フィールズ賞でも取ったのかと思った。

  7. 【5095139】 投稿者: こういうの恥ずかしい  (ID:dfPxGIpuTBk) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:50

    マリアム・ミルザハニ Maryam Mirzakhani、
    イラン人の数学者であり、2014年に彼女はフィールズ賞を女性初、かつイラン人としても初の受賞。

    Maryam MirzakhaniがTehran Farzanegan School卒で高校は女子校よ!
    女子校が伸ばしたのよ、ですか。。。

    (1)イランの学校制度
    ○学制について
    義務教育が 12 年間であり、高校までは「教育省」が、それ以上の高等教育
    は科学技術省の管轄。この教育省の中に国際教育課があり、外国人学校は全
    てのこの課の指示に従うことになる。
    ○学費について
    小学校から高校までは、授業料は無料である。
    ○男女別学について
    小学校から高校まで全ての学校は男女別学となり、大学は男女共学。女子が男子の前でスポーツをしたり、歌を歌うことなどは禁止されている。女子校の敷地の中では許可される。


    しかし、女子校、男子校がもてはやされる国って大変ですね(日本もその一つ)。こういうところでは、男子の前で女子は歌も運動もダメなんですかー。

  8. 【5095150】 投稿者: へぇー  (ID:fJRZv1CUcUA) 投稿日時:2018年 08月 25日 16:11

    すみません。
    日本人の3人の女性のかたにコメントしたのが
    ずれてしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す