最終更新:

1272
Comment

【3949124】別学>共学

投稿者: 江田島平八   (ID:eCFlhvVTBBk) 投稿日時:2016年 01月 05日 21:14

進学実績を見ると別学の方が優れている様に思いますがどうでしょうか?反対意見の方も歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 107 / 160

  1. 【5125610】 投稿者: なんだ  (ID:Imhky12t1xE) 投稿日時:2018年 09月 25日 00:03

    埼玉大学に医学部はないのでは。
    群馬大?首都圏かどうかは微妙だけど。

  2. 【5125620】 投稿者: 感想  (ID:MBDGEBPBLsk) 投稿日時:2018年 09月 25日 00:14

    分からない人ですね。
    別に、共学に行きたければ行けばいいのでは?
    それが貴方の優先順位1位ならそうすればいい。
    ただ、別学へ行く事を口汚く罵るからこういう議論になってるんでしょ。

    ところで、通りすがりの母さんの質問には答えないの?
    共学推しの方々への質問なので誰が答えてもいいと思いますよ。

  3. 【5125634】 投稿者: 家に遊びに来ると書いてあった  (ID:e/x7KadsvqY) 投稿日時:2018年 09月 25日 00:34

    桜蔭でも豊島岡でも、自宅からだと通えないのでは?

    千葉大医学部、横浜市大医学部。

  4. 【5125641】 投稿者: 感想  (ID:MBDGEBPBLsk) 投稿日時:2018年 09月 25日 00:50

    私の娘の進学先とこのスレッドで語られている事、何か関係あります?

    それとも、桐朋or等々力 の話をそらそうと必死なの?
    これまで別学のデメリットをこれでもかってくらい声高に訴えてた人なら、直ぐに答えは出るはずだけど。

  5. 【5125649】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 09月 25日 01:08

    君が文句つけられて、俺に文句がつかなくても、それは人徳の差というものじゃないかね(イッヒッヒッヒ

  6. 【5125652】 投稿者: ロングライダー  (ID:HtpoYBCmdJs) 投稿日時:2018年 09月 25日 01:11

    「ロートレック荘」はハードル高すぎっ!
    「通りすがりの・・・」さんはお見掛けしないですねえ。忙しんじゃないんですか。秘書との桃色遊戯に。

  7. 【5125661】 投稿者: まとめ  (ID:VHKfR8Ylmio) 投稿日時:2018年 09月 25日 01:31

    >日本の問題
    一度しかない思春期を単一の性だけで過ごすリスクは周囲の環境を客観的に見つめる能力の欠如かもしれない。
    10歳から受験を始め、18歳までこのような環境で過ごすリスク 、負の面を考えなければならない。

    世界的にも、男だけの教育、女だけの教育による「負の側面」が問題視されて、WHO、国連の人権問題を監視する部門が男女共学を推奨しているのである。

    1)男子校出身者は独身率が高い 2016年/日本・会社
    成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェントは、“男子校/女子校出身者と婚活の関係性”というテーマのアンケート調査を実施しました。
    その結果、男子校出身者の約3割が「結婚したくない」 と答え、共学出身者よりも結婚に対して後ろ向きな考えを持っていることが分かりました。

    2)男子校出身者は早死にする 2010年/米国・ハーバード大
    「男子校に入らないことは、運動をするのと同じだけの健康効果がある」
    クリスタキス教授は次の2つの理由を挙げています。
    一つ目は、男子校出身だと女性と出会う機会が少なく、未婚率が高いという点。結婚こそは「つながり」であり、健康の源なのです。
    二つ目は、男子校だと数少ない女性を争ってストレスが増えるという点。人生の早い段階からストレスを受けることは、後々まで健康に悪い影響を与えます。
    そのうえで教授は「男子校に入らーないことは、運動をするのと同じだけの健康効果がある」と指摘しています。

    日本のエリート、東大合格者数ランキングでトップはすべて別学です。
    つまりエリートが早死にして結婚もしないのは国の危機です。
    高学力な子供こそ、共学で学ぶ必要があるというのは世界共通の認識ですよ。

    今の日本で別学、共学の比較をして国立難関大が多いとか言ってもバイアスが大きすぎて意味がありません。長年、中高一貫が許され、居住地による制限などがなかった別学が優位なのは当たり前です。
    本当に公平な比較は、学校群制度がなされる前の比較が良くて、東大10傑は、共学8男子校2でした。
    つまり学力については共学で問題ありません。制度によるバイアスに騙されてはいけませんよ。

  8. 【5125685】 投稿者: 女子校の不思議  (ID:lw9Oy682scM) 投稿日時:2018年 09月 25日 02:31

    おばさんの「今日はお天気いいですね」に当たると思われるのが、お互いを
    「かわいい〜」と言い合う習慣のよう。それも、本当の美人や整った子は言われなくて、まあまあのレベルの子が髪をきれいにしたり、洋服がんばったり、持ち物やらでかわいい物を持ったりしてる子がちやほやされる。まぁ、AKBみたいなものでしょう。努力賞。

    同性しかいないと、ねたみもシビア。
    同性同士の距離感を覚えるので、おそらく将来役に立つと思います。
    学校で習ってくる中身は女子だけならではもあって、なかなか興味深い。
    あとは、心身共に微妙な年齢なので、フォローの細かさはありがたい。

    自分自身は共学卒業ですが、最近同窓会も多く、母校の行事を見たりすると心底共学で良かったと感じます。ただ、共学出身だからみんなが男子と仲がいいわけでもなかったりする。やっぱり個人差出ますよね。共学にいたって女子とあまり話さずに卒業する子だっている。○○くん、っていたっけ?と同窓会で言われるタイプ。

    あとは、共学の方が女子にとってはシビアです。
    おじさんになった今でも男子同士でなおうちの学年で美人だったベスト5、とかいまだに飲みながら話してます。あとは、こびる女子が必ず発生する。
    結局同窓会に出てくるメンバーも割と限られてきます。年をとると化粧できるので綺麗になってあれ?っていう場面もありますが、学生時はすっぴんで制服なので差がはっきりわかる。

    自分と娘を見ていて共学、別学は一長一短だと感じます。
    渋渋の文化祭に呼ばれて行ってきた感想は、楽しそうだったけど、あの雰囲気の男子なら麻布の子の方が楽しいな、だそう。いればいいわけじゃない、らしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す