最終更新:

59
Comment

【4443470】偏差値40台後半から70になるには

投稿者: 新4年生   (ID:/HMskFA0utI) 投稿日時:2017年 02月 10日 16:41

 この2月から勉強をスタートしたところです。
 先日受けたテストでは偏差値40台後半でしたが、70前後の中学を目指してます。
 
 頑張れば学力はつくでしょうが、他のお子さんも同じように頑張るわけだから、相対的に考えて偏差値はそう簡単に上がらないように思えます。
 
 すでに70台を取ってる子より頑張るというのはスケジュール的に無理な気もします。
 先行していた子の脱落は多少はあると思いますが、受験を終えた方に伺ったところ、最上位クラスの子たちはほとんど固定メンバーだったと聞きました。
 
 塾でもらった資料には40台50台からスタートして最難関校に合格した例がいくつか紹介されていましたが、実際のところはどうなのでしょうか。
 かなりレアなケースなのかそれともよくあることなのか、実情ご存知の方教えてください。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4450670】 投稿者: バラード  (ID:1gnJlUHsWmM) 投稿日時:2017年 02月 14日 11:08

    ため息様が書かれていることは、算数でもピアノでもあります。
    こんな難問ができてるのに、わりとみんなが出来てる応用レベルの問題できなかったとか、普通はこっちの曲が簡単なのに、うまく弾けずに難曲を上手に弾けるも。

    これは、手順どおり進んでいるつもりでも穴ぼこあったり、難題でも面白くて、はまったりとかその分野が好きとか得意とか。
    ただ、リスクはありますし、たまたまもあります。

    少なくてもたとえば今年の開成の算数どんと4題、計算と速さと比や図形、立体
    大雑把に言えば、中堅校の問題スラスラ解けるレベルで太刀打ちすら出来ないと思います。

    難問ばかりやるにしても、計算能力、図形や空間認識力、速さと比や数の概念の少なくても応用レベルが出来ている子でないと難問ばかりやるレベルには達しないと思います。
    これは、試しに、いきなり6年になった時でも夏でも、御三家レベルの問題ばかり出来るのか、ということです。普通の子は無理があるし、もし出来る子いるなら塾の模試でも高得点とれますね。

  2. 【4450743】 投稿者: Y70進学です  (ID:qMveYSCkvvs) 投稿日時:2017年 02月 14日 11:49

    いろんなケースがあると思いますよ。
    通塾無しで最初の模試の偏差値が低いのは当たり前かと。
    うちは算数は最初から良かったですが、通塾してから国語が上がりました。6年後半からは算数が頭打ちになり、国語が飛び抜けてどんどん伸び続けました。同様に理科の点数は伸び悩み、社会は伸び続けました。通塾開始した頃は完全理系かと思っていたのですが、どうやら文系脳だったようです。

  3. 【4450903】 投稿者: 栄光卒  (ID:pw1C3fbZyfQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 13:10

    楽勝じゃない?3年間もあるんだし。4年生で真面目に勉強してるやつなんてそんなにいないと思いますよ。

  4. 【4451526】 投稿者: 基礎と応用  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:53

    バラードさんの仰るとおりで、基礎から応用、発展と積み上げていくのは当たり前です。
    その上で、テストの成績的に、発展問題の方がよくできる、というのは算数に限ってはあります。サピックスオープンで偏差値70越えても日能研では65とか。
    これは、演習量が足りなかったりしてスピードに劣ったりミスをする場合であり、基礎レベルを理解していないわけではありません。

  5. 【4456242】 投稿者: うちの場合  (ID:UFiN3StsScw) 投稿日時:2017年 02月 17日 15:25

    サピで終了した息子の場合です。70には届いていないので参考にならないかもしれませんが・・・

    新4年で40台半ばでスタート。徐々に上がっていき、新5年最初の組分けで60台に。5年の間はデコボコしながらも右下がり(笑)、6年春には、50台前半となったところで底を打ち、徐々に伸びて、秋のSOの平均は60強で終わりました。最後のSOで大きく落としたのですが、それを除く3回だと62-3くらいだったと思います。

    学校のクラスメートなど数人の話を聞く範囲でしかわかりませんが、まあまあよく伸びた方だなという印象です。(エデュの皆さんにはそうでもない、と言われそうですが・・・)

    息子が5年で停滞し、65の壁を破れなかったのは、ひとえに国語が苦手すぎたせいです。4年時は良くはなくとも平均程度はコンスタントに取っておりましたので、4科目の中では悪いほうかな、振れ幅が大きいな、くらいの印象だったのですが、5年後半には、30台前半の偏差値を取ることもあるほどの大穴になってしまいました。中高生年代の青春モノというか、淡い恋愛モノというか、このあたりの物語文が不得手であることに加えて、こつこつやるべき知識漢字をとにかく嫌がり、なんだかんだ理由つけてやらないのが要因だったように思います。

    スレ主さんは、新4年ですし、まだまだ伸びる可能性はあると思います。ただ、偏差値70超えをするには、4科目について高いレベルで揃えることが出来るお子さんしか到達出来ないように思います。是非がんばってください。

  6. 【4456306】 投稿者: 新4年  (ID:/HMskFA0utI) 投稿日時:2017年 02月 17日 16:07

    皆様、励ましの言葉、アドバイスありがとうございます。
    受験勉強を始めて2週間目に入りました。
    課題のほうは何とかクリアできているところです。
    勉強時間も想定していた範囲内で収まっております。
    算数の復習をもっとやってほしいところではありますが、
    勉強が好き、楽しいという境地にはほど遠く、
    早く終わらせて遊びたい気持ちが強いようです。
    これから3年間、長いですが目標に向かって頑張ってほしいです。

  7. 【4473178】 投稿者: あの  (ID:cuQRdZazMxo) 投稿日時:2017年 02月 27日 15:37

    サピの40はNY50
    サピの50はNY60
    サピの65はNY75
    これ以上上がらないでしょ。。

  8. 【4986142】 投稿者: jんjんjんjんjn  (ID:G2bHFKRocBg) 投稿日時:2018年 05月 07日 22:57

    なるほど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す