最終更新:

68
Comment

【4449810】塾終了後のお迎え、小さいお子さんがいるご家庭はどうしていますか?

投稿者: さんく   (ID:2QRfvMwu4JE) 投稿日時:2017年 02月 13日 21:02

新5年生の母で、子供は小3から四谷大塚に通塾しています。自宅からだと電車を2本乗り継ぎ、40分かけての通塾です。
これまでは、夫が会社帰りに塾終了後の子供を拾って帰ってきてくれたのですが、この4月から夫が海外に単身赴任となり、子供のお迎えにはいけなくなりました。
お互いの両親は遠方のため、頼れません。

我が家には年の離れた兄弟(まもなく3歳)がおり、塾終了の時間に私が下の子を連れてお迎えに行くのは現実的ではないのではないかと考えています。
シッター会社やファミリーサポートで、帰りの付き添いだけをお願いしたいと、何件かかけあったのですが、「夜に40分だけ、平日週3回塾からの帰宅の付き添い」の条件に合う会社はありませんでした。

同じような方が他にもいらっしゃるのではないかと思い、投稿します。皆さん、平日のお迎えはどのような工夫をされていらっしゃいますでしょうか。お教えいただけますと大変ありがたいです。
なお、あまり治安のよい地域ではなく、一人帰りは考えていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4450457】 投稿者: ももこ  (ID:ERB2uEeouXY) 投稿日時:2017年 02月 14日 08:48

    1番上の子が受験年齢のとき下が幼稚園と3歳、電車乗換1回で片道50分(これが最寄の、塾)でした。
    行きは電車で通わせ、帰りは夫は深夜帰宅で頼りにならないので下2人と一緒に車で迎えに行きました。
    6年生だと、週4〜5で塾なので、毎日車で寝かしつけていた感じでしたね笑
    みなさんどうにかして回していますよ、納得できる方法で頑張ってくださいね。

  2. 【4450459】 投稿者: ひろママ  (ID:9jQEU1ktexU) 投稿日時:2017年 02月 14日 08:50

    終了組ですが、
    我が家は上の子が受験の時、一番下の子が3歳(入園前)でした。

    6年生になると帰宅が遅くなる曜日があったので、その日だけはタクシーで帰宅させていました。

    うちの地域には子育てタクシーという制度があって、登録しておくと子供の送迎をしてもらえます。
    子供だけで乗る場合、塾の先生のところまで子供を迎えに行き、自宅に着くとチャイムをならして、親に直接引き渡してくれます。
    これだと、子供を一人で外で待たせることがなくて安全だと思います。

    料金はタクシー代+迎車代のみ。
    我が家は近かったので、1回1200円程度でした。
    週1回の利用だったので、1か月で5000円ほど。

    参考になれば。

  3. 【4450478】 投稿者: ビジネスのたね  (ID:s1Oy9gQJNx2) 投稿日時:2017年 02月 14日 09:05

    すみません、横ですが、

    今や共働き世帯が多く、塾はある意味学童やシッター代わりの側面もあるのだから、

    塾は学力不足の不安をあおって一コマ増やさせて儲けるのではなく、
    周辺サービスを充実させる方が儲かると思います。

    別会社立ち上げて塾送迎サービスすれば、安心安全で助かる家庭は多いと思います。
    少し高めでもタクシー使う方もいるのだから。

    これを見ている塾幹部のみなさーん!

  4. 【4450523】 投稿者: 塾が遠すぎる  (ID:R3XIyImozjk) 投稿日時:2017年 02月 14日 09:32

    私も塾が遠すぎると思います。

    うちも長子が通塾時に弟妹の扱いに本当に苦労しました。下の子はまだ乳児で、しかも夫が海外単身赴任中でした。(同じですね)

    ただ塾は近かったので、真ん中のムスメ(当時小学生)を寝かしつけて一番下の子だけ連れて車で迎えに行っていました。

    数回お迎えに行けないことがあり(病気などで)タクシー利用もしたことあります。

    うちのあたりのファミサポさんは1時間から対応してくれますが、夜間は対応不可でした。

    スレ主さんの場合、塾が遠すぎると思います。近くの個別や家庭教師に変えることは考えられませんか?

  5. 【4450716】 投稿者: もっと先を考えて  (ID:.eSnF.x2MRQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 11:30

    他の方も書いていますが、先は長いです。
    これから新5年生であるなら春休みに転塾するべきです。

    お近くでも目指している学校に対応している塾は
    きっとあるはずです。

  6. 【4450723】 投稿者: もっと先を考えて  (ID:.eSnF.x2MRQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 11:35

    連投すみません。

    ビジネスのたねさん。
    そうなんですよね。
    スイミングは、送迎があるところが地方では、見ますよね。

    でも最近できてきています。
    学校の校門で待っているのを見かけます。
    そして教室へ。
    友人も学童兼塾で講師をしているのですが
    やはり送迎付きだそうです。

  7. 【4450757】 投稿者: 終了組  (ID:iQ9.189n/eE) 投稿日時:2017年 02月 14日 11:59

    現在の塾に入塾した時は、ご主人がお迎えに行けることが前提にあったんですね。
    別にそれはいいと思います。

    でもご主人がお迎えに行けなくなってしまう状況がわかった時点で、現在の塾に通い続けることは難しくなってしまったと考えるべき。

    塾にしがみつきたければ送迎タクシーでもファミサポでもなんでも頼るしかない。
    そうでなければ、転塾でしょう。下のお子さんがいて主さんがお迎えできないなら、仕方がないですよ。

    ご主人の単身赴任期間にもよりますけど、受験までずっと単身赴任だとすれば、2年間送迎タクシーやファミサポは現実的ではないと思いませんか?週何日利用するのでしょう?

    ただ下のお子さんも1才ずつ成長します。
    夜一人で寝られるなら、早く寝かせてお迎えに行くことができるようになるかもしれません。それがいいことか悪いことかは私が判断することではありませんが。

  8. 【4450848】 投稿者: 栄光卒  (ID:pw1C3fbZyfQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 12:45

    僕は1人で行き帰りしてましたけどねえ
    でも女の子は心配でしょうね〜
    金があるならグリーン車にでも乗せてしまえば?
    あとは友達が同じ塾に居れば心強いんですけどね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す