最終更新:

381
Comment

【4465653】大学附属校人気について

投稿者: 大学附属校希望   (ID:EPRQwpHDGC6) 投稿日時:2017年 02月 22日 21:26

ここ2、3年大学附属校人気が続いてます。
業界最強塾でさえ早慶march附属校合格が大幅増加。
この傾向が続きますか?
少子化で大学入試が易化と言われてますが、そうような感じがしません。
早慶march高校入試も激戦と言われてますし…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 36 / 48

  1. 【5091714】 投稿者: 千葉からなら  (ID:loynsKQ3A4U) 投稿日時:2018年 08月 22日 01:13

    学習院か明大中野あたりまでが現実的かな。
    系属だけど早稲田中高も。
    慶応中等部も通えるが、高校が男子だと遠くなってしまいますね。

  2. 【5091825】 投稿者: 場所にもよるけど  (ID:sJQs1AC3VQs) 投稿日時:2018年 08月 22日 07:53

    武蔵野線沿線なら早実も通いやすいですよ。
    幕張あたりから通っている子もいました。
    浦安あたりなら東京駅まで出て中央特快とか。

    時間はかかりますが、受験のための塾に行く必要もないので慣れればそれほど負担ではないと言っていました。

  3. 【5091887】 投稿者: ないない  (ID:bN4khONi3Pw) 投稿日時:2018年 08月 22日 08:51

    千葉在住ですが、中高で八王子迄は絶対に通わせません。大学だけなら別ですが。

    それと、明治の八王子なら、直接の付属でもないので、そんな遠くから通ったとしたら、通学だけで疲れてしまい上に行けない可能性が高いです。

  4. 【5091934】 投稿者: いやいや  (ID:ejKxaol8WD2) 投稿日時:2018年 08月 22日 09:24

    市川から通ってる方毎年いるみたいですよ

  5. 【5091961】 投稿者: 前衛党  (ID:AW1XL2dc4As) 投稿日時:2018年 08月 22日 09:45

    たしかに実業は「受験」のために塾に通う必要はないが、進級や内部進学のために専門補習塾に足を運ぶ生徒は少なくない。あたかも公立高校進学のように宿題や提出物にうるさいところ。中学生に落第や進路変更勧告もあり、「楽して早稲田へ」というご家庭にはお勧めできない。学費は高めだが、学院のほうがよい(男子校だけどね)。

  6. 【5092056】 投稿者: 東邦  (ID:bujApOe0p7s) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:22

    東邦大の付属で、医学部推薦以外で東邦大に進学する子は殆どいません。
    付属とあっても実際は進学校です。駒場東邦も東邦大の付属校ですが、両校の交流はほぼありません。

  7. 【5092072】 投稿者: バラード  (ID:/q5jSy6cHbo) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:42

    昨年のスレのようですが、実際17/18年の受験者数はどうだったのでしょうか?

    さらに来年の早慶マーチ付属校の志願者/受験者はどのくらい増えるのか?
    もしさほどの増減なくて難化するとしたら、同等の見合いの進学校は少しやさしくなると見ているのでしょうか?

  8. 【5092147】 投稿者: 元附属  (ID:gkEHdqqZvjE) 投稿日時:2018年 08月 22日 12:58

    〉進級や内部進学のために専門補習塾に足を運ぶ生徒は少なくない。

    補習塾自体が少ない(あってもOBの◯ったくりとか、紹介とかで面倒くさい)ので、我が子にあった補習塾を探すのが大変です。
    とにかく英語を伸ばしておく、数学苦手にしないとかを各自で手を打っておくと言った感じです。
    皆さん部活に入るので、大手塾の開始時間に行かれないので、
    個人塾や家庭教師にみてもらうという感じ。
    全員が塾通いしているわけでもありません。特に高入は塾通いしない子が多いとは思いますが。

    一般受験に比べれば、本当に楽だと思います。
    附属で当該大学で良いのなら、
    中学受験高校受験で頑張っておいた方が良いとは思います。
    「楽して◯◯大学へ」だと思います。
    大学入ってからの方が(学部にもよりますが)勉強しますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す