最終更新:

17
Comment

【4598037】働いているので、夏休みに勉強がみれない

投稿者: 夏休み心配   (ID:PtDGfYBEIj6) 投稿日時:2017年 06月 04日 10:49

小4で大手塾に通っています。
私は週3回、9時から2時までのパートに行っています。
なので、普段は、子供が学校から帰ってくる時にはいて、横で付きっきりで、勉強をみています。
幼い子で、私が「次はこれ、終わったらこれ」と指示を出さないと出来ない子です。

相談したいのは、私がパートに行っている間の子供の夏休みの勉強のさせ方についてです。

お恥ずかしい話、子供は「中学受験をする」とは言っていますが、やる気が感じられず、たぶん、私がいないと、テレビやゲーム、マンガ本に走ると思います。
パートに行く前に、やっておくべきテキストをおいて、指示しようと思いますが、やらないで遊んでいそうです。
というか、勉強の仕方がよくわからないように思います。
塾には自習室がありますが、先ほど書いたように、勉強の仕方がわからなく、うまく活用できないと思います。

働いている方で、お子さんの自主性や勉強の仕方がわかってない場合、子供の長期の休みはどうされてますか?
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4598121】 投稿者: 週3のパートなら  (ID:/qMSjT/rv72) 投稿日時:2017年 06月 04日 12:15

    家にいる週4だけ勉強を見てあげればいいと思います。4年から遊ぶ時間もないほどにガツガツ勉強しませんよ。パートの週3日は日中は夏期講習で勉強しているでしょうから、家庭学習はフリーにしてあげてもいいと思います。

    うちは専業主婦でしたけど、4年は算数を復習させただけで、市民プールへ行ったり、博物館や科学館など行って下の子がいたので一緒に遊んでばかりでした。理科や社会の知識がついていたようで家庭学習量の割に成績が良かったから楽しく受験勉強ができたようです。出掛けない日は本をたくさん読んでいました。

    来年は5年になるので、秋から来年の夏期講習までに自分で勉強する習慣を作れればいいと思いますよ。

  2. 【4598124】 投稿者: え  (ID:GiONCXQYUt6) 投稿日時:2017年 06月 04日 12:17

    週3,5時間勉強を見れない時間があるくらい、全く問題なさそう。

  3. 【4598304】 投稿者: 2017年終了組  (ID:ZUrvF1clF6g) 投稿日時:2017年 06月 04日 15:28

    4年生なら最低限で良いと思います。
    うちは5年の夏から本格的に勉強しましたが、覚悟を決めるために紙に書かせ決意表明させました。ゲームはしまいました。漫画は学習漫画だけにしました。TVも録画して1時間だけです。早回しやCMカットで見ました。スポ少のサッカーも5年の秋で止めました。約束ができない、守れないなら受験はしないと言い切りました。ある時期には家族含めて覚悟が必要です。徹底的に完全に。自分から帰宅後は塾に行き、21~22時頃迄自習室で自習してました。6年生の春は合不合偏差値50でしたが、基礎がついていたのか上昇し、直前は偏差値70越えて御三家と滑り止めと小石川に受かりました。4年生は本人が本気になるように動機付けに学校を訪問したり、在学生と話をさせたりすべきです。友人と競うのも良いと思います。働く女性頑張れ

  4. 【4598377】 投稿者: 小6母  (ID:408qVpN.FTM) 投稿日時:2017年 06月 04日 16:48

    便乗のようなレスで失礼します。
    私とまったく同じ悩みを持たれており、書き込みせずにはいられませんでした。

    我が家はもう小6です。
    本人は受験への意思は固く、「やる気がないなら辞めてもいいよ」と穏やかに促しても「やりたい、受験したい」と泣いて頼まれます。
    それにも関わらず、誘惑に非常に弱く、ついつい雑誌やテレビを見てダラダラらを過ごしてしまうことがあります。
    遊びと勉強の計画を立てさせメリハリを付けてやりなさい、として遊びを許容しても、結局勉強すると決めた時間にこっそり遊んでしまいます。

    私が家にいる間はコマめにチェックしており、その間はダラダラしていれば指摘して修正できるのですが、問題なのはスレ主さんと同じ、私がパートに行っている間です。

    塾は午後からしか開きません。、夏期講習も昼からです。
    午前の間に宿題やテストの復習、個人的な苦手部分の克服などに充てたいと思いっていますが、
    親がいない時間にどこまで出来るだろうかと不安です。

    一つ、方法として考えていることは、
    まず出勤前に勉強に付き合うこと。
    私は9:40に家を出ますので、朝は1時間ぐらい勉強に付き合えます。
    勉強をスタートさせてしまえば、そのまま乗ってやってくれるかなと期待しています。
    そして「〇時までにここまで、◇時までにここまで」とタイムスケジュールを指示しておき、その時間になったらタイマーが鳴るようにセット。
    途中経過を写メ―ルで送らせます。
    (ガラケーを持たせてます)

    昼休みには電話をして様子も確認します。

    とりあえずこれでやってみるつもりですけど、
    我が家はもう小6なので、悠長な事を言ってられる時期ではなく、
    どうしても出来ないようであるなら、職場に頼んで始業終業時間を遅らせてもらおうかとも思っています。
    夏期講習は毎日あるので、パートの帰宅が遅くなっても子どもはまだ塾ですから。

  5. 【4598398】 投稿者: 気負わずに  (ID:eR9mCeEBS9Q) 投稿日時:2017年 06月 04日 17:09

    他の方々もおっしゃっていますが、四年生の今は塾の復習など最低限で大丈夫です。

    それより、今から受験だ勉強だ成績だ…とお子様を追いつめないこと。そして、何よりもスレ様ご自身が
    あれもしてあげなきゃ、これもしてあげなきゃ…等々、気負いすぎないこと。親に頼ってようやく勉強出来る子ではなく、親の勉強サポートは関係ない自ら勉強する子に育てば、受験は(5、6年生→入試)上手くゆくと思います。

    まだ四年生だから〜くらいに捉え、今のうちに勉強以外の経験をさせてあげましょう。あくまで、今は勉強習慣を付けるための期間。それこそ、五年生になったら、もう塾中心の生活になりますから。

    さて、スレ様はパートのお仕事があるとのこと、
    平日は良しとして、夏休みどうしよう…ということですね。お子様の勉強サポート時間を確保したいならば、夏期講習の時間帯にお仕事のシフトを入れるようにするとか。

    また、最もスレ様が危惧されているのは、お子様が規則的な学習ができないことではなく、『勉強の仕方が分からない』ということですよね。
    集団塾以外に個別指導塾に通うとかしたら、その子に合う学習方法が見つかるかもしれませんし(とりあえず型にはめちゃう)。個別指導塾は自習室があり、自由に利用できると思いますし。

    我が家の子供たちは小4からそれぞれ通塾しましたが
    (集団塾でした。個別も家庭教師も経験ナシ)四年生では基礎、学習習慣付けの感覚での通塾でした。
    受験を意識して本格的に勉強を始めたのは五年生から。ちなみに、私も主人も勉強のサポートはしたことないですし、たまに質問されたら教えるくらいなものでした…。勉強に関してあまり口を挟んだ記憶が無いです。それぞれ御三家です。

    お気持ちは分かりますが、親が手を貸しすぎるのもお子様の自立を妨げる場合があるかもしれません。焦らずにお子様ご自身が積極的に学ぶよう、やんわり導きましょう。

  6. 【4598416】 投稿者: スレ主です。  (ID:AHy6w9GdPH.) 投稿日時:2017年 06月 04日 17:23

    スレ主です。
    皆様、書き込みをありがとうございます。
    週3日の5時間位勉強しなくても大丈夫と書かれてましたが、今は小4でまだ焦る時期ではないかもしれませんが、来年、再来年の事を考えると、どうにかしなくてはと思ってしまいます。
    来年の春休み、夏休みに本人の意識が劇的に変わっているようには思えません。
    今年の夏休みに私がいなくても、勉強をする習慣をつけさせたいのです。
    夏期講習は午後からですし、まだ4年生なので、日数もそう多くはありません。

    タイマー方式はよいかもしれません。
    とりあえず、終わらなくても、「何時から何時はこのテキスト」「次の何時から何時はこれ」と細かく指示をさせようと思います。
    うちはキッズ携帯なので、写真は送れませんし、パート先からは何度も電話をできる環境ではありません。
    やる気があるお子さんはサクサクとやってしまうんでしょうが、うちの子はダラダラしていますし、母親の目がないと遊んでしまいます。

    夏休みに総復習をさせたいと思っているのですが。。。

    子供が自主的にやる方法ありますか?

  7. 【4598432】 投稿者: スレ主です。  (ID:AHy6w9GdPH.) 投稿日時:2017年 06月 04日 17:34

    スレ主です。
    私が書き込みをしている間に、レスをくださった方、ありがとうございます。
    その通りなんです。
    私が手取り足取り見てきたので、「勉強の仕方がわからない」のです。
    この点はすごく反省しています。
    うちは、レスをくださった方のように優秀なお子様ではなく、母親が教えてやっと・・・の状態です(特に算数)。
    通っている大手塾には個別がないんです。
    四谷大塚なんです。
    夏休みだけ、他の個別にいれて、勉強の仕方を教わるのもいいかもしれませんが、金銭的に迷います。。。
    必要経費として割りきるしかないですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す