最終更新:

31
Comment

【4637240】たかが中学受験なのに特別なニュアンスであれこれ言われる

投稿者: まりも   (ID:hlhaiRhZmFY) 投稿日時:2017年 07月 09日 14:55

いよいよ6年生になり、周りの公立中学組の子供たちとは生活リズムもまったく違う日々を送っています。

受験をしないおうちの保護者の方は、当然中学受験の話に興味もないし、くわしく情報も知らないと思うので、こちらから受験に関する話を普段した事はありません。
ただ、聞かれたら塾に通わせているというのは正直に話していますし、子供同士の情報交換からも受験をうちがするというのは知られているのだと思います。

そんな中、学校の用等で保護者で世間話をするときなどに「いよいよ〇〇ちゃんお受験ねぇ…」とか「〇〇ちゃんちは教育熱心なおうちだから」とか「すごいよね…」等文章にすると中々ニュアンスは伝わりにくいのですが、要はちょっと特殊な事をする変わったお宅、普通お勉強にここまでする?私たちはそこまではしないわよね、すごいわねぇといった特別な扱いを受け、疎外感を感じてしまいます。
今は、勉強にはそこまで力を入れてないけれど、サッカーで上を目指してクラブや選抜チームのテストを受けまくっていて、ヨーロッパ遠征に何十万も捻出する方、バレエでお子さんがおうちから1時間もかかる遠くの先生のレッスンを受け夜遅くまで練習してその送り迎えを毎日している方、お子さんの夢のために一生懸命な保護者はたくさんいます。でも、そういう方は素直にすごいね!と称賛されているのに受験だと何だか引っかかるニュアンスでコメントされる気がしてならないのですが、皆様「あれ?」と思うコメントをされた事はありませんか?
我が子も受験に一生懸命、親は子供のやりたいを応援しているだけに過ぎないのですが。
以前、ニュースで日本は正月返上でキャッチボールをする野球少年は称賛されるのに受験勉強で正月がない6年生はかわいそうと思われる。勉強するのがカッコ悪いと思われたり、素直に称えられない雰囲気がある、と読みました。
せっかく我が子が自分から勉強したがったり、努力しているのに肩身が狭い雰囲気なのはちょっと残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4637720】 投稿者: そんなことはないのでは  (ID:IX6NlVmR01Y) 投稿日時:2017年 07月 10日 00:07

    スポーツや芸術だと素直に賞賛、って。
    そんなことはないでしょう。
    含みを持たせた「凄いのね~」発言は、どんなケースでもありますよ。
    それを賞賛と受け取るかイヤミと受け取るかは、言われた側の心理状態によるかと。

    真の公立派は、親子で中受の話などする事なく当たり前に公立に進学します。
    家庭内で中受について話し合い子どもの意思を尊重する、という時点で、教育熱心なご家庭であることは間違いありません。
    それで良いのでは?
    「勉強だけはしっかりやらせたいから」でも「実際、大変なのよ~」でも、いくらでも返しようはあると思いますが、なぜ疎外感??

    ちなみに
    〉受験をしないおうちの保護者の方は、当然中学受験の話に興味もないし、くわしく情報も知らないと思う

    って、決め付けない方が良いですよ。
    詳しく知った上で中受を選択しない、というご家庭もありますから。

  2. 【4637735】 投稿者: 人による  (ID:.q9nzW.so5.) 投稿日時:2017年 07月 10日 00:28

    書き忘れましたが、うちは関西で、かなり陽気です。
    「全部落ちたら、アホや~とみんなで指差して笑うてや~あはは♪」
    「ほな、そうさしてもらうわ~あはは~」
    と、親子で周りに言える雰囲気でした。

    スレ主さんに提案ですが、同じ校区の一つか二つ上の学年に、中受した知り合いはいませんか?
    何か言われたら、その方に力になってもらえばどうでしょう?
    うちは同じ住宅地の一つ上に中受した女子がおられ、特に親しい人ではありませんでしたが、
    何かにつけて立ててましたので、
    いざとなれば相談に行くつもりでした。
    割と地元で力のあるかたでした。
    奥さんも旦那さんも地元出身で、周りには町会議員などの親戚だらけ。
    そんな人に誰も怖くて何も言えません。

    「出る杭は打たれる。」ですが、
    「出すぎる杭は、(怖くて)打たれない。」そうです。 
    いざとなれば、「虎の威を借りる」事もありかと思います。
    関西では親戚関係や友達関係が密なので、相手を知らずに仲間はずれや余計な意地悪を
    したりしたら、とんでもない10倍返しとか受けかねないので、
    力のある人しか滅多な事は言わないんですよ、実は。
    自虐の冗談を言って相手の立ち位置を測るなんて、いつもの事ですよ。

  3. 【4637776】 投稿者: 受験の気配  (ID:HMENCeYf9kY) 投稿日時:2017年 07月 10日 02:07

    いかにもうちはお受験ですオーラが漂っているお母さんっていますよ。もしかしたらそういう風に見えてしまっているのかもしれません。その方は受験を自慢しているわけではないですが、身なりからして公立には進まないだろうなという感じ。

  4. 【4637785】 投稿者: 刷り込みのイメージもありますから  (ID:IeeR0.fSeh6) 投稿日時:2017年 07月 10日 02:41

    私の子供の頃の話しでうろ覚えですが、受験戦争という、受験(大学や中学)に必死な家庭が子供を追いつめるとニュースになり、社会問題として取り上げられていた事もあり、親が受験に関わる事に良いイメージを持っていない方も多い気がします。
    中学受験する子は小学校の授業とのギャップで…と言う方もいます。

    また、日本の子供は勉強ばかりで情操教育が少ないことが問題視され、ゆとり教育につながったと私の記憶ではなっています。

    結果、日本人の学力は下がり、掛け算九九もままならない大学生の為に、中学からの勉強をやりなおしている大学もあると話題になるような、崩壊が起きていますが。

    「中学受験した子と公立高校だった誰々さんの子が結果同じ大学よ」は、正直何言ってるんだか、と思います。自分の子供の性格、近所の公立中学の進学状況を見て、そんな確率の低い賭けにのるなんて、うちはできません。
    思春期の大切な時期、中学受験はいろいろな知識を得て、広い視野を持てるチャンスだと思います。

    受験しなかったら読まなかったような本にも、沢山出逢えて、良かったなぁと思います。
    受験しなくても、自宅で中学受験の勉強をさせてあげて、深い知識を得てもいいのになぁ、と思いますけどね。

    スレ主のお子様は受験させてもらえて良かったですね、と思いますよ。

  5. 【4637802】 投稿者: スレ主  (ID:hlhaiRhZmFY) 投稿日時:2017年 07月 10日 05:36

    みなさまたくさんの書き込みありがとうございます。
    みなさまのご意見として総じて気にしすぎという事なので、あまり考え過ぎずにマイペースでいこうと思いました。
    受験の話題に触れたくないというのは、確かに過敏だったり気にしすぎな状態なのかもしれません。
    みんなと楽しい別の会話をしているのに急にそれを振られると「あなたと私たちとは別のカテゴライズ」と宣告されたような疎外感を勝手に感じて寂しいと思ってしまったのもあります。
    子供が公立の子と一切交流出来なくなって親の関わりも減らざる終えないですし。
    受験で仲良くなった保護者の方とも物凄く密には出来ない時期。
    でも誰かが言われていましたが、特に私は不器用な事もあって、過敏な時期は不要なおしゃべりは避けた方が良いと思います。
    受験も子供も関係ない付き合いの出来るお友達と息抜きしたいと思います。
    みなさまありがとうございました。

  6. 【4637995】 投稿者: すみません  (ID:Y/XFXM46H9A) 投稿日時:2017年 07月 10日 10:42

    閉められたあとですみませんが、
    大事なのは親御さんのストレスではなく、お子さんがどの様に周りに言われてるかじゃないですか?
    もしかしたら、親御さん以上にお子さん自身が、周りから色々言われてストレスを感じてるかもしれませんよ。しっかりケアをしてあげて下さい。

    親御さん自身は、たまに保護者会とかで言われても気にしなければよいが、お子さんは、毎日のことかもしれないんですから。

  7. 【4638042】 投稿者: まぁ  (ID:O6TCObF/ZrU) 投稿日時:2017年 07月 10日 11:27

    中学受験ごときでマイナスの事言われる地域に住んでる時点で負けですよ、きついこと言うようだけど

    でもエデュの人は違うでしょ?
    田舎の一流企業研究所勤め?役所や税務署も顔なじみの代々の土地もち?病院、会社など地盤がある?
    それなら大丈夫!そんなに言われないし言われたとしても地元の人間の水準に合わせることなんてないんだから!

  8. 【4638720】 投稿者: 人によるさん  (ID:4vnpxL4hfuw) 投稿日時:2017年 07月 10日 23:34

    我が家も関西ですが、有力者云々なんて初めて聞きました。
    却って反感を買いそうです・・

    同じく受験組でしたが、特別なことはなく、保護者としての委員や役員はきちんと努め、子どもとも受験はするけど駄目だったら公立へ・・ということは常々話し、特別なことではないことを言い聞かせておりました。
    アトピーがあり、冷房がない環境では厳しいといった理由でしたが。

    スレ主さま
    あまり神経質になられませんよう
    子どもは親が思うほど気にしていないように思います。
    行きたい学校があるんだけど、駄目だったら公立にいくからね~とさらっとおはなしされたらいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す