最終更新:

8
Comment

【4645904】「いじめはあるけれど…」という娘と、受験させたい母

投稿者: 和   (ID:tuDl18u9LmE) 投稿日時:2017年 07月 18日 18:41

小4娘の中学受験について、娘と夫が、あまり乗り気でなく悶々としております。

・男の子からの、ちょっかいが多い
・周りの保護者の言葉遣いが良くない
・学区の中学の在校生の通学する様子が芳しくない

以上の理由から、私学を考え、娘に合いそうな学校が見つかりました。

小4の現段階では、通学先の先生方が良く対応してくださっているので、授業が崩壊するまでには至っていないようですが

保護者会や学校行事で拝見する限り、がっかりすることが多く

公立小ならではの様々な人間関係から日々学ぶこともあるかと思いますが

中高の6年間は、別学で良識あるご家庭の多い環境で過ごしてくれたらと願っております。

夫は、「基本的には受験は必要ない」「本人が望むならば応援する」と申しており

娘は、「いじめはあるけれど、友達のいない中学へ行くのはいや」「仲良しの女の子友達と同じ近所の学校が良い」と話しております。

地域としては、中学受験率はあまり高くありません。
私の希望している学校の個別相談では、今のまま成績を維持できれば合格圏内ではないかと、アドバイスいただきました。

娘はある職種に就きたいと夢を持っております。
先取り学習や、中学受験のレベルの勉強には興味がないようで
それを踏まえた上でも、志望しているのは決して難易度は高くない学校ですが
教育内容や雰囲気など、きっと娘には合うのではないかと…
私の気持ちが先走ってしまい、2人をなんとか説得できないものかと毎日考えあぐねております。

完璧に満足のいく道はなく、私学にも公立にも良さ悪さがあるかと思います。
まだまだ私にも、見えていない盲点などあると存じますが

2人に良さを感じてもらう方法、あるいは、私自身さらに良く考えるべき点などありましたら、アドバイスいただけますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4646938】 投稿者: 和  (ID:tuDl18u9LmE) 投稿日時:2017年 07月 19日 23:20

    たくさんのアドバイスありがとうございました。

    地元公立の小中学校の合同行事(舞台発表など)での様子と

    学校説明会、オープンスクールでの歓迎発表などを見比べては

    どうしても見劣りしてしまい、狭い見方で良い悪いのイメージを作り上げていたかなと、少し冷静に反省しております。

    娘は、置かれた環境にしっかりと馴染むタイプで

    多少のいさかいがあっても、彼女なりに解決する行動を起こし(周りに相談するなど)、先生方や大人のフォローに支えられ、これまでも「もう行きたくない」という程のトラブルまでには至っておりません。

    今までの保育園・小学校・習い事・アフタースクールなど、その場その場で充分に楽しんで通うことができ、お友達にも先生方にも恵まれたと感謝しております。

    正直、年長時の就学前健診で、初めて同学年となる方とお会いした時は、親の方がカルチャーショックを受けました。

    この方々と6年間…先が思いやられる不安もありましたが、先生方が折に触れ相談に乗ってくださり、不安は時が解決してくれました。

    大切な友達ができ、多少嫌なことがあっても大好きだと思える学校に毎朝元気良く通えるのもまた、娘なりの成長なのかもしれません。

    園にしても学校にしても、入ってみてようやく気づく良さ、悪さ、あらためて実感しております。

    私の抱いた理想が必ずしも娘にプラスになるとは限らないことを忘れないように、

    あまり先入観を持ち過ぎず、私の気持ちを押しつけ過ぎないよう、話し合っていければと思います。

    また何かありましたら、ご助言いただけますと幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す