最終更新:

39
Comment

【4660875】夫が勉強をみるのが嫌になった

投稿者: 助けて   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 08月 03日 19:11

大手中学受験塾に通う小4です。
中学受験は私の考えが強く、夫は消極的です。
子供は去年文化祭等連れて行ったり、去年の夏に夏期講習に行かせたり、かなり私が洗脳して一応やる気にはなっています。

私が全く算数が教えられず、夫が算数を見てます。
子供は理解力が弱く、授業で消化してきません。
Y50位です。
夫は理系の高学歴ですが、頭は私に似てしまったようです。
週末中心に見てもらってますが、早く帰ってきた時は平日もみてもらってます。

夫は激務な事もあるのと、子供の理解力が弱く何度も何度も同じ事を教えるのが辛くなってきたようです。
「勉強をみたくない」と言い出しました。

私が全く教えられず、夫の協力がなければ、中学受験は出来ない状況です。

勉強をしてもY50位なのです。

個別か家庭教師にお願いしようか考えてます。

母親がみれなく、父親もみれない家庭はどうされてますか?

塾は質問タイムがありますが、全て塾に丸投げはできません。

もっと面倒見のいい塾に転塾した方がよいでしょうか?
面倒見のいい塾はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4661092】 投稿者: 教えない  (ID:W.VOeshjBV.) 投稿日時:2017年 08月 03日 22:34

    むしろ家庭では教えないでくれって塾で言われていませんか?親の教え方によっては更に混乱しますよ。

    親は学習のボリュームやスケジュール管理に徹した方が良いです。宿題にしても自主学習にしても、きちんと丸つけや解き直しまでやらせ、それでも分からない問題は塾で聞いて来るのが基本。とは言っても4年生で先生をつかまえて質問できるお子さんは稀ですね。

    Y50であれば、全くのちんぷんかんぷんではないと思うのです。肝の部分が分かっているようなら、解答を読んでも分からないような問題はくどくど教えず潔く飛ばしましょう。これから何度も同じ分野をスパイラル状に重ねて学習して行くので、次に同じ分野に来た時に今より分かれば良いのです。お子さんの様子を見て、解かせる問題を上手くチョイスするのが親の仕事になるかと思います。そのくらいならご主人もできるのでは?

    中受算数はただでさえ考え方が特殊なので、解き方はあくまでも塾で。それより学習の進め方を教えた方が、5年6年になってから効いてくると思います。

  2. 【4661101】 投稿者: 算数なら  (ID:I18XkMRf2Co) 投稿日時:2017年 08月 03日 22:42

    中学受験経験のある大学生の家庭教師に頼みましょう。
    探せば、時給2000〜3000円くらいでいます。

    プロまではまだ必要ないでしょう。

  3. 【4661153】 投稿者: 個別を試してから考えれば?  (ID:ytKEh6Q360Q) 投稿日時:2017年 08月 03日 23:49

    お母様が教えられないのに、子供に中受はやらせる気満々って、図々しいように感じます。

    もし、お母様が同じ授業を受けたら、辛いでしょう?
    算数の問題を解くの嫌でしょう?

    学生の個別を探してみて、それでも理解できないようなら、
    高学歴のお父様のご意見を尊重して、中受は諦めたらいいと思います。

    この先、辛いだけです。
    お母様もお子様も。

  4. 【4661177】 投稿者: 。。。。  (ID:qOMI2vtnX5k) 投稿日時:2017年 08月 04日 00:41

    中学受験の算数は、考えて楽しむもの。

    お母さんと娘さん、鉛筆握りしめて一緒に、難しいねーと言いながらウンウンうなりましょう。
    まだ四年生でしょ?成績は置いといて。
    親も子もすぐ答えを見ない方がいい。
    親が教えるのではなく、一緒に考え続けるのです。

    考え続ける子は、後で伸びますよ。

    貴重な楽しい時間です。
    ママを追い抜いたら大いに喜んであげて下さい。

  5. 【4661181】 投稿者: なんで?  (ID:K2xEm9Io03g) 投稿日時:2017年 08月 04日 00:48

    なんで親が勉強教えるの?
    塾で1人で理解するのが当然でしょ?
    それくらいのことも出来ない子が私立とかなんで来るの?
    私立って頭の良い子が行くんだよ?

  6. 【4661188】 投稿者: いやいや  (ID:Ki9FLhKODkQ) 投稿日時:2017年 08月 04日 01:17

    色々言われてますが、諸事情で私立に行かせたいのですよね?

    私は文系ですが、算数は大好きです。
    親子で楽しんでいます。

    逆に主人は勉強が嫌いで息子の問題は全く駄目でしたから、自分がしっかりしなければと暇を見つけて勉強しました。

    わかる算数は、分かりやすかった。
    YouTubeで解説をみたりして勉強。
    古本屋で色々参考になる解説本も買いました。
    教えるというより、一緒に楽しみながら学びました。

    最後はプロに任せるにしても、子どもと一緒に自分も学ぼう‼って大切だと思います。

    お母さんが苦手で出来ないままなのに、子どもにはしなさい‼って変ですよね。

    じゃ、お母さんが解いてみなよ、自分が出来ないのに人には偉そうにするなよ、なんて言われたら終わりですよね。

    まだ四年生。ちょっと読んだり勉強すれば、大人なら直ぐに理解できます。

    お金をかけるなら6年生あたりではどうでしょうかね。

    算数は面白いです。
    いいきっかけなので、お母さんも知る喜びを味わってみては?

  7. 【4661223】 投稿者: しかたない  (ID:jPCLhMEeLlo) 投稿日時:2017年 08月 04日 04:32

    たぶん奥さん教えられるよ、やってみて。
    理系高学歴だというご主人には、何故分からないかが分からないんだと思う。それじゃ嫌にもなるよ。

  8. 【4661225】 投稿者: 中1父親  (ID:98eq86WgJ3U) 投稿日時:2017年 08月 04日 05:05

     子供さんは理解力がちょっと弱いだけでやる気はあるのだから、子供にはあなたが教え、あなたがわからないところをご主人に聞けば良いだけのことです。
     あなたが子供さんより理解力が弱ければご主人もあなたに教えるのも嫌がるでしょうけど・・・
     塾に丸投げは良くないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す