最終更新:

62
Comment

【4664512】転塾アドバイスをください

投稿者: Nayamu-Haha   (ID:41vJBJWEKvE) 投稿日時:2017年 08月 07日 11:46

体育系大手塾を通う小学校5年の息子がいます。去年4月から通い始めて1年半になりますが、偏差値は40かそれ以下です。もともと集中力のない子、塾の授業だと集中できず授業内容はしっかり理解できていません。家での勉強も私が横についてやらなくてはいけない状況です。塾の宿題の量が多くて、未消化のままで溜まっているため、悪循環の状態が続いていると思います。何とかこの状況から脱出したいと思って、小4の冬休み、小5の春休みに個人指導は数回ほど入れましたが、改善されていません。

親として中学受験を諦めてもよいかと考えていますが(希望は50以上の中堅校に進学)、本人は受験を諦めたくないと言っています。受験したいと言っていますが、授業はしっかり聞きませんし、宿題も積極的にやりません(おそらく難しいてやる気になりません)。

今の塾に残っても改善される見込みがなさそうですが、近所の塾情報をサーチしても、行きたい塾もありません。一つだけ少人数の塾が気になっていますが、聞く限り宿題の指導、やり方は集中力のないわが子に合ってると思いましたが、進学率があまりよくありません。

今の塾に残って頑張るか、それとも近所にある少人数の塾に転塾したほうがよいのか迷っています。皆様のご意見をぜひ頂きたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4665091】 投稿者: 少人数塾転塾経験者  (ID:/uYLl8cfTSg) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:26

    こんばんは
    子供の転塾先の場合、わが子の学年は、他の拠点を含めて数えても、うちの拠点だけでも、ざっくり意図されている学校へは半分以上は通っていたと思われます。やはり塾やその学年にもよると思います。

    つきなみな話ですが、5年生だったらまず、分数などの計算で落とさずにきっちり出来るようになる事、国語の漢字や語句問題でそこそこ取れる様になる事が...と思います。そのあたりで自信が出てくれば、お子さんの気持ちの持ち方も変わってくるかもと思います。

    理社も含めて、色々とテキスト中には難しい事も書いてありますが、YやNで50をちょっと割るくらいの学校に通るには、まず上記のあたりが出来る様になる事ではと思います。
    そこを経由して、今度は国語の記述問題や算数の速度や比などの問題、理社の様々な問題が解けるようになり、そして挑戦対象が50を越す学校あたりになるのではと思います。

    転塾先の少人数の塾は、その様な指導が相当きっちりされていたと思います。

  2. 【4665217】 投稿者: Nayamu-Haha  (ID:8loA11kwO5k) 投稿日時:2017年 08月 08日 00:20

    アドバイスをありがとうございます。

    やはり基礎の計算と漢字は肝心ですね。今まで塾の宿題を終わらせないといけないと宿題をベースに復習していましたが、時間が足りず、やってもやっても終わらなくて、やったことも覚えていなく、辛い毎日でした。。。我が子は本当に忘れが速いです。

    9月から新しい単元が始まります。小さい塾だと新しい知識を勉強させながら、基礎勉強もたくさんできるのですね。

    転塾する場合は塾の実績よりやはり我が子に合ってるかどうは重視したほうが良いでしょうか。

  3. 【4665396】 投稿者: バラード  (ID:XGo546UsWZA) 投稿日時:2017年 08月 08日 09:32

    Nayamu-Haha 様

    お悩みのこと、やっても忘れる、やっても終わらない、転塾は、、、などなどよくわかりますが、私から見ますと、ごくごく普通の5年生に見えます。

    塾の先生、、どこの塾か、、いろいろありますが、教える内容、やる手順、学力レベルによって示す課題や教え方、先生の性格の違いはあってもほぼ同じです。

    大きく二つあります。
    一つは書かれたとおり、子供と相性のよい先生見つける、、ですが出来る先生は何十人、3-5年入れると100人の子供見てますので、ベテランで子供の性格や性質ゆ学力見ながら課題や手順を示してくれます。
    ですから、こちらからどの先生でも信頼してついていけるかの覚悟も必要。

    もう一つは、この集中力とか忍耐力をどのようにつけていくか。
    だいたい5年生ですと、どこかの時点でスイッチ入って大きく変わってきます。
    それは、精神的に少し大人になって「がまん」と「何度も繰り返せば出来る」を学ぶ時期です。
    習い事やスポーツで多くは忍耐や集中は学びますが、今からでも先々考えて遅くはないと思います。

    何か気分転換うまく入れながら、出来ることの繰り返し中心で、集中時間を10分から15分、さらに20分へなどと出来る範囲で増やす。
    生活習慣を徐々にでいいですから計画性持って、時間わ決めていくなどということが、長い目で見て学力向上のポイントのように思います。
    あせらず、がんばってください。

  4. 【4665442】 投稿者: 小さい塾にいます  (ID:jzmySEeBSpk) 投稿日時:2017年 08月 08日 10:08

    その実績は弱いな~。まだ早稲アカや日能研のほうがいいかも。
    もう少し他の所も探せませんか?

    早稲アカの面談は一人だけ?校舎長ですか?
    システムが解らないのですが、お迎えのついでに
    立ち話のように他の講師にも相談できないのですか?
    そりゃ親は40の学校の準備だって必要ですよ。
    でも、まだ五年なんだから、今ここで決めつけなくても・・・。
    Y50の学校の過去問は5年の後半までのカリキュラムがしっかりこなせていれば合格点が取れます。
    今からでも十分可能だと思いますけど。
    塾は最上位のカリキュラムかもしれないけど、個々の子がそれに合わせる必要は無いんだし。
    自分の行きたい学校に行けるのが一番なんですから。

  5. 【4665582】 投稿者: Nayamu-Haha  (ID:t/WPgWQ//zo) 投稿日時:2017年 08月 08日 12:47

    小さい塾にいます 様

    近くにある塾を探してみましたが、ほかの大手塾に転塾するよりこのまま残るか、小さくて面倒見のいい塾にしようと思っていました。

    早稲アカの面談は担任の先生です(塾長ではありませんが、責任者の一人です)。ほかの先生とお電話で話したことがありますが、面談となりますと同じ先生が出てきます。最近塾の先生と相談する気がなくなり、5月から保護者面談以外にこちらから連絡したくなりました。もちろん塾からも連絡がありません。

    今から頑張ればまだ間に合いますか。もし今の塾に残っているのであれば、塾の宿題をたくさんやるより、基本の部分だけ何度もやらせようと思います。

  6. 【4665597】 投稿者: Nayamu-Haha  (ID:t/WPgWQ//zo) 投稿日時:2017年 08月 08日 12:56

    バラード 様

    コメント、ありがとうございます。

    塾先生との信頼関係を築く覚悟ですね。通っている塾の先生との信頼関係がなくなってからもあり、転塾を考え出したかもしれません。残るのであれば自分の気持ちを整理しなくてはいけないと思います。

    わが子のスイッチがいつ入るのか、4年生のときからずっと待っていました、まだ変わっていません。早生まれもあり、晩熟タイプな子かもしれません。塾の先生にも幼いと言われました。

    難しい問題をやるよりできることの繰り返しを中心に集中時間を延ばしていきたいと思います。応援ありがとうございます。少しずつ頑張っていきたいと思います。

  7. 【4665650】 投稿者: Y40なら、、、  (ID:rUkJjRvhptw) 投稿日時:2017年 08月 08日 13:53

    栄光がいいかと、、、転塾されたお子さん存じていますが、結構良さそうでした。

    基礎をしっかり教えて下さいますし、個別併用すると伸びますし、両方あわせてもサピ、四谷、早稲アカより安いと思います。自習室も使い放題!!地味に業界最大手だけあって、テキストちら見した限り、親切な内容だとも思いました。中受が駄目でも、そのまま、中学コースもありますし、、、

    Y40ですと、何もかも上手く行ったとして、直前期にY55がチャレンジ校というのが精一杯なんじゃないかな?世間で言われる程カリキュラムの進捗も遅いとは思いませんでした。

    良い解決策が見つかると良いですね。

  8. 【4666013】 投稿者: 抹茶プリン  (ID:p42uqqFzU1Q) 投稿日時:2017年 08月 08日 19:50

    大手塾でバイトをしています。
    今の時点で偏差値40程度ということは、恐らく落ち着いて座って勉強出来ていないのかなと思いました。そのような生徒さんは隣に座って見てあげないとすぐに飽きてやめてしまいます。
    正直お金がもったいないと思います。ご家庭の都合もあるでしょうが、お母様が隣に座って見ることはできませんか?どうしても中受したいならお母様がまず過去問をご覧になって、偏差値50の問題がどのようなものか確認してください。一番大切な算数で言えば、計算、小問、大門の⑴程度を解ければ受かります。どなたかの言う通り整数計算、分数、少数、図形の基本などをまず理解し反復練習しないと砂上の楼閣になってしまいます。塾のカリキュラムを進めても恐らく全く理解できないまま時間とお金の浪費になると思います。基本を完璧にすれば次のステップは低くなりますよ。これはこの先の勉強にもつながります。
    もちろんお父様や年上の兄弟でもいいと思います。頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す