最終更新:

40
Comment

【4675227】私はどう変わればいいのでしょうか?

投稿者: 教えて   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 08月 18日 19:14

小4の娘が反抗的な態度で、一緒に勉強していてもバトルです。
素直でないんです。
そのくせ、教えないと出来ません。
中学受験は無理なんでしょうか?
楽しく勉強したいと思いながら、私はいつも怒り狂ってしまいます(勉強態度が悪くて口の聞き方も悪い)。
でも、高校受験だと、ますます反抗的になり、親の言う事を聞かず、部屋に閉じ籠り、勉強をしないと思います。
一応、娘は中学受験をすると言っています。


どうやったら、楽しくバトルにならずに勉強が二人でできますか?
娘は容易に変われると思えません。
私はどう変わればいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4675452】 投稿者: そうですね  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2017年 08月 18日 21:58

    今からその調子ですとあと2年以上、スレ主さんの精神が持たないと思います。

    まだまだ先は長いです。

    私なら、教えません。

    そもそも塾では親御さんは教えないでくださいと言われませんか。

    私は毎日漢字や計算、テキストの丸付けはやりました。
    宿題で国語の音読が出ていましたので、音読を聞きました。
    国語や理科社会のテキストの読み合わせ等はしました。(幼い子で一人では心もとない子でした。耳から情報を取り込むタイプです)

    でも、教えはしませんでした。

    お嬢さんが教えないと勉強ができないならば、今の塾のクラスがあっていないのではと思います。

    お嬢さんが授業を聞いて、先生のいう通りに解いてみて、何とか理解して、家ではきちんと理解を定着させて、自分で問題ができるように演習ができるようなクラスがいいと思います。

    授業では分からなくて、家でお母さんがもう一度教えないといけないのでは効率が悪いと思います。

    親心は少しでもよいクラスにいて欲しいと思いますが、自分に合ったクラスで自分に合った難易度の問題をやり、基礎をコツコツ積み上げるということは、かえってよい場合があります。

    まずは、塾に相談してクラスを下げてもらう(国語か算数のどちら苦手な科目の適正クラスがいいと思います)のはいかがでしょうか。

    焦らなくてもきちんと積み上げていき、適正な成績で合格できる学校に進学するのが一番だと思います。

    毎日バトルでは中学受験後に親子の絆は断絶されませんか。

    我が家は国語と社会がダメでした。

    でも、苦手意識を持たせないように、できることをほめたりしました。

    中学受験しない普通の小学生の解くドリル等をやらせて(国語か苦手でしたので国語の)自信を無くさせないようにしました。

    お嬢さんはプライドが高いタイプ、早熟さんタイプではないでしょうか。

    そのようなお子さんは難しい問題が解けない自分にイライラしたりしているのかもしれません。

    お母さんは上手くおだてたり、なだめたりしながら気持ちよく勉強する雰囲気に持っていけたらいいですね。

    あとは外注するしかないと思います。

  2. 【4675469】 投稿者: 事実誤認  (ID:Z4b5Dnsek4Q) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:11

    「二人で楽しく勉強することは不可能である」と割り切ることですね。
    生徒本人の勉強については、できだけやりやすいように支えてあげましょう。
    いわゆるリビング勉強基本でよろしいかと思います。
    「教えて」といわれたら、「自分は勉強の専門家ではないので無理。そのために塾に行っているのだから先生に聞きなさい」とにっこり笑ってあげれば十分です。
    統計データなどについてパソコンやスマホで検索する方法を教えるのは、ぎりぎりセーフかもしれませんが。
    これもデータブックなど使えるものを転がしておいて、「こっちを見て」と本人のやるべきこととして投げ返してあげましょう。
    「教え込む」ほうが楽なのでしょうが、すでに破綻しています。
    多くの人の経験の教えるところでは、そちらの方向で改善することはほとんどありません。
    変わらなくてもいいのですが、「子どもに教えてあげる楽しみ」は過去のものになったと自覚するのが平和への道ですね。
    学力の面からも結局お得ですよ。

  3. 【4675471】 投稿者: 事実誤認  (ID:Z4b5Dnsek4Q) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:13

    「娘は容易に変われると思えません。」というのが最大の事実誤認ではないでしょうか。
    子どもには可塑性があります。
    知力もどんどん向上していきます。
    その変化の結果、落ち着いて親とも対等のやり取りができるようになっていくのだと思います。

  4. 【4675480】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:jIbbRIwh5Xg) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:22

    親がやらせたくて子供がやりたくない中受でしょ?

    親のエゴですよ。公立行きなさい。

    中受というのは、能力や意欲が満々な子供の適性を考えて親が資金や環境をサポートするだけですよ。元が何もないんじゃ、話になりません。笑笑



    w

  5. 【4675484】 投稿者: ↑  (ID:aOcUYXO1Pj.) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:25

    高卒が喚いても無意味


    w

  6. 【4675485】 投稿者: ゲ  (ID:x7UvIwT0AkY) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:25

    子育ては祖父母に丸投げしましょう。受験をやめて仕事をする事をすすめます。スレ主は毒親の自覚があるだけまだマシかと思います。

  7. 【4675495】 投稿者: ↑  (ID:69sPOsjvMe6) 投稿日時:2017年 08月 18日 22:34

    >子育ては祖父母に丸投げ
    子育てで失敗する一番のパターンです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す