最終更新:

68
Comment

【4697394】学校説明会でチェックすべきポイントは何ですか?

投稿者: マイマイ   (ID:yTTXP0ewvO2) 投稿日時:2017年 09月 10日 01:12

現在小学5年生で、今色々な学校に足を運んでいます。
その学校の教育理念に共感できるかが1番のポイントかと思いますが、それ以外で説明会の時にチェックすべき所はありますでしょうか?

というのも、第1志望の学校に何度かお邪魔しているのですが、一部の保護者のマナーがあまり良くないのが気になっています。

愚痴になってしまいますが、

例えば、説明会までの待ち時間に、子供(受験生)にDSをさせていたり、、。受験するかもしれない学校に何しにきてるんだろう…と意識の低さに驚きました。

また、おんぶ紐にベビーカーで子供3人連れ、ママは大きな麦わら帽子でピクニックにでも行くかのよう…。

一方、説明会中に携帯が鳴り、慌てて電源を切るかと思いきや、そのまま通話し始めたり…。
その後すぐ、違う人の携帯が鳴り……。

そして、毎回ではないですが、
夏に行った説明会では、説明会終了時に先生が出口の混雑を避ける為に退場順番の案内をしているそばから、我れ先に帰ろうと離席する人が後を絶たず出口は大混雑。先生が「案内があるまで席でお待ち下さい!」と声を大きくして呼びかけても、聞かず…。

また、マナーとは関係ないですが、体育館が臭いです。(共学校です)
運動部の部室のような臭いが充満していて少し気持ちが悪くなってしまいました。新しい学校ではないのでこれは仕方ありませんが。。

ともかく、教育理念にとても共感していて、親子共々熱望している学校なのですが、どうしても保護者のマナーが気になってしまいモヤモヤしています。

もちろん、マナーの悪かった方全員が受験する訳ではないと思いますが…。

学校自体はいい学校なので、なんだか残念な気持ちでいます。

みなさんは、説明会時にどの辺りを見るようにしていますか?

私は気にしすぎでしょうか?
それとも、志望校を決めるにあたり大事なポイントになりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【4697396】 投稿者: だからさ  (ID:h34Oabw3qr6) 投稿日時:2017年 09月 10日 01:23

    仰る事も、学校名分からないと、事実なのか妥当なのか判断出来ませんから、ちゃんと書いて下さい。

    あと、私立中なんて、皆、公立小上がりなんだから、基本的には期待しちゃダメだとは思いますよ。

  2. 【4697406】 投稿者: マイマイ  (ID:yTTXP0ewvO2) 投稿日時:2017年 09月 10日 01:38

    あえて学校名は伏せたのですが、
    学校名は必要なのでしょうか?
    そこの学校を査定してほしいのではなく、

    私が挙げた保護者の例はよくある事なのか?
    また、みなさんは説明会でどんな所を重視するのか、どんな角度から見ているのかを参考にしたいと思った次第です。

  3. 【4697445】 投稿者: そこ大事  (ID:W.VOeshjBV.) 投稿日時:2017年 09月 10日 06:40

    他の学校もご覧になりましたか?

    私は説明会や文化祭では保護者の雰囲気もガッツリ気にして見ましたよ。服装、年齢層、マナー、(お友達同士で来ている方は)会話の内容。だってそこ大事でしょ?その親に育てられたお子さんと同じ学校に通うわけだから。あまりにも教育方針が違うご家庭が多いと、子供の躾をする際に困ります。遊びの内容やお金や時間の使い方なども違って来ますので、出来れば同じような環境のご家庭が多い学校が安心です。

    学校によって雰囲気が違いますから、他校を見ればお目当ての学校が酷いのかマシなのか判断がつくと思います。偏差値帯よりも立地や校風、規模の方が影響していると感じます。別学と共学でも違います。色々見て、目を肥やすしかありませんよ。

  4. 【4697447】 投稿者: あるある  (ID:wvoQ5HeLoBw) 投稿日時:2017年 09月 10日 06:52

    マイマイさん

    TPOをわきまえない方々、学校によって目立つところ、極々少ないところと明らかに違いがあります。

    20数校以上、説明会に参加してますが、私は参加者の親子の素行も一つの重要項目としてます。子どもは、良くも悪くも周りに影響され易いことを考えれば、心象悪いところは回避しておいた方が無難です。

    個人的には、いわゆる伝統校と称されるところが好みですが、伝統に敬意を払う親子が集う学校と、参加者を見ていると伝統がすっかり色褪せているところの差を感じます。

  5. 【4697448】 投稿者: 都内私立中2母  (ID:bYehDt1GSZ6) 投稿日時:2017年 09月 10日 06:59

    すみませんが、学校名はいりませんが偏差値でどのくらいですか?
    わがやは男子校、共学校と10校見てきましたが、スレにあるような方見たことないです。

  6. 【4697489】 投稿者: かっぱちゃん  (ID:bd.sfPWBhQY) 投稿日時:2017年 09月 10日 08:17

    私も20以上学校を見てきましたが、スレ主さんが書かれたほど「エ?」が揃っている学校は見たことないですね。

    服装がカジュアル、というのはどの学校でも何人か見かけます。最近、小学校の参観日や面談でも家からそのまんま来た?というような普段着の方は多いので、その延長なのかもしれませんね。

    待ち時間にDS…いい印象はないですが、説明会中でないなら許容範囲かな。そもそも受験生ではなくその弟妹かもしれませんし。

    それから説明会が体育館、というのもレアです。はじめから座席がある「ホール」での開催がほとんどでした。…もしかして公立中高一貫なのかな?だとしたら「近いし、費用もそんなにかからないし、ちょっと見てみようかな」的な人が多いのも頷けます。

    私自身は説明会に来るひとはまだ「保護者」ではないという認識で( 説明会に行って、ここは違うなと外した経験が私にもあるので )、あまり重視しませんでした。保護者の雰囲気を見るなら文化祭ですね。もっともそこでも子供がその学校の雰囲気をどう感じるか、の方が重要でしたが。

    説明会では、いろんなアピールポイントがあるなかで学校がどれを重視しているかをみて、我が家の方針と照らしあわせました。そして個別相談で、どの学校にも同じ質問をして比較しました。ここは!と思った学校は合同説明会など別の機会でも同じ質問をして、学校内でちゃんと意識共有されているかも確認したりもしました。

    何れにしても、スレ主さんのおっしゃるようなひどい事例が集中する学校は見たことないです。そんなに悪い事例を目撃するなんて、もしかしたら相性が悪いのかもしれないですよ。我が家も一般的に高評価の学校でイマイチな先生や生徒に出会うことが続き、志望順位を下げました。熱望校以外の学校にも足を運ぶことをお勧めします。

  7. 【4697491】 投稿者: バラード  (ID:UhmE5mVoQZY) 投稿日時:2017年 09月 10日 08:23

    マイマイ様が感じた違和感は、大事だと思います。

    これはNGとしたほうが無難ですね。
    私は、まず私立なら「学校としてめざすもの、ゆずれないもの」いわゆる建学の精神や理念、これからの方向性、ビジョンがありますが、HPや学校案内に書かれていることと、実際目で見たことに相違がないか、が一番。

    少しでもいろんな生徒に入学してもらいたい、という学校ならいい事たくさん言うかもしれませんが、こういう生徒に来てほしいという学校なら一つに絞られてますから、合うのかどうかは決めやすいかもしれません。

    あとは、施設、生徒の様子、入った子供を想像して違和感ないか。
    部活や、できれば一つ二つ授業見学できれば、、ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す