最終更新:

68
Comment

【4697394】学校説明会でチェックすべきポイントは何ですか?

投稿者: マイマイ   (ID:yTTXP0ewvO2) 投稿日時:2017年 09月 10日 01:12

現在小学5年生で、今色々な学校に足を運んでいます。
その学校の教育理念に共感できるかが1番のポイントかと思いますが、それ以外で説明会の時にチェックすべき所はありますでしょうか?

というのも、第1志望の学校に何度かお邪魔しているのですが、一部の保護者のマナーがあまり良くないのが気になっています。

愚痴になってしまいますが、

例えば、説明会までの待ち時間に、子供(受験生)にDSをさせていたり、、。受験するかもしれない学校に何しにきてるんだろう…と意識の低さに驚きました。

また、おんぶ紐にベビーカーで子供3人連れ、ママは大きな麦わら帽子でピクニックにでも行くかのよう…。

一方、説明会中に携帯が鳴り、慌てて電源を切るかと思いきや、そのまま通話し始めたり…。
その後すぐ、違う人の携帯が鳴り……。

そして、毎回ではないですが、
夏に行った説明会では、説明会終了時に先生が出口の混雑を避ける為に退場順番の案内をしているそばから、我れ先に帰ろうと離席する人が後を絶たず出口は大混雑。先生が「案内があるまで席でお待ち下さい!」と声を大きくして呼びかけても、聞かず…。

また、マナーとは関係ないですが、体育館が臭いです。(共学校です)
運動部の部室のような臭いが充満していて少し気持ちが悪くなってしまいました。新しい学校ではないのでこれは仕方ありませんが。。

ともかく、教育理念にとても共感していて、親子共々熱望している学校なのですが、どうしても保護者のマナーが気になってしまいモヤモヤしています。

もちろん、マナーの悪かった方全員が受験する訳ではないと思いますが…。

学校自体はいい学校なので、なんだか残念な気持ちでいます。

みなさんは、説明会時にどの辺りを見るようにしていますか?

私は気にしすぎでしょうか?
それとも、志望校を決めるにあたり大事なポイントになりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4697918】 投稿者: 生徒  (ID:15/LhQvyc7k) 投稿日時:2017年 09月 10日 14:33

    私の我流のやり方なので、スレ主さんとは好みが違うかもしれませんが。
    重視したのは、生徒の雰囲気です。
    なるべく、先生方が見せたがらない休み時間の教室の隅っこを見ました。目立つ子ではなく目立たない子を。共学なら男女が仲良くなさそうな学校は対象から外しました。
    生徒さんをつかまえて、いろいろ質問してみるのも良いですよ。説明会の広報の先生が絶対言わないようなリアルな生徒から見た学校の姿が見えてきます。
    楽しそうに爽やかに受け答えしてくれる生徒が多いと、印象も良くなりましたね。
    あと、登下校の際に通行人のふりをして一緒に歩いてみるのも生徒の生の姿が見えてきておすすめです。
    体育会系の天下でうちの子には肩身が狭そう…とか、優しそうな子が多いけどちょっとナヨっとしてるな…とか、派手な帰国子女とオタクとはっきり二極化してるな…とか、携帯持って歩いてる子が多すぎ…とか、生徒を見ると子供に合うかどうかが想像できてきます。
    不思議に、お子さんにぴったり!と思える学校に出会うはずですよ。

  2. 【4698572】 投稿者: 難しい  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2017年 09月 11日 07:43

    横になりますが、中学受験で偏差値40台にしか仕上がらないとかちょっと違うと思います。

    中学受験は本来必須ではありません。

    私は中学受験する家庭はお子さんの学力とは関係なく、大変熱心だと思います。

    我が子の仲良しのお友達は偏差値30台の中学に進みましたが、高校受験では偏差値60台になる学校です。

    皆がする高校受験なら偏差値が上がるのです。

    そもそも偏差値なんて目安に過ぎず、子どもの本来の学力を図れるかも疑問です。

    昔は裕福なお宅や大変優秀なお宅が中学受験していたようですが、今は普通の家庭の普通のお子さんが中学受験しています。

    中学受験するお子さんは偏差値30でも基礎学力や学習習慣はついています。

    同じ塾の模試を受けて、偏差値を出すなら大半のお子さんは偏差値は50未満でしょうに。

    一人一人伸びる時期も違います。

    個人的には中学受験偏差値50未満のお子さんこそ中高一貫で6年間じっくり学力を伸ばすのがいいと思います。

    私も集まる保護者が常識的なほうがいいと思います。

    あとはやはり通学途中のお子さんたちをじっくり観察(怪しまれて通報されない程度に)されるのがお勧めです。

    我が家は女子で女子校志望、面接のある学校志望でしたので、常識的な保護者の方がほとんどな印象です。

    説明会だけでは分かりにくいですが、先生が熱心(本当の意味でご自身が学問に対する熱意があり、勉強熱心か)で思いやりがあるかは重視しました。

    学校というものは人でできています。
    集まる生徒さんと先生というものは自然と同じような雰囲気、内面、行動になります。

    そこに違和感なく我が子が溶け込めるかということを重視しました。

    子どもが笑顔でその学校の制服を着て、毎日登校する姿を思い描いてしっくりくる学校がいいと思います。

    我が家はしっくりきています。

    たくさん学校を親御さんが見てください。

    私も30以上は学校説明会に行きました。

    先生ともたくさん話しました。

    よい学校が見つかりますように。

  3. 【4698646】 投稿者: なんだかね。  (ID:eerIViAkxO.) 投稿日時:2017年 09月 11日 08:54

    申し訳ありませんが…さんは、自分が見た世界しか知らずにそれが全てと思う人。実際に偏差値が低めの学校、見たことありますか?

    中途半端な新興進学校や大学付属よりもきちんとした方が集まる学校もありますよ。偏差値で物事をくくるとか、中学受験をまるで分かっていない。

    そういう方はそういう方が多い学校を選ぶでしょうから、お会いすることはなさそうですが。

  4. 【4698973】 投稿者: マイマイ  (ID:yTTXP0ewvO2) 投稿日時:2017年 09月 11日 14:31

    みなさん、
    色々なご意見ありがとうございます。

    色々なご意見がありますが、
    殆んどの方が保護者の様子もきちんと見ている事が分かり安心しました。私が細かく見すぎてるのでは?と気になっていましたので…。
    色々な視点があり、とても為になります。

    確かに、説明会に来ている方全員が入学する訳ではないですし、かっぱちゃん様が言うように、熱望具合によって温度差があると思いました。

    今一度、一歩引いた学校探しをしてみようと思いました。志望してる、してない関わらず、色んな学校に足を運んでみようと思います。

    やっぱり、場数を踏まないと比べようがないですものね。

    ちなみにうちは男の子です。
    共学を希望していますが、比較するために男子校にも行ってみようと思います。

    また、偏差値帯についてですが、
    確かに小学5年生の時点で40台を第1志望にするなんて、向上心はないのか⁈と、はたから見れば思うかもしれませんね。

    うちは本人希望により、5年の4月から塾に行き始めたので、まわりよりも出遅れています。子供は頑張って勉強をしていますが、追い込むと潰れやすいタイプなので、無理のない範囲で頑張っていければいいかなと思っています。

    もちろん、偏差値が高いに越したことはないですが、偏差値だけで学校を選ぶような事はしたくないと考えています。みなさん同じかもしれませんが、最終的には、子供と雰囲気が合う学校、子供が行きたいと思える学校が1番ですよね。
    6年間通うのは子供ですし、充実した学生生活を送るためにも、子供に合う学校を見つけてあげたいと思いました。

    ここにスレを立てて良かったです。
    色々なご意見を聞いて、冷静になれました。
    今から一つに絞らず、色々な学校をみていこうと思います。
    まとめてのお礼になりすみません。
    ありがとうございました。

  5. 【4699256】 投稿者: え  (ID:mFPWfOb4hos) 投稿日時:2017年 09月 11日 19:57

    中学受験において、偏差値40は中学受験をする上澄み層の平均以下。
    中学受験偏差値40の高校募集校が偏差値60だったりするよ。

  6. 【4699357】 投稿者: 難しい  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2017年 09月 11日 21:51

    うーん。多分、皆さん母集団の中で平均に満たないとか、理解されていらっしゃると思いますよ。

    それでも、ままならない場合もあるのではないでしょうか。

    中学受験勉強に向かないとか。

    娘の仲良しさんたちも、例えばジャニーズやゲームやテレビが好きだったり、なかなか勉強に集中できなかったり。

    それでも、親御さんたちはよりよい環境で中学高校をすごさせたいと思っていました。

    偏差値のことはよく分かっています。

    勿論、中学で30台のお子さんが高校受験で60台になるわけではないということも分かります。

    ただ、学校は高校から入学するお子さんにひけをとらないようにしっかりと中学3年間を過ごさせてくださるそうです。

    中学受験がゴールでもなく、勿論中学からも勉強しなくてはなりません。

    中学受験勉強の成果がよかった子はおごらず精進、わるかった子はくさらず精進ではないでしょうか。

    我が子は中学受験には大変向いてましたが、大学受験勉強はまだ始めてませんが、なかなか大変だと感じています。

    算数と理科の計算科目は塾の授業だけで全て理解してましたから、家庭学習時間はあまり必要なかったからです。

    大学受験はとにかく科目が多いので、特に英語はコツコツ頑張らないといけないので大変です。

    中学受験は算数が一番差がつきましたが、早慶上智の文系科目狙いなら、数学なしでもいけますよね。

    中学受験で偏差値が40台でも早慶上智なら大丈夫かもしれません。

    そう考えるとまだまだこれからかと思います。

    たくさん学校を見られて、お子さんに合った環境でまだまだ学力は伸ばせると思います。

  7. 【4699593】 投稿者: 高偏差値校でも  (ID:69SF9MbavUI) 投稿日時:2017年 09月 12日 05:53

    マナーの悪い子はいます。
    保護者は社会的ステータスも申し分無く、身なりも立ち居振る舞いもきちんとしている方々ばかりですが、子供は学校設備を壊したり、カンニングしたり、夜中電話をしてきたり、常識の無い子が多くびっくりしました。アイプチやピアスをしている子もいますし。校則が厳しい学校なのに、どういうわけか一部の子達だけ注意されません。学年によるのかしら。
    せっかく中学受験したのに。。

  8. 【4699601】 投稿者: そこ大事  (ID:W.VOeshjBV.) 投稿日時:2017年 09月 12日 06:04

    誰もが難関大に合格させるのが目的で受験するのではないのです。そこの大前提が違うから、どんなに偏差値の主張をしても無意味ですよ。ここは個人の価値観を押し付ける場ではありません。

    スレ主さん、色々な学校を見て、納得の行く選択ができますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す