最終更新:

15
Comment

【4697840】宿題が少なく、授業が充実している私立中学

投稿者: 秋   (ID:Xw0YpwvXKms) 投稿日時:2017年 09月 10日 13:40

偏差値が55までの私立中高一貫校で
表題の様な学校は、ご存知ないですか?
男子で、横浜市在住・都内も通学可能です。

補習授業が、充実してるのは、望ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4698177】 投稿者: はまりん  (ID:HbeX95gQXeM) 投稿日時:2017年 09月 10日 19:16

    >学ぶ事は、嫌いでは無いので、授業補習や塾も行くと思います。

    ここが気になるのですが、補習は誰を対象としたものであるかは学校により違います。
    「勉強が嫌いじゃないから出たい」と言っても全員必修あるいは成績関係なく希望者はだれでも受講可能ならともかく、お子さんが対象に入っていなければ出られない補習もあるでしょう。
    定期テストなどの成績不振者対象であったり、コース制があればコースによったり。
    そこは学校ごとに確認する必要があります。

  2. 【4698497】 投稿者: さ  (ID:r/JwAX2VMV6) 投稿日時:2017年 09月 11日 03:59

    授業が充実しているなら余計に理解しなければならない事柄が多いはずだから身に付けさせる為に課題や宿題は出しそうだけど。『うちは授業でしっかり教えているから宿題は軽めで良いよね』って教師はいないでしょう。だが補習はしっかりして欲しいよね、うちの子は学習は好きそうだけど理解するのはゆっくりだからウフフフフ、て。授業が充実しているのに理解するのはゆっくり、だから補習をしっかり、また授業を受けて周りは先に進む、相変わらずゆっくりと補習をしっかり受ける、また授業が〜〜〜って自転車操業じゃんw雪だるま式に理解出来ていない事柄が増えそう…。更に塾とか…大変だね。

  3. 【4793275】 投稿者: 首都圏模試で  (ID:NL16FekZ52s) 投稿日時:2017年 12月 02日 06:58

    偏差値55だと日吉は厳しいかも

  4. 【4793551】 投稿者: たとえば  (ID:NV/qYiOoFrs) 投稿日時:2017年 12月 02日 12:57

    偏差値がそのくらいで宿題少なく補習充実というのは、
    他の人も言う通り難しい注文だと思います。
    意味のなさそうな宿題ならともかく、
    こなせばきちんと力がつくような宿題が多いのは
    むしろ望ましくないですか?
    たとえば桜美林なんてどうでしょう。
    知っている子が通っています。
    宿題多め、かなりきちっと家庭学習の管理まで学校が
    してくるようなので、理解がのんびりでも学ぶことは好き
    というなら合っているように思います。
    補習も充実しているそうです。

  5. 【4793590】 投稿者: 偏差値60台ですが  (ID:ENTeAVlTvdg) 投稿日時:2017年 12月 02日 13:41

    他スレより、↓ だそうですよ。
    偏差値60台ですが、まだ5年なので伸びる可能性もありますね。

    ↓ ↓ ↓
    子どもが中大の附属に通っていますが、宿題は少ないです。
    出るときは出ますが、発表のための調べ物とか、経験した事の英作文とか、パソコンで何やら作ったり等が多いですね。
    グループワークで自分が担当した箇所を調べてまとめる、みたいなのも時々やってます。
    漢字をノートに練習して提出、みたいな宿題は小学生向けだと思っていましたが、中高でやる学校があるのでしょうか?

    勉強したい子は、勝手に英検合格目指して勉強したり、選択した○○講座の勉強して自分で点数上げたりみたいな感じですよ。点数を上げる事に、ゲーム感覚なのか意欲が出るみたいです。

    ただし成績不振に陥ると、色々な課題が課されるようなので、それなりに大変らしいです。

  6. 【4794581】 投稿者: 様々な視点でご検討を  (ID:/uYLl8cfTSg) 投稿日時:2017年 12月 03日 13:09

    (我が家の子供は既に入学済)少なくとも中学のうちは、補習に参加する生徒さんはテストの成績によって呼ばれると思うので、学習の運営全体で考える必要がある様に思います。

    日吉日大・日大三中、いずれもママ友がいますが、日吉の方では保護者面談で定期試験の結果を渡される等結構大変・三中では提出物等諸々結構厳しくて(きょうだいが通っている付属系ではない中学よりかなり厳しい)"合わない"生徒さん達は去られている との話を聞いた事があり、少なくとも緩いとは感じませんでした。

    説明会などで聞いた話も含め、学校によって違いそうなことは例えば;

    (1) 英語で、検定外教科書を使って先取り学習をするか?:1年に1冊行かないペースでも、文法事項や単語等難しく、付いて行くのは結構大変です。それらの習熟を促すためにプリントで宿題を出す学校は結構あると思われます。大学付属校でも、大学受験じゃなくて生徒さん達の将来のために、その様な対応をしている学校は結構あるのでは?

    (2) 数学で、検定教科書以外をメインで使うか?1年分程度の先取りをするか?:中2までに中学内容を終了する学校だと結構な速さになり、文系志望の場合は特に(元々そんなに急ぐ必然性も無く)しんどくなると思います。

    (3)英語や数学で、朝か夕方に一斉の小テスト等をするか?:基準点に届かなければ再テストや補習等になりますから、計算問題などの宿題は出されなくても、家で勉強する必要があると思います。ただ(プリント提出の様に一方的に押し付けられる訳ではなく)各自の理解度に合わせて自宅学習内容は調整出来て、個別塾で習い直す等手も打てるので、それはそれで意味は有る様に思います。
    (学校説明会だと体育館の様なホールなので見つける機会はないのですが)模擬試験で待っている間の待機部屋等で教室が使われる場合は、後ろの壁に貼られた小テストの点数を目にする事が有りました。満点者名のみの学校も有りますが、全員の点数表が貼られているのを見た記憶も有ります(我が家の進学先より難しい都心の学校)。ちょっとしたテストなので日頃の心がけで出来るでしょうとの意図で貼られていると思いますが.....

    (4) 英語での少人数分割授業(習熟度で分ける)、教科毎に得手不得手でクラス構成を変更、学力別クラス編成(色々論議は有りますが)をしているか?:大人向け英会話学校ではレベル別少人数レッスンは当たり前で、数学も得意不得意や理系文系のニーズ差もあるので、授業内容に柔軟性が有った方がいいと思われる人もいると思います。

  7. 【4795296】 投稿者: すみません  (ID:NlVliosDVdA) 投稿日時:2017年 12月 04日 14:47

    >日吉の方では保護者面談で定期試験の結果を渡される等結構大変

    何が大変なのでしょうか?
    仕事があり休めなくても無理矢理休みを取ってまでテスト結果を取りに行かなければならないということでしょうか?専業主婦なら問題なしですか?
    他には何が大変なのですか?

    志望校の1つなので教えていただけルト有り難いです。

  8. 【4795650】 投稿者: 様々な視点でご検討を  (ID:/uYLl8cfTSg) 投稿日時:2017年 12月 04日 21:52

    こんばんは
    日吉日大の件ですが、立ち話だったので、詳細は出来れば学校板で聞いてみてください。
    他の学校でも保護者面談の有る学校は珍しくないと思います;
    ・たまたまその時に定期試験のうちの一回の結果が渡されたのか?
    ・毎回の定期試験の後で、保護者面談が組まれているのか?
    など、細かい事情は聞いていません。保護者面談で試験の結果が渡されたのよーという感じの会話でした。まぁそうであっても、その場で見せられると成績悪いとつらいものがあるかもですね。

    我が家は違う学校で、保護者面談は定期試験終了とはタイミングが違い、土曜日も含めた保護者の希望日から選ぶ事が出来るので、私も働いていますが都合は付きます。上記のママ友さんも働いているので日程調整は出来ているのではと思われます。
    大学が付いていて自由にのんびりできるという感じではない という感じの会話だったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す