最終更新:

82
Comment

【4824708】トンビは鷹を産めるのか

投稿者: うんざり   (ID:JOLo4M5DMjk) 投稿日時:2018年 01月 05日 02:20

年末年始は主人の実家で過ごすのですが、毎年、主人の兄弟の嫁の話にうんざりしています。

とにかく息子自慢です。
現在小五で某塾のトップ
どんな勉強もすぐに吸収する
開成は偏差値では余裕だが少し遠いから志望校にするか悩んでいる…等々

これに受験とは別の自慢も入ります。

こんなことを聞くのも失礼だと承知の上ですが、トンビは鷹を産めるのでしょうか。
義兄弟夫婦は私立大学出身で、早慶はおろかGMARCHより低いレベルです。
それで息子がトップ校に余裕で合格できるものですか。

我が子は私たち夫婦と同じレベルの大学生です。
それが普通だと思うのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【4824746】 投稿者: うちの例  (ID:m7FsXORNRDU) 投稿日時:2018年 01月 05日 06:29

    主人はエデュでは底辺などと散々言われている日大出身です。86年入学なので今よりかなり次第バブル時代の難しい時代ではあったものの、ある都道府県のトップ公立出身でしたので、周りには居なかったようです。
    高校時代は部活と遊びに明け暮れ、成績は深海魚だったらしいです。全く勉強しないまま3年間過ごし、浪人して初めて高校英語のスタート、みたいな勉強始めたレベルだったらしいですが、なんとか一年頑張って明治と日大を受けたらしいです。それでも明治はダメで日大。
    就職は今と同じくらい売り手市場で楽々名のある企業に。
    バブル時代に取りすぎた社員がリストラされる中、出世街道歩んで、近年役員にまで。
    自慢みたいな文章なってしまいましたが、祖父は旧帝大、祖母は旧地元公立トップ女子校だったので、もともと地頭は良かったようです。
    そんなうちの息子は日大なんていくと残念と言われる難関と言われる学校入りました。

    そのご親戚の両親のさらに祖父、祖母はいかが?
    主人は親戚、兄弟の中ではアウトローですが、もともとが高学歴な家系でした。

  2. 【4824752】 投稿者: 気持ちはわかるが可能は可能  (ID:RYsRlUkfaR2) 投稿日時:2018年 01月 05日 06:37

    「義兄弟」とは、あなたの夫の兄弟の意味ですね?
    血統で言えばあなたの夫の全兄か全弟なわけで、その子どもどうしはかなり近いように思います。
    適当ですが、アグネスフライトの子とアグネスタキオンの子くらいには近いわけでしょう?
    お子さんのいとこをトンビの子扱いするのは、ご自身のお子さんの可能性を否定するのに等しくないですか?
    開成受験に予防線を張っているくらいですからその程度の成績の可能性も高いのでしょうけど、たぶん東大か早慶くらい(推定)には行きそうな子のいとこが開成に合格するかもしれないって、不思議なところはないでしょう。
    どうせすぐに結果は出ます。

  3. 【4824762】 投稿者: あるなあ  (ID:ePDKXUaER0Q) 投稿日時:2018年 01月 05日 07:02

    わたしの小学校時代の友人ですが、
    息子さんが現役で東大理一でした。

    友人は小学校中学校と漫画が大好きで、
    勉強は出来なくて、下位公立高校に進み、そこでつきあい始めた
    男の子と、その後、結婚しました。2人とも専門学校です。

    しかし、その彼らの長男が小学校のころからものすごく出来ました。
    中学受験でこの地域一番の進学校に入学し、その後も勉強で苦労したことないと
    言ってました。

    鳶が鷹を生む、ですよね。
    世間的には。

    でも、この場合、勉強に興味が向かなかったから、学力が上がらなかっただけで、
    もともと頭脳的には良かったのかもしれません。わかりません。

  4. 【4824814】 投稿者: 新テスト世代  (ID:oXbxBrs1sgk) 投稿日時:2018年 01月 05日 08:32

    あるなあさんと同じように思います。それに、義兄弟のお嫁さんのご実家の全ての親戚の学歴まではスレ主さんにはわからないわけですし。遺伝なのか、トンビが鷹を産んでいるのかわからないですよ。
    祖父母世代が女性は大学に行かなくていいというような環境で育っている場合もありますしね。
    甥っ子さんは新テスト世代ですし、息子さんの時代の大学進学のあり方と評価基準も違うんだなあ、ぐらいに思っておけばいいんじゃないですか。
    というか、甥っ子さんが大学生になる頃は息子さんはお仕事とかご結婚とか、お忙しいでしょう。
    自慢することでお嫁さんの免疫力が上がってみんな元気で良かったあ、ぐらいに思っておきましょう。お正月は自慢を聴くのも病気の話を聴くのも疲れますよね。お気持ちはわかります。

  5. 【4824816】 投稿者: 妬むね〜  (ID:LFRrAz6.3tE) 投稿日時:2018年 01月 05日 08:38

    トンビは鷹を産むことなんてないよ!
    絶対に!

    って同意を求めるスレでしょうか?(笑)

    残念ながら私の友人の高卒夫婦の息子さん、現役で東大に行きました。

    これからは「高学歴なんて意味ない」と呪文を唱えて日々過ごされてはどうですか?

  6. 【4824837】 投稿者: 環境と子育て  (ID:CWBUFI8BzDA) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:06

    生まれてからの環境や育て方で相当変わると思います。
    語弊があるかと思いますが、幼少期の語学はすらすら身に付きますよね。
    多分、高学歴の親は子供が生まれた時からその様な育て方をしていると思います。
    東大生の半分はピアノを習っていて、幼少時から複数の異なる作業を頭と手足で同時に行える訓練をしています。

  7. 【4824842】 投稿者: だから  (ID:t67lHSmyp/c) 投稿日時:2018年 01月 05日 09:10

    鳶が鷹を生むし、カエルの子はカエルも多い中、鷹が鳶を生むこともある。だから人生は面白い。そう思いませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す