最終更新:

47
Comment

【4828990】通塾せずに偏差値65・・・通信だけで目指したい

投稿者: あんこ   (ID:vYpILf4NBSo) 投稿日時:2018年 01月 08日 22:34

今年新1年になる息子がいます。公立小に入学します。
息子が興味を持ったことをきっかけに自宅学習を始めて7ヶ月、本人の学習への興味が旺盛で結果的に先取りになってしまいました。まだ基礎的なレベルですが1年生の算数と国語のカリキュラムを終え、グレードアップ問題集が修了したところです。
入学後は学校の授業で復習を、自宅ではハイレベルな問題に挑戦し理解を深めたいと思っていますが、塾に行くほどの経済的余裕がありません。
○通信教育なら、Z会、はなまるリトル、ピグマキッズ、知の翼あたりが高学年になった時に受験に向けた勉強に移行しやすいでしょうか?
○通信と塾の内容は同レベルですか?(例えば、はなまるリトルなら四谷大塚(塾)で習う内容と同じものですか?)やっぱり違いますかね・・・
○市販の問題集と通信は同レベルですか?(例えば、Z会の通信と市販のグレードアップは同じですか?)

質問が多くてすみません。第一子なので分からないことだらけで。
笑われるかもしれませんが、通塾せずに偏差値65~70の中高一貫を目指したいと思っています(夢は大きく・・・)
どうかお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4831747】 投稿者: 田舎者の母  (ID:NGoRGeLMtZc) 投稿日時:2018年 01月 11日 00:18

     あんこ様、最後の方で具体的なアドバイスをして下さった方が、良心的でご親切な方々ですよ。田舎の母は身バレが怖いので具体例を挙げる事はできませんが、灘から東大の佐藤ママの様な事を当たり前のようにやっているお宅はたくさんあります。そういう方々と1点を争う勝負をするわけですから、最難関をを目指すのであれば地頭だけではちょっと厳しいと思っています。経済的に余裕がなくても塾のオープン模試で一定以上の点が取れれば無料〜数千円で授業をを受ける事ができます。頑張って下さい。

  2. 【4831797】 投稿者: あんこ  (ID:vYpILf4NBSo) 投稿日時:2018年 01月 11日 02:02

    変な時間に目が覚めてしまい、見たらコメ数が伸びていたので読みました。
    まだ眠れなさそうなんでちょっと返答いたします。
    また同じようなコメントをいくつももらいそうなので、もう私の考えをはっきり書いておきますね。

    まずは、web講座や季節講習等の情報をくださった方々、ありがとうございます。

    何だか、私の質問の書き方が悪かったのかもしれないと、今までの皆さんの返答を読み返して思いました。

    私の質問(知りたかったこと)は3つだけなんですが。

    具体的な状況、目標、そこに至るまでの過程、スレを立てた理由、等、情報が多すぎたのかな。
    あー書かなきゃよかったと思ったものもあります。特に偏差値。
    こちらのサイトは受験について経験豊富な方が多そうでしたので「具体的に書けば、読み手も分かりやすく、それにあったアドバイスを頂けるのでは」と思ってのことだったのですが、批判・余計なお世話・質問と全く関係ない話が7割っていう・・・(笑)

    現実を見ろ→余計なお世話でございます。
    親が喜ぶから→そんな動機で幼児が小1+αの勉強を続けて来れますかね。
    誰々が東大→興味ございません。
    賢い子は放っておいても→私の2回目の投稿を読んでください。
    勉強より大事なこと→難関中を目指している親御さんなら皆さん当たり前にやっていることですし、承知しているんじゃないですかね。

    7ヶ月の自宅学習と書いたのは小学校の勉強を始めてからです。
    それ以前の幼児期にやるべきことはずーっとやってきましたし、私もその都度勉強してきました。
    経済的にと書いたのは、現在主人の経営する会社が大変な時期なので現在は余裕がないと申し上げたのです。
    習い事をしていないのはポリシーからです。ピアノは私が教えていますが。

    息子の夢を現実に近づけるには・・・と考え、大学から逆算して目標を決めました。それがあの偏差値の学校だというだけです。(といっても、中受を考えている理由はこれだけではありませんよ。まあ、色々思うところがあってのことです。)
    そのために”今”出来ることはないだろうかと考えた結果の質問(スレ立て)です。

    中受のことは息子には話していません。小3~4位にならないと判断できないでしょう。したくないならさせないし、したいと言ったらさせてあげたい。
    でも、本人がしたいと言い出したときに準備してたら遅くないですか?

    中受の過酷すぎる勉強、塾のスケジュール見たら分かりますよ。
    だからこそ、今から準備しているのです。息子に無理させすぎないように。
    私も中受していますから、沢山のこと・・・辛かったこと、嬉しかったこと、こうすれば良かったっていう後悔、親にこうして欲しかったという思い、全て経験していますから、息子の時にはそれを活かすつもりです。ですから、それほどまでにご心配頂かなくても大丈夫ですよ。

    最後に、私の質問に真摯にお答えくださった方々には心からの感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

    あーまた長文だ。すみませーん。

    もう締めます。
    これ以上返信いただいても返答いたしませんのでご了承くださいね★

  3. 【4831800】 投稿者: あんこ 補足  (ID:vYpILf4NBSo) 投稿日時:2018年 01月 11日 02:20

    >本人がしたいと言い出したときに準備してたら遅くないですか?

    間に合う子もいると思います。小5からでも小6からでも出来る子もいます。
    うちの子には無理だろうなと思ったってことです。
    誤解のないよう・・・

    あー書かないって言って書いちゃった。もう、お口チャック!(古)

  4. 【4831938】 投稿者: まま塾で  (ID:b14X8Z/733k) 投稿日時:2018年 01月 11日 09:03

    塾のスケジュールが酷。
    子供が受験を意識したら、時すでに遅し、だと心配。
    通信は何がいいのか?

    なら、母が全教科教えてあげればいいだけで。その決心をすれば、全て解決です。

    かく言う自分が、今、全く同じ環境で、まま塾ですから。

    子供は、毎日9:30には寝て朝7:00まで爆睡。
    ピアノ水泳、ゲームまでも満喫して、英検も2級まで。
    偏差値はいまだ70には届きませんから凡人ですが、本人は幸せそう。
    自分も算数にハマり、家事が終われば演習してますので幸せですよ。理科も社会も、一般常識の再確認で老化防止に最高です。解けなくなったらネットに頼れます。漢字も携帯での確認作業が減ってきました。

  5. 【4832110】 投稿者: エール  (ID:udlCosxKgzg) 投稿日時:2018年 01月 11日 11:20

    タイトルがなかなか興味深ったので(笑)、つい読みふけてしまいました。
    あんこさん、しっかりとした考え、軸を持ってらっしゃる。息子さんが優秀なのも頷けます。
    こちらの掲示板は、一見丁寧な言葉を使いながらもチクリチクリと刺すように嫌味を言う人結構いますね〜
    匿名の掲示板でよくある事です。
    どうかお気になさらぬよう。
    中学受験は過酷だけど辛いものであってはいけないと思っています。辛い勉強なんて、続きませんよ。勉強嫌いになって受験というプレッシャーに潰されて終わりです。仮にどこかに入れたとしても勉強嫌いだとその後がのびない。
    受験も子育ても、親子で楽しまなくちゃね。

  6. 【4832233】 投稿者: 凄い人は凄いですね  (ID:DsLhusnUz76) 投稿日時:2018年 01月 11日 12:48

    日能研の特待は今もあります。
    最後にNNを受けるのも良いと思います。
    S特なら全て無料ですが、そこまでは難しいですよね。
    A特もほとんど無料に近いです。
    公園族で元落ちこぼれの愚息でさえ特待は取れました(取れただけは)から、
    ここまで早熟で賢い子なら、最初から取れるでしょうね。

    我が子、発達遅めなんですよね。お金かかるわ~。
    最初から取ってくれればお財布が助かったのに。
    入塾も断られるぐらいだったから、仕方ありませんが。
    まぁあるから何とか。旦那に感謝。

  7. 【4832263】 投稿者: 四谷大塚  (ID:7PH7a1EYcUk) 投稿日時:2018年 01月 11日 13:07

    スレ主さんのコメント、とても感じがいいですね。楽しく拝見させていただきました。

    四谷大塚にリトルという小学1年生~3年生までを対象とした通信教育があります。小学4年生からは進学クラブという映像授業とテストを組み合わせたコースがあります。進学クラブの映像授業は、通塾生と同じものが配信されます。また、四谷大塚のトップクラスの先生方が映像授業を担当しているので、楽しくわかり易い授業です。テストも通塾生と同じもので、偏差値も順位も出ます。テキストはもちろん予習シリーズです。

    我が子は四谷大塚に通塾していましたが、6年生の夏期講習や学校別コースには進学クラブのお子さんも参加していました。難関校に合格されてますよ。

    中学受験を視野に入れての通信教育を考えるのであれば、四谷大塚も候補に入れてはいかがでしょうか。

    エデュでも四谷大塚のページを遡ると、「自宅学習で中学受験」といったタイトルのスレッドがたくさんあります。

    私は、親が「この子は賢い」と思ったお子さんの多くは、やはり賢いと思います。楽しみですね。息子さんの夢、叶えてあげたいですね。
    我が子も幼少期からの夢があり、中学受験が親として息子の夢の実現のために力を貸せる最初で最後のイベントでしたので、出てきてしまいました。応援しています。

  8. 【4839416】 投稿者: もん  (ID:ix3S8jF66Oc) 投稿日時:2018年 01月 17日 11:21

    新1年生おめでとうございます。
    勉強を勉強と思わせずに、嫌いにしない事が
    大切かと思います。今のようなゲーム感覚で。
    子供は、競争・ゲームが大好き。

    ①1~2年のうちは、のんびり先取りしつつ
     (「ワオスタディー」「公文の自宅通信」)
     興味や経験を積ませることがいいかと。

    「これ知ってる」「見た事ある」
    「いった事あるね!」「食べた事ある~!」
    を増やせるのは、今です!受験にも人生にも役立ちます。
    今後メインの思考力型入試には
    特にいいでしょう。

    博物館・動物園・電車での地図を見ながらの旅行
    各地名産品・自然体験・プラネタリウム
    キャンプ・火起こし・樹木の葉や木の実の観察。
    料理で理科を学ぶ。科学実験。四季の花を育て種子観察。
    親子で俳句。偉人伝を読む。ピアノ。
    ボードゲーム
    (将棋・オセロ・ドラえもんの旅行ゲーム・人生ゲーム)
    トランプ・ウノなど…


    あとは、受験は体力です。
    体力があって直前期に風邪もひかないような
    雑多な育ちの子は、一生強いです。
    水泳が一番です。

    ②3年生になったら、上記に加えて
     学力をみて可能だったら
     1学年上の通信教育等をしてはいかがでしょうか。
     四谷大塚の「進学クラブ4年~」
     スタディサプリ
     希学園の通信
     Z会「中学受験講座4年~」

    Z会は今はタブレット教材。
    「実験動画」や「授業動画」があり
    市販教材よりも楽しいかと思います。
    イメージできるって大切。
    親子で一緒に見て、その都度図書館で
    辞典を見るといいですね。
    フィールドワークなら尚良し。

    ③5年生から、塾の模試を受験。
    優秀ならば「特待」のご招待が来ます。
    Z会を6年生分の終わりまで終了したら
    ④5年2月から入塾(特待)は理想ですね。
    そのまま、塾に入らずに
    Z会のオプション講座や
    他の講座の難関向けを取って自宅で通しても
    いいでしょう。
    模試は受けてください。

    1年生ですし、夢を語りましょう。

    大変なのは

    勉強を嫌いにならず好きでいる事
    反抗期に入る前に習慣化している事
    健康で人生の楽しみを勉強以外に持つこと
    「つまらない」学校の勉強に対して
    親が楽しみを一緒に見つけてあげ続ける事
    いじめられない事…

    まあ、色々ありますが
    楽しませてやって下さい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す