最終更新:

10
Comment

【4837041】ゲームのルール

投稿者: 悩む   (ID:xTaEiDmcqyQ) 投稿日時:2018年 01月 15日 15:50

現在小学三年生の男子です。
息子は、3dsのゲームが好きで今は1日30分という約束でやらせています。
外に持ち出しは禁止していたのですが、三年生も終わりに近づき、友達が公園でゲームをやるから、一緒にやりたいと言い始めました。みんな、公園にゲームを持ってくるから自分だけ遊べない、持って行きたいといいます。
先日、仕方なく公園に持たせたところ、ゲーム以外にも追いかけっこなどもしたようですが、記録をみると2時間ほどゲームをしてきました。
中学受験も考えているため、ゲームにのめりこんでほしくないのですが、友達と遊ぶ時にゲームは許してもいいと思われますか。
みなさんの家庭ではどのようなルールでしょうか。ちなみに、現在は土日も含めて、友人と週5ほど遊んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4837670】 投稿者: そうですか?  (ID:bg4sBMNDBo6) 投稿日時:2018年 01月 16日 00:50



    子供って、携帯を欲しがる時の理由に「塾の帰りに遅くったりするし、連絡に必要だから」って言いますよね。
    でも使う用途はゲームや全世界に個人情報垂れ流しのTwitterやInstagramじゃないですか。

    連絡手段なら、電話とメールしかできないキッズケータイでいいと思います。もしくはガラケーでも。

    子供が携帯依存で成績下がったら困るし、snsでのトラブルもあるし。いくら「悪いのは携帯じゃない、悪いのは使い方だ」っていってもね。

    まぁうちは中学生の子にスマホ買い与えましたが、買わない方が良かったと思ってます

  2. 【4837701】 投稿者: 理  (ID:RWBq9IA9EM.) 投稿日時:2018年 01月 16日 02:01

    単なる約束事の問題でしょう。

    ゲームはやらせないと息巻く親も多いですが、ゲームをやらせても出来る子はできますし、出来ない子はできません。
    うちは、出来ると思っていたので、ゲームもフリーでした。

    ある程度遊んでいましたが、そのうち飽きてしまいました。
    ゲームより数学の問題を解く方が楽しかったようです。
    数学よりもゲームの方が楽しい子を捕まえて、ゲームを禁止しても何の意味もありません。

  3. 【4838369】 投稿者: 子どもの「みんな」  (ID:biUmfk2cjJs) 投稿日時:2018年 01月 16日 15:37

    案外、他の子(持たせてる子)の親の中には、同じように、
    「仲間外しになるから仕方なく」と悩んでいる方がいるかも。
    スレ主さんのお子さんが持って来るから、と悪者にされてるかも。
    流されている、というご意見の方に賛成です。
    機会があれば、学級懇談会など親同士で話題にしてもいいのかも。

    あと、子どもが言う「みんな」はみんなじゃありません。
    我が家も中受率が低い地域で男子ですが、ゲームは持ってません。
    色々な子どもたち・家庭の考え方があるようで、
    公園でゲームしてる子たちもいれば、外ではゲームしない子たちもいます。
    子どもは自分で上手に遊び相手を見つけてきて遊んでいますよ。
    みんながみんなゲームばっかり、ゲームがなきゃ遊び相手もいない、
    なんてことはないと思いますよ。
    お子さんの言うことを100%真に受けないでいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す