最終更新:

14
Comment

【4838119】頭が真っ白になる

投稿者: ミルク   (ID:mvayYnXa7OI) 投稿日時:2018年 01月 16日 12:10

埼玉が終わり、これから東京で第一希望校を控える娘を持つ悩める母親です。

埼玉では、3校受験し辛うじて1校合格を頂きました。感謝で泣きました。というのも、ここにきて娘が物凄いあがり症だとわかりました。

1時間前に学校に到着。問題を配られるまでは大丈夫なのに、開始のチャイムがなると途端に頭が真っ白になってしまい、パニックになってあたふたしてしまう、とのこと。
国語で点数を稼ぐタイプなのに、社会辺りから落ち着いてきた、なんて言っているので受かるはずがありません。

この調子では、1日からの第一希望校にも影響がありそうで、どうしたらいいのか悩んでいます。
塾からは、深呼吸をする、しかアドバイスがありません。やらせてます。

受験生にはよくあることかもしれませんが、もしお薦めの対処法があればご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4838171】 投稿者: 難しい  (ID:D1oLPohusnk) 投稿日時:2018年 01月 16日 12:50

    大人になっても治らない人が結構います。
    大事なプレゼンであがってしまうとか。
    メンタルトレーニングをしたり、少量のお酒を飲んだり、座禅を組んだり、いろいろやっても、なかなか治らないようです。

    お嬢さんの場合、時間がないので、「試験慣れ」に期待するしかないかもしれません。

    それでも、今話題のマインドフルネスを試してみるのはありかもしれません。
    呼吸法+イメージの力でストレスをコントロールできるようにする訓練です。
    昔から宗教などで行われていた瞑想法から、宗教色を取り除いたものなので、安心して行うこともできますし。

  2. 【4838173】 投稿者: うちの場合ですが  (ID:v2NNrHohJ66) 投稿日時:2018年 01月 16日 12:51

    昨年の話ですが
    緊張するのが当たり前だから、緊張していい。ほかの子も緊張していないように見えているだけで緊張しているから。
    で、緊張したまま試験受けきってきていい。
    時間ぎりまで緊張して見直せ。
    それが当たり前だから

    といって送り出していましたが、逆に緊張してていいんだと思い、緊張を意識しながら冷静だった、と言っていました

  3. 【4838266】 投稿者: ミルク  (ID:mvayYnXa7OI) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:08

    早速の返信、ありがとうございます(;_;)

    マインドフルネス、検索してみます。

    緊張していいんだ!確かにその通りです。

    安全校と言われていた埼玉校を落として、今どん底に落ち込み自信をなくしています。
    埼玉校はお試しではなく、素敵な学校で受かれば通いたいと話していたので、見ていて辛いです。

    助言、大切に実行します。
    ありがとうございました。

  4. 【4838277】 投稿者: りんごちゃん  (ID:Tbh4ywn/VE.) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:16

    落ちつかせるのに青を見ると良いらしいです。
    うちは青色キャップを鉛筆にはめました。

    パニックった時は休憩のときに真っ白い紙を見ると頭をリセットできるようです。

    あと筋弛緩法を覚えるのもよいかと。検索すれば、出てくると思います。

    ほどよい緊張ほど良い点が取れるらしいので、先の方が言うとおり、それを伝えるのもよろしいかと。

  5. 【4838302】 投稿者: あがる=出来ない、ではない  (ID:TPzLUuUQbG.) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:48

    もう2週間近く迫っていますし、あがって結果が思わしくなかった経験が直前にありますから、上がらない工夫というよりは上がってもテストの結果は大丈夫と思えるようにサポートしてはいかがでしょう?

    あがるのは当然と思うのも良いと思います。
    また、顔が熱くなったり頭が真っ白になるのは、ここ一番と身体が思って集中力をあげようとする反応だと知るのも良いかも。
    (交感神経系優位になり闘争体制になっている。脳への血液量が増えている)

    あがる=出来ない=点が取れない=結果が出ない
    と思うとアタフタしちゃうので、あがる現象を良い反応だから大丈夫と意味づけしてしまうのも手だと思います。

    取り除こうとすればするほど「あがってはいけない」と感じてしまうと思うし、娘さん自身が一番そう思っていると思うので、お母さんはドンと構えたフリで大丈夫って言って欲しいなと思います

  6. 【4838316】 投稿者: 力を入れて  (ID:KCT3a3hrzjw) 投稿日時:2018年 01月 16日 14:58

    座ったら、全身ぐっと力を入れて急に脱力する。 息を止めて力をぎゅっ!脱力。これをやると少し楽になりますよ。

  7. 【4838327】 投稿者: バラード  (ID:UhmE5mVoQZY) 投稿日時:2018年 01月 16日 15:10

    多くの受験生はほとんどはじめてのことなので、あがる、、と思います。
    何回(日)か経験するとだんだん慣れてもあるかもしれませんが。

    あまりたくさんのこと事前に言い聞かせるとかえって一つでも忘れてしまうとパニックになりますので、普段どおりで、くらいのアドバイスが一番。
    普段どおりというのは、模試の時と同じように、出来る問題からとか、時間配分とか、見直しとかです。

    あとは個人的なおすすめは、狭い教室内なので、ほんとにわずかなことですが。
    「首をまわす、肩の上げ下げ、両手ブラブラ」を数十秒。
    面接がある場合は、その待ち時間でも。
    これは意外と血の巡りが良くなり、余計な力が抜けて、少しはリラックスして試験に向かえること。個人的なやり方です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す