最終更新:

19
Comment

【5000625】勉強時間について

投稿者: サピ5年生の保護者   (ID:l91fr171h2E) 投稿日時:2018年 05月 21日 01:06

5年生からサピ(大規模校)に通塾している娘の勉強時間について質問させて下さい。
偏差値45前後ですが、御三家を目標に通塾しています。
週に3回の通塾と、1回の家庭教師(算数)を平日にこなして、土日に宿題に追われる日々です。
今週は運動会の準備の為、予定が終わりませんでした。
5年生の成績である程度決まってしまうと思いつつ、今から頑張りすぎても息切れしてしまうと思い悩んでいます。
結局、宿題と確認テストの復習で土日に7〜8時間費やしました。
皆さんは5年生の時に何時ぐらい勉強させていましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5001128】 投稿者: サピ  (ID:NVgbV1uVUmk) 投稿日時:2018年 05月 21日 15:16

    サピックスに入ったばかり、と言うことですよね?
    それで 45は かなり優秀です。
    この時点では全く悲観する必要はないと思います。(楽観もできませんが)

  2. 【5001319】 投稿者: ももにの  (ID:vrpkg0dwnaY) 投稿日時:2018年 05月 21日 18:43

    うちは6年生から入塾して、夏休み前まではあまり成績が良くなかったのですが
    その時、先生に言われたのが
    テストは2-3か月前の範囲が良く出るので
    その前から勉強をしていた子に比べると成績が良くは出ないかも知れません・・と

    まだ、入塾して間もないので、その時期なのだと思います。

    あまり、焦って、勉強嫌い!とか・・どうせ、私は・・ってなってしまうのが
    目先の成績よりも、心配だと思いますので
    運動会とか、宿題とか、がんばっている姿をほめてあげてください!
    週末に、そんなに勉強できるなんて、偉いですよ!!

    秋くらいに偏差値55・・位を目指す位でゆっくりペースでも大丈夫だと思います。
    5年生の成績では、何も決まりません。

  3. 【5001717】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2018年 05月 22日 07:34

    > ・・・『合格体験記』は読まれましたか?
    あれを読めば、少なくとも5年で決まってしまう、とは思えないと思います。
    6年秋以降、その子によっては直前まで伸びる、又は…


     「壊滅状態だった算数・理科でしたが、基礎から積みなおしたら、6年秋には偏差値65…」調の話を読むと、ホモサピエンスが突如進化した不思議を思いだす。



    > 『合格体験記』に載せると言う事で、多少波乱万丈に盛ってあるのかも知れませんが、皆さん壮絶です。


     個別の利用が「系列ばかり」なので、盛った感より、すり切り感のほうが強い。もちろん、読後感想は人によるが。

  4. 【5001834】 投稿者: バラード  (ID:GhomHo7Mjwo) 投稿日時:2018年 05月 22日 09:48

    大手塾などで、上のクラス、御三家などのコースの子供たち見ますと、集中力や忍耐力とともに、瞬発力の違いがあきらかですね。

    長時間机上で集中できたり、難問でもああでもないこうでもないを繰り返しやれる試行錯誤が出来る子はたしかにそこそこ出来ますが。
    瞬発力のある子は、さすがに要領もよく速いし正確です。

    これ、いくつか瞬発力を鍛える方法はあると思います。
    まず第一は「準備」、次は「予測」、さらにその「繰り返し」訓練でしょうか。
    次のにやることの準備、先生が何言うか、どんな質問するかの予測、答える準備、別の言い方なら、別の解法なら、別のやり方だったら、応用すると、など同時に考えていくようなことです。

    スポーツ選手でもよく、20mダッシュ何本かやったりしますが、これただ走るだけでなく、瞬発力を鍛えて体幹?鍛えるものでしょう。
    勉強もただダラダラやるのでなく、時間決めて何時までにここまで、ということも大事ですね。

  5. 【5001913】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2018年 05月 22日 11:43

    > これ、いくつか瞬発力を鍛える方法はあると思います。
    まず第一は「準備」、次は「予測」、さらにその「繰り返し」訓練でしょうか。
    次のにやることの準備、先生が何言うか、どんな質問するかの予測、答える準備、別の言い方なら、別の解法なら、別のやり方だったら、応用すると、など同時に考えていくようなことです。


     これぞ「毒にも薬にもならない」アドバイスの典型。スレ嬢の学習効率がどれだけ上がって、志望校に何㎜だけ近づくのか全く不明。

  6. 【5002862】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2018年 05月 23日 08:28

     他の人も書かれているように、週末7~8時間も勉強しているのなら、後は効率を改善するだけ。時間5割増しは困難でも、効率は2倍3倍…とできる。5年初夏で s45 なら、御三家とか池袋とか、普通に行けるんじゃね、と思う。ここで、

            学習効果 = 効率 × 時間

     効率は直接は計測できないが、時間は簡単に測れるし、効果も、例えば「覚えた暗記物の数」とかでイメージする。どんなに時間をかけても、直ぐに抜ける短期記憶や、うろ覚えでは、学習効果は小さいことになりる。長時間、机に向かってくれると、親の精神衛生の安定化に寄与するものの、効率は非常に悪い、ということになる。では、手っ取り早く、効率を改善するには、どうするかと言ううと

  7. 【5003159】 投稿者: ぽかろん  (ID:qL0NTggcCao) 投稿日時:2018年 05月 23日 13:21

    週末7-8時間というのは土日あわせて14-5時間の意味でしょうか?だったらすごいですね。

    うちの娘は親が見てないと基本的に勉強せず、共働きのため時間がとれないのが悩みです。

    今は
    平日塾なしの日 1日あたり2時間(朝45分、夜1時間15分)
    平日塾ありの日 1日あたり1時間15分

    土曜日も塾あり
    テストや学校公開にいく日もあるので
    週末の平均で 7時間くらいの勉強量。

    やることが遅いので密度は薄いですが、
    親に勉強を見てもらうことに抵抗は少ないようです。

    4年は私が家で教えていて5年から近所の四谷準拠塾に通って組分けの偏差値が55程度です。

    とにかく国語の成績が悪いです。
    家庭教師つけたら変わるでしょうか?

  8. 【5003226】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:CH8RzXCcMBY) 投稿日時:2018年 05月 23日 14:50

    > とにかく国語の成績が悪いです。
    家庭教師つけたら変わるでしょうか?

    酷いのは分かるが、出来ないのは、語句なのか、記号選択なのか、記述なのか、物語か、論説文か、などなど、はっきりさせてくれないと、誰もアドバイス出来ない。

    『全部です』と言われる方もいらっしゃるが、点数見てそう思うのはよく分かるが、できるものも少しはあろう。本当に全部ダメなら、『今は語句だけやって、子供さんの成長を待ちましょう』という、定番の答えし返ってこない。

    さらに言うと、志望校が書いてなければ、実効的なレスは集まらない。堂々と書けば、応援してやろうと感じる向きもいよう。




    y55ですが、恥ずかしながらJG熱望

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す