最終更新:

133
Comment

【5003634】男子校でもやっていけるかな?

投稿者: 草食   (ID:1pCwc3HxFB.) 投稿日時:2018年 05月 23日 21:55

うちの子が男子校でも大丈夫なタイプか判定して下さい(笑)
あるいは、男子校向きなのはこんな子、共学向きなのはこんな子、という話を聞かせて下さい。

・女子と積極的に遊んだりはしないが、女子をバカにしたり毛嫌いしたりもない。
 幼稚園の頃から、群れているときは男だけで群れている。
 女子が寄ってくれば受け入れているが、自分から寄って行く相手は男子ばかり。
・運動は好きだが、種目によりかなり得手不得手があり、
 サッカーや短距離走など、肉食系男子が得意なものは特に苦手。
 基本的に運動神経がいいとは言えない。体育の授業は楽しみにしている。
・幼稚園でも、小学校でも好きな女の子はいた時期はある。
 クラスにタイプの女子がいないと、好きな女子はいない時期もあるようだ。(今)
 でも、好きな女子がいても特に話しかけるでもない。
・男女ともに、肉食系の子にやられることが多い。
 いじられキャラだと感じるが、
 それを通り越していじめられっ子じゃないか?と思ったこともある。
・習い事や学校行事等で、優しめの上級生男女からは、どちらからも可愛がられる。
・大人しいというよりは活発で元気なほうだが、
 授業中に手を上げて発言するとか、役職に立候補したりはしない。
・しかし、積極的でよくしゃべる。うざいと思われることもありそう。
 かといって、弁が立つというわけでもない。
・全く手が出ない。やられたらやり返すとかも出来ない。しない。
・勉強は算数・理科・社会が得意。国語は苦手。
 音楽は好きで合奏が特に好き。
 図工も好きだが、決められたことやるのが嫌い。
・字は相当気を付けて丁寧に書かないと、通常はかなり汚い。
・電車と鉄道が好きとか、すごい暗記力がある等の、特別なタイプではない。

幼・小が普通に共学なので、
中高も共学に行くでしょ、くらいに思っていたのですが、
受験が近づき具体的になるにつれ、
男子校も視野に入れておいたほうがいいような気がしてきました。

どちらかと言えば、性格的には共学のほうが向いているか?とは思いますし、
楽しさで言ったら、共学のほうが楽しそうに思えますが、
男子校でもやっていけるなら、男子校だからと言って、
最初から、1校も受験しないと決めてしまうのもどうかな、と。

ただ、6年も男ばかりの学校にいて、
大学に入っても彼女も作れない、
結婚も出来ないようなタイプになってしまったらそれは可哀想だな、とも思います。

いろんな女の子と付き合ったり、
自分に合った女の人と結婚出来るかどうかって、
人生においてかなり重要だと思うので、
中高でも、身近で女子を見る機会は多いほうがいいような気もします。

旦那が男子高出身で、あまり女を見る目がなく、
私なんかと結婚してしまったので、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【5024993】 投稿者: おたく  (ID:Vhz/3Ac2TGo) 投稿日時:2018年 06月 12日 21:13

    やめてくれ!あのスレだけは。

  2. 【5025161】 投稿者: 田舎者の母  (ID:NGoRGeLMtZc) 投稿日時:2018年 06月 12日 23:22

    >それまでは無条件で男子校の方がよいと思っていましたが、もし被害者の方が共学に進んでいたらお亡くなりにならずに済んだのではと。
    >脈絡が…分からない。

     被害者の出身校はMEN FOR OTHERS, WITH OTHERSの栄光学園でした。カトリックの教えのひとつである他利精神あふれる方だったのだと思います。
     故にF様は、もしあの名門男子校ではない別の共学校だったら・・・とおっしゃられたのではないかと思いました。
     

  3. 【5025479】 投稿者: 他利精神  (ID:SL9mHHSwsoI) 投稿日時:2018年 06月 13日 09:52

    誠に痛ましい事件でした。
    無差別に人を傷つけたいという犯人の動機からして、被害者の方が勇敢に立ち向かわなければ、もっと多くの犠牲者が出ていた可能性が高いです。
    親の立場からすれば、そういう息子を誇りに思いつつも、とにかく逃げて欲しかったとも思うでしょう。何ともいたたまれません。

  4. 【5027105】 投稿者: いや  (ID:u.MsyQv/HsE) 投稿日時:2018年 06月 14日 19:06

    性差ねえ。一個人の能力をみるとき、一緒に仕事をするときに、性差ってそんなに重要?性別で役割を決めつけずに本人の能力や志向を尊重しましょう、というのが男女共同参画社会だと私は思うけど。
    あまりいい例えではないかもしれないけど、人間の男性と女性、猿のオスとメスがいたとして、能力が近いものでグルーピングしたら、人間グループと猿グループになるでしょ?

    こういう風に、意見には違いがある。どちらが正しいか言い争うことにはあまり意味がない。違いがあると認識することが重要。そしてその違いは共学志向、別学志向と割と一致していると思う。あのスレにもそれは顕著に現れていた。

  5. 【5027109】 投稿者: いや  (ID:u.MsyQv/HsE) 投稿日時:2018年 06月 14日 19:12

    男女共同参画社会の一般的な定義。

    https://kotobank.jp/word/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A-186705

    「性差を尊重し補完しあうこと」という風には解釈できないな、私は。

  6. 【5027146】 投稿者: おたく  (ID:7LzMnKJnpsM) 投稿日時:2018年 06月 14日 20:14

    男女共同参画は、社会における機会の平等を謳ったもので、個人ではなく組織に重点を置いています。男女間の友情は個人の価値観に基づくものですので切り離して考えるべきだと思います。

  7. 【5027174】 投稿者: おたく  (ID:7LzMnKJnpsM) 投稿日時:2018年 06月 14日 20:45

    同じような世界で育ってきたなら、あいつには負けたくないとライバル心を持つのだろうけど、生きてきた世界が違うのならそうにはならないではないですか。同性であっても、一方が大学院卒の社長の息子、もう一方が高卒の現場の叩き上げなら、競争するのは無駄でしょうから、互いにうまくやっていくことを選びます。男女間も育ってきた世界が違うのですから、私ならうまくやる方を選びます。異性と競争して日々ぎすぎすした関係になるのは嫌ですね。

  8. 【5027191】 投稿者: いや  (ID:u.MsyQv/HsE) 投稿日時:2018年 06月 14日 20:59

    じゃ、大学院卒の社長の息子にとって、
    大学院卒の社長の娘、
    高卒の現場の叩き上げの男、
    育ってきた世界が「より違う」のはどっち?

    性差なんて背景や属性のひとつに過ぎない。
    ことさらに性差だけを取り上げて違いを強調することは、差別を生むし、男女共同参画社会の精神に反する。

    と、私は思うけど、分からない人は死ぬまで分からないだろうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す