最終更新:

133
Comment

【5003634】男子校でもやっていけるかな?

投稿者: 草食   (ID:1pCwc3HxFB.) 投稿日時:2018年 05月 23日 21:55

うちの子が男子校でも大丈夫なタイプか判定して下さい(笑)
あるいは、男子校向きなのはこんな子、共学向きなのはこんな子、という話を聞かせて下さい。

・女子と積極的に遊んだりはしないが、女子をバカにしたり毛嫌いしたりもない。
 幼稚園の頃から、群れているときは男だけで群れている。
 女子が寄ってくれば受け入れているが、自分から寄って行く相手は男子ばかり。
・運動は好きだが、種目によりかなり得手不得手があり、
 サッカーや短距離走など、肉食系男子が得意なものは特に苦手。
 基本的に運動神経がいいとは言えない。体育の授業は楽しみにしている。
・幼稚園でも、小学校でも好きな女の子はいた時期はある。
 クラスにタイプの女子がいないと、好きな女子はいない時期もあるようだ。(今)
 でも、好きな女子がいても特に話しかけるでもない。
・男女ともに、肉食系の子にやられることが多い。
 いじられキャラだと感じるが、
 それを通り越していじめられっ子じゃないか?と思ったこともある。
・習い事や学校行事等で、優しめの上級生男女からは、どちらからも可愛がられる。
・大人しいというよりは活発で元気なほうだが、
 授業中に手を上げて発言するとか、役職に立候補したりはしない。
・しかし、積極的でよくしゃべる。うざいと思われることもありそう。
 かといって、弁が立つというわけでもない。
・全く手が出ない。やられたらやり返すとかも出来ない。しない。
・勉強は算数・理科・社会が得意。国語は苦手。
 音楽は好きで合奏が特に好き。
 図工も好きだが、決められたことやるのが嫌い。
・字は相当気を付けて丁寧に書かないと、通常はかなり汚い。
・電車と鉄道が好きとか、すごい暗記力がある等の、特別なタイプではない。

幼・小が普通に共学なので、
中高も共学に行くでしょ、くらいに思っていたのですが、
受験が近づき具体的になるにつれ、
男子校も視野に入れておいたほうがいいような気がしてきました。

どちらかと言えば、性格的には共学のほうが向いているか?とは思いますし、
楽しさで言ったら、共学のほうが楽しそうに思えますが、
男子校でもやっていけるなら、男子校だからと言って、
最初から、1校も受験しないと決めてしまうのもどうかな、と。

ただ、6年も男ばかりの学校にいて、
大学に入っても彼女も作れない、
結婚も出来ないようなタイプになってしまったらそれは可哀想だな、とも思います。

いろんな女の子と付き合ったり、
自分に合った女の人と結婚出来るかどうかって、
人生においてかなり重要だと思うので、
中高でも、身近で女子を見る機会は多いほうがいいような気もします。

旦那が男子高出身で、あまり女を見る目がなく、
私なんかと結婚してしまったので、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【5024579】 投稿者: 男女共同参画社会  (ID:1Bq/vGN.ZYY) 投稿日時:2018年 06月 12日 14:37

    >男女が異性を外見でなく中身で評価するようになったという傾向はみられないし、男女共同参画社会の実現も程遠い状況。

    徐々に変わっていっていると私は感じる。理想にはまだほど遠いかもしれないけれど。

    男子校と共学の違いを認めたくないが故に「異性を中身で評価するなんてあり得ない」などと開き直るのはどうかと思う。

  2. 【5024583】 投稿者: F  (ID:7iRiUNahxPA) 投稿日時:2018年 06月 12日 14:41

    先日の新幹線での事件では考えさせられました。
    それまでは無条件で男子校の方がよいと思っていましたが、もし被害者の方が共学に進んでいたらお亡くなりにならずに済んだのではと。

    とくに女親は正義よりも小さな幸せを望んでおりますので。

  3. 【5024589】 投稿者: はて?  (ID:oc2jtIUNiRI) 投稿日時:2018年 06月 12日 14:45

    >先日の新幹線での事件では考えさせられました。
    >それまでは無条件で男子校の方がよいと思っていましたが、もし被害者の方が共学に進んでいたらお亡くなりにならずに済んだのではと。

    >とくに女親は正義よりも小さな幸せを望んでおりますので。

    脈絡が…分からない。
    共学では正義感は育たない、小さなしあわせを望む見て見ぬ振りをする子が育つということ?

  4. 【5024625】 投稿者: 定性と定量  (ID:SL9mHHSwsoI) 投稿日時:2018年 06月 12日 15:35

    「異性を中身で評価するなんてあり得ない」とは、私は言ってません。あなたの曲解です。外見がさほどでなくても、異性にモテる男女は存在します。

    私は「共学出身者は異性を中身で判断しない」というのが、歴史を見ても、世界を見ても、定量的に正しいと思えない、と言っています。共学、別学という要素ではなく、家庭の環境、教養の度合い、本人の個性という要素の方が遥かに大きいと考えています。
    たとえば、教養ある人間は、少々外見が良くても、教養の無い異性には好意を持たない可能性が高いでしょう。異性の何を重視するかが、共学・別学という要素で決まって来るとは思えません。

  5. 【5024863】 投稿者: いや  (ID:sXX/.avALvI) 投稿日時:2018年 06月 12日 19:39

    >「共学出身者は異性を中身で判断しない」というのが、歴史を見ても、世界を見ても、定量的に正しいと思えない、と言っています。

    そうかな?
    男女共学の歴史は浅い。庶民は昔から共学のような環境だったのかもしれないけれど、歴史上エピソードの残っているような人達はほとんど別学育ち。だからこそ見た目の良い異性に傾倒したとも言える。
    少なくとも歴史は「共学出身者は異性を中身で判断しない」を否定する材料にはなり得ない。

  6. 【5024874】 投稿者: いや  (ID:sXX/.avALvI) 投稿日時:2018年 06月 12日 19:47

    「中身で判断しない」
    ではなく
    「中身で判断する」或いは「見た目で判断しない」
    ですね。
    引用元が間違っているのですが。

  7. 【5024892】 投稿者: いや  (ID:sXX/.avALvI) 投稿日時:2018年 06月 12日 20:03

    連投失礼。
    「そうだ、共学に行こう!?〜女性の地位向上にむけて」という過去スレがある。割と最近のもの。
    別学推奨派と共学推奨派で、「男女共同参画とは」「男女間に友情は存在するか」というテーマについの意見が、面白いように分かれている。
    どちらが正しいというようなものでもないけれど、自分の意見に近いのはどちらか、子供をどう育てたいか、という点でヒントになると思う。
    このスレで、別学も共学も同じだ、と主張している人にぜひ読んで頂きたい。
    別学と共学は明らかに傾向が違うのが分かる。

  8. 【5024904】 投稿者: 妄想  (ID:qGXTnneoXJU) 投稿日時:2018年 06月 12日 20:12

    >庶民は昔から共学のような環境だったのかもしれないけれど

    では、昔の庶民は共学のような環境だから、中身で判断してたんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す