最終更新:

6
Comment

【5027473】併願校の過去問の進め方を教えてください

投稿者: 過去問   (ID:IHYJ3v.Km06) 投稿日時:2018年 06月 15日 07:46

経験者の方にお伺いできたら幸いです。

2月が本命で、
1月の千葉が練習校の場合、
練習校の過去問について教えてください。

過去問は何年分されましたか?
またそれは直近の年のものですか?
数年前でも良いのでしょうか?
一昨年前に過去問の傾向を見るために買った過去問集がありますが、やはり最新を買うべきでしょうか?

順番ですが、
二月校が終わってから練習校ですか?(志望度の高いものから)
それとも偏差値順でしょうか?

練習校の中には第一志望と同じくらいのレベルの学校もあり、
第3志望の抑え校より難しいのですが、

どのような順番でやるのが効果的、という
体験談があればお伺いしたいです。

塾に聞きましたら
まだ早いのでその時に指示しますと言われてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5027547】 投稿者: 1月校  (ID:edXKhH7k/vM) 投稿日時:2018年 06月 15日 08:53

    通う気のないお試しなら、余った時間があれば…でいいと思います。

    うちは第一志望校が10年分ありましたし、土日や祝日は志望校対策や模試で潰れ、どうにか受験校5校を21年分までに減らしました。はっきり言って1月校の過去問をする時間的な余裕はなかったです。

  2. 【5027677】 投稿者: 過去問  (ID:IHYJ3v.Km06) 投稿日時:2018年 06月 15日 10:45

    ありがとうございます!
    やはり忙しくなりますよね。

    一月校はお試しではあるのですが、
    第一志望校、第二志望に近い偏差値帯で、
    ここで受からないと精神的に苦しくなりそうではあります。
    受かれば自信になりますので、
    合格するためにも過去問はしっかりやった方が良いのかと悩んでいました。

  3. 【5027698】 投稿者: 気が早いですね  (ID:oc2jtIUNiRI) 投稿日時:2018年 06月 15日 11:02

    今年終了した娘ですが、1月千葉は練習と割り切っていて東邦にしたので、冬休み中に塾のHPで直近のもの2年分くらい傾向を確認するくらいで十分対応できたようです。
    市川・渋幕だとどうでしょう。
    この2校を練習として受けるレベルの2月本命校だと、本命校の対策を十分していれば大丈夫なのかもしれませんが、苦手分野があり出題傾向にドンピシャだとどうかな?
    直近のものは説明会でくれたりHPからプリントアウトできると思いますよ。

  4. 【5027799】 投稿者: 過去問  (ID:IHYJ3v.Km06) 投稿日時:2018年 06月 15日 12:43

    ありがとうございます!

    なるほど、本命の仕上がり具合という事ですね。

    とりあえず過去問は今持ってるものを使いつつ、
    最新分はホームページを見てみようと思います。

    ありがとうございました!

  5. 【5028398】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2018年 06月 16日 00:07

     2月が麻布で、1月が渋幕なら、忙しくなる前に始めるべし。仕上がり具合は人それぞれで、また、仕上がりが悪いからこそ、ということもあるので、「気が早い」とは考えずに着々とはじめるのがいい、と思う。抑え校の理社はメモチェ感覚で、サクサクと。早めに始めると、偏差値5くらいは簡単に逆れるイメージだ。

  6. 【5028613】 投稿者: 過去問  (ID:IHYJ3v.Km06) 投稿日時:2018年 06月 16日 10:27

    ありがとうございます!
    早めに動きます!

    抑えの理社対策もありがとうございました!
    それでしたらわざわざコピーしなくても出来ますね。
    とても参考になりました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す