最終更新:

128
Comment

【5047978】都内男子校の入学難易度序列(最新)を知りたい

投稿者: 2019年受験   (ID:WlkhUCEVetU) 投稿日時:2018年 07月 05日 23:47

筑駒、開成のワンツーは不動のものだと認識してますが、それ以下に関しては群雄割拠、人により違う認識だと思います。
10位くらいまでの意見を頂きたい。
以下私見、

①筑駒
②開成
③麻布
④早稲田
⑤駒東
⑥海城
⑦武蔵
⑧芝
⑨本郷
⑩攻玉社

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【5330923】 投稿者: 資料  (ID:7ErDL74fCv2) 投稿日時:2019年 02月 23日 19:52

    どちらの塾ですか?
    差しつかえなければ教えてください。

  2. 【5330982】 投稿者: 疑心暗鬼なのかな?  (ID:aF6fRXyGGBA) 投稿日時:2019年 02月 23日 20:35

    ちょっと前の四谷大塚だよ

  3. 【5331408】 投稿者: 全然違うよ  (ID:/HSAmg4y0eg) 投稿日時:2019年 02月 24日 08:07

    「ちょっと前」って一体何年前の話なの?
    四谷大塚は2011年頃までは進学者平均偏差値を公開してたけど、その後は非公開ではないですか?

    それにここのテーマは早稲田の1日と3日の進学者の差について語ることではなく、2月1日入試の都内男子校の難易度を語ることだから、そんな内輪ネタで本題を胡麻化されてしまっては困る。

    2018年12月の日能研公開模試受験者の志望校別平均偏差値は、駒東(62.9)>武蔵(60.2)>早稲田1(58.4)>海城1(57.4)です。

    ここは開成、駒東下げ、早稲田上げが目に余るので、つい2ヶ月前に模試受験生に配布された志望者動向資料の数字を出しました。このように客観的データを示さないと、eduに巣くう特定校上げ下げ工作員のやりたい放題になるからね。

  4. 【5331627】 投稿者: そうかな  (ID:V4QUoqmckGI) 投稿日時:2019年 02月 24日 10:52

    探せばそういうデータもあると思うけど、難関中はやはり分母の大きいサピ偏差値じゃないかなと思います。

    早稲田1回目(s58)=駒東(s58)>武蔵(s57)>海城1回目(s56)

  5. 【5331642】 投稿者: 質問  (ID:FcCp/9zQAak) 投稿日時:2019年 02月 24日 11:02

    その偏差値はいつのものですか?

  6. 【5331751】 投稿者: そうかな  (ID:V4QUoqmckGI) 投稿日時:2019年 02月 24日 12:20

    2018年9月とありますね。
    サピ偏差値で今見られる最新のやつです。

  7. 【5331765】 投稿者: それ  (ID:M8gW4v.8E1Y) 投稿日時:2019年 02月 24日 12:31

    最新じゃないです。

    そうかな さんはサピ生ではないし、模試も受けてらっしゃらないのですね。

  8. 【5331918】 投稿者: 誤差の範囲  (ID:djvAg.OAy5Q) 投稿日時:2019年 02月 24日 14:31

    58から56くらいだとほとんど変わらないでしょう。
    子供の偏差値自体も、模試によって53の時もあれば58の時もあり変動します。
    最近数回の平均偏差値が仮に55.6だったとしたら、どこの学校を受けても合格確率は大差ないでしょう。
    偏差値の差異が4、5くらい差があると大きな差がありますが、早稲田も武蔵も同じ難度の範囲という事だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す