最終更新:

7
Comment

【5052562】志望校を見るには説明会?見学会?学祭?

投稿者: カンナ   (ID:Vug3euS8Ku.) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:19

郊外小5男児がいます。
偏差値や通学時間である程度絞れているものの、まだ志望校が決まっていません。
今年中にもう少し絞りたいと思うものの、行ける時間や校数に限りがあります。

志望校を見るには説明会・見学会・学祭がメインかと思いますが、どれに行くのが一番良いでしょうか?
オススメや失敗談があれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5052575】 投稿者: 全部。  (ID:N78rugU0frE) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:32

    >偏差値や通学時間である程度絞れているものの、

    ある程度絞れているなら全部見ましょう。6年間通うのだから。

    説明会、見学会では教育方針や先生の雰囲気、学校の施設を見ます。学祭では生徒を。
    特に第一志望、第二志望になりそうなところは今年一通り行ってから来年も行くといいと思いますよ。

  2. 【5052586】 投稿者: 昨年度  (ID:NG2.1Q9DldQ) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:45

    うちは説明会は親のみ5校、オープンスクールで体験授業は2校息子と受けました。

    2校どちらの授業も面白くて気に入って、ご縁があればいいなあ、と思いました。

    結局、1校に合格頂けて喜んで入学しました。

    部活体験などあれば良いのに、と思いましたが、その2校はありませんでした。他の志望校ではそういう催しもあり、子どもは興味を示していました。

  3. 【5053011】 投稿者: 今年の夏は暑い!  (ID:liJav2L1rmY) 投稿日時:2018年 07月 11日 10:53

    現在大学1年生の長男の時
    親のみ説明会に参加した上で ある程度絞ってから 息子に何校か提案。
    親子で見学会、体験授業、文化祭等 色々行きましたが息子の決め手は、なかなか日程が合わずにそれまで参加出来なかった学校に土曜日に個人的に見学に行き 個別に学校案内をしていただきました。
    授業の様子(偶然にも好きな教科だった)
    図書館の充実度
    何よりも 校舎に入って「僕、ココに通いたい!」
    と初めて言った言葉、今でも鮮明に記憶しています。
    息子なりに感じるものがあったのでしょうね。
    充実した6年間の学校生活を送り、この春から大学生です。

    高校1年生の長女の時
    息子の経験から 小4、5の時に気になる学校をピックアップし、同じく娘に提案。
    文化祭では、楽しそうに見学していましたが「A校の〇〇は美味しい」「B校の△△は、量か少ない」とまるでお祭りに参加しているみたい…
    体験授業は、積極的な他のお子さんに圧倒され気遅れ気味。
    引っ込み思案な娘は、自分をなかなか出せない様子でした。
    予約制の見学会で、ゆっくり時間をかけて学校を見せて頂き、現在の学校に決めました。

    皆さま、それぞれだと思います。
    夏の暑い時は、説明会に行くにも暑くて大変かもしれませんが、どうか スレ主さまのお子さまに会う学校に出逢えますように。

  4. 【5053113】 投稿者: 車内  (ID:DAPYH2c2pdE) 投稿日時:2018年 07月 11日 12:57

    オープンスクールと学祭には行きました。

    あとは先輩ママが登下校の時間に生徒さんの様子を見るといいよ、と教えて下さったので、下校時に目的の学校の生徒がよく利用する電車に乗りました。
    通路を挟んでのお菓子の投げ合い、先生の悪口、などなど、良くない態度がわかる場合もあり、なるほどと思いました。
    私の座っている前である学校のお子さんが二人立って、ずっとこのまま出来るからと勉強だけでいいのか、目標がないんだ的な話をしていたこともあり、出来る者の悩みというのはなかなか聞く機会がないので、勉強になりました。

  5. 【5053192】 投稿者: 実際のところ  (ID:3vtbcIdy9q.) 投稿日時:2018年 07月 11日 14:39

    >あとは先輩ママが登下校の時間に生徒さんの様子を見るといいよ、と教えて下さったので、下校時に目的の学校の生徒がよく利用する電車に乗りました。
    >通路を挟んでのお菓子の投げ合い、先生の悪口、などなど、良くない態度がわかる場合もあり、なるほどと思いました。

    これ、分かります!
    実際のところ、説明会や見学会、文化祭って外の目を気にして作っているところがありますから、登下校時なんかの方が、ありのままの姿が出ていいんですよね。
    電車内でスマホゲームに没頭する子もいれば、勉強している子もいます(試験前だけかもしれませんが)。
    授業参観より、普段の授業風景を隠しカメラで映してくれる方がいいのと同じ。

    説明会で、いいことしか言わない学校はちょっと引いちゃうかな~
    見学会は、今の時代は行かなくてもネットの施設紹介で大体間に合うと思います。
    それから、お子さんが文化系クラブに入るつもりなら、文化祭はとても大事。
    入学した後のリアルな自分の姿が想像できて、そこに入るため頑張ろう、と勉強にも身が入るでしょう。

  6. 【5053213】 投稿者: 文化祭より体育祭  (ID:GwYy7Vv/Obg) 投稿日時:2018年 07月 11日 15:04

    文化祭よりも体育祭・運動会の方が、外面でない生徒さんの素の雰囲気が見られますよ。

  7. 【5067466】 投稿者: カンナ  (ID:Vug3euS8Ku.) 投稿日時:2018年 07月 27日 08:21

    皆さま、返信がすっかり遅くなり申し訳ありません。
    アドバイスを参考に今の所2か所の説明会の申し込みをしました。
    全ては行けないと思いますが、行ける限り説明会と学祭を見て、先生や生徒の様子を見てきたいと思います。
    アドバイス下さり、ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す