最終更新:

16
Comment

【5138346】首都圏今後の中学受験の動向は

投稿者: 初心者   (ID:9lAyrlnTU8g) 投稿日時:2018年 10月 06日 16:40

少子化で公立中高も乱立し、今後ますます私立の中学受験者は減っていくのでしょうか?
親の年収も頭打ちで、そこまでして中学受験の必要性はないですよね?
一度足を踏み入れたら、途中で止める覚悟もないし
迷うところではあります。
私立に行かなくても、今後少子化で大学受験は入りやすくなる、なんて甘いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5138409】 投稿者: 結局  (ID:anLFUre1pOU) 投稿日時:2018年 10月 06日 17:42

    こういうスレッドって結構立ちますが、結局、子供の能力次第なんですよね。

    中学受験の効能を熱心に主張する方もいますが、私立に行かなくても、高校受験から東大楽勝の子もいる訳ですから。

    どのぐらいの子供ならとレベル設定してスレを立てないと、あまり意味がないように思います。

    非常に出来る子、逆にまったく出来ない子なら、中学・高校でどこに行ったとしても、大学入試の結果は大差ありませんよ。

  2. 【5138451】 投稿者: ホップ  (ID:54GomVFNlIg) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:15

    淘汰される学校が少なからず出てくるでしょうね。
    そして大学はレベル維持が今以上に困難になる…

    底辺大学はだんだんと荒んで行く気がします。
    地方国立大学は集約したとしても絶対に経費削減などはしてはいけないと思います。
    都会に出なくても高度な学びを得られる場が必要です。

  3. 【5138472】 投稿者: 少子化は確かですが  (ID:7D4hAbrbNoc) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:29

    少子化で30年前より大学受験は入りやすくなってますが、教育費が減るわけでもなく中学受験は逆に厳しくなっている。
    結局、ある程度以上目指せば大変なのは変わらない。

  4. 【5138594】 投稿者: 淘汰しないと  (ID:z/JCsWs1mdA) 投稿日時:2018年 10月 06日 20:18

    中途半端な私立に行っても、マーチ程度では行く意味ないよね。

  5. 【5138891】 投稿者: どこ目線なんでしょう?  (ID:5.5QhxCtBEs) 投稿日時:2018年 10月 07日 01:44

    >マーチ程度では行く意味ないよね。
    少なくとも駿台偏差値50以上の大学で行く意味がない学校は一つも無いですよ。
    どんなに難関な大学に入学しようが、一番大切なことはそこで何を学ぶか(学問以外も含めて)ですよね。
    これは、中学入試の経験の有無に係わらずだと思います。
    大学に行く意味がないと思える生活をしている学生さんは沢山いるのも事実ですし、
    あなた自身の体験談という事であれば納得できなくもないですが。

  6. 【5139066】 投稿者: ↑  (ID:1UUu7iKVLoI) 投稿日時:2018年 10月 07日 09:53

    大学じゃなく中学の事では?

  7. 【5139205】 投稿者: 少子化加速  (ID:9d80EjJtOCg) 投稿日時:2018年 10月 07日 11:56

    現在大学1、2年生は 一学年120万人生まれています。

    2017年に生まれた子供は 94万人です。

    2018年に生まれる子供の数は予測で 91万人です。

    間違いなく17年後には大学入試もすべての入試でかなり緩和されています。
    閉校、廃校になる学校が続出しないとおかしい計算になります。

    18年後は子供の数が30万人減るわけですから、かなり肌で感じるぐらいの減り方です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す