最終更新:

5
Comment

【5152305】大手集団塾と個別の併用について

投稿者: 4年生の母   (ID:kKIQnSFhpQI) 投稿日時:2018年 10月 17日 18:23

大手集団塾に通っている4年生の子供がいます。

国語の偏差値のブレ幅が大きく悩んでいます(55〜60後半)
また本人が文章題を解いている様子をみる限り、感覚で記号問題を選んでいるように見受けられます。
記述は☓にはならないが、△で1/3程度の点数がつくことが多いです。

塾の先生に相談したり、本人にも文章題の解き方等を説明しても、
なかなか効果が表れません。
(言われたことはやるのですが、作業に重きを置いてしまい、文章をきちんと落とし込めていないようにも思えます。)
文章が難しくなったせいか、偏差値は右肩下がりです。

いまのうちに個別を併用して、テコ入れすべきか悩んでいます。
母親が付くことも可能ですが、本人が嫌がります。

4年生、まだ早いのでしょうか。
また、国語の個別はあまり効果がないのでしょうか。

個別または家庭教師などと併用されている方のアドバイスを頂きたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5152325】 投稿者: まるこ  (ID:XJT91pm5fvs) 投稿日時:2018年 10月 17日 18:41

    うちもスレ主さんと同じ事を悩み、四年生の頃国語だけ個別でフォローをお願いしました。

    が、算数がだんだんと難易度を増し国語処では無くなり、算数に切り替えました。
    国語は成果がすぐには現れません。6年までの間に繰り返しテキストを解いていくとだんだんと力が付いて行きます。さらに6年になると学校別の教科ごとの土曜特訓がありますので、そこで何とかなります。

    家庭では知識を繰り返し学習させ、読解は焦らない事です。
    6年になっても国語だけダメなら、個別や家庭教師を考えても良いと思います。

  2. 【5152531】 投稿者: うちも  (ID:aymtZWDo42w) 投稿日時:2018年 10月 17日 22:17

    同様の悩みで個別をつけました。国語の読解力のために始めましたが、文章の問題を読む時間などがもったいなく、先生も毎回変わる安いところなので、たいしたことも教えてもらえないんだろうし、力がつかないと想い、その時間は算数の間違い直しなどにあてています。国語は、その手の専門プロでないと難しいと思います。

  3. 【5152675】 投稿者: ほし  (ID:V2Ny8lTP/Fg) 投稿日時:2018年 10月 18日 01:06

    難しいですよね。

  4. 【5153414】 投稿者: 根底から  (ID:Dn/F8t1HFT2) 投稿日時:2018年 10月 18日 16:47

    個別に行かないと大手集団塾についていけないというのは、どの教科でも、(いい表現では)まだ成長できていない、(悪くいえば)中学受験は厳しい(無理して合格をしても、のちのち、同級生と比べるようになると落ち込む)かなと、今までの方々を見て思います。
    5、6年生の夏に、ぐぐーんと成長して心情の変化や段落分けを読み解けたり、算数の基礎が完璧になってきて点数がアップするという生徒さんも多いいですので今から無理する必要はないかな、と、思いますけど。
    漢字、語句の意味、ことわざ、などは毎日させておくのは最低限必要ですが。

  5. 【5153633】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FB6X2HLXc7o) 投稿日時:2018年 10月 18日 19:35

      来年2月まで待って、家庭教師をつけられたらどうか。国語専門の先生より、四科対応の先生の方がいいと思う。前者は基礎からマッタリと、時間をかけて、シッカリと教えてくれるが、後者は読解のテクニックをチャッチャと仕込み、さっさと算数対策や、理社の暗記術の指導に移っていかれる(*先生による)。4年とか新5年は、カリが緩いので週1回2時間で、目に見える効果があると思う(*同)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す