最終更新:

20
Comment

【5152961】過去問を繰り返し解く意味が分からない

投稿者: かこもん   (ID:EVoHP4Y1iI2) 投稿日時:2018年 10月 18日 10:41

件名通りなのですが過去問を繰り返して解く意味が分からないので教えてください。繰り返していればおのずと点数は伸びていきますよね?
傾向を見るとはいっても、初見でなければ判定の基準にならないような・・
無知ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5152998】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Duqn7WYlTNE) 投稿日時:2018年 10月 18日 11:04

     これも、受ける学校が、麻布なのか、吉祥なのか、法2なのか、日1なのか、難関でも A タイプなのか、B なのか、併せて生徒さんのレベルも併せて開示してもらわないと、意味ある答えは返ってこない。


      例えば、中堅校(*自動車ディーラの2年目社員が営業課長の名刺を持つ感じの表記だが)なら、マンマも含めて明らかな周期性があったり、仕込みサイコロのような漢字書き取りだったり、、、てなこともあるし、御三家直下でも、、、だったりする。難関Aタイプでも、、、で、Bなら、、、てな感じ。

      実際に過去問やるのは6年生で、外野のママパパとは、やる気もメンタルの折れやすさも、違うわけで「私には理解できない」とは別次元の話でもある。子供さんのタイプも数種類あって、その辺も開示されないと、意味ある答えが得られるかわからない(太郎には薬でも、次郎には水だったり、、、、てな事情)。

  2. 【5153036】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Duqn7WYlTNE) 投稿日時:2018年 10月 18日 11:34

     ここで聞いて、スレヌシのためになる情報をくれるのは、スレヌシと同じような環境で、同じレベルの学校に合格された「善意の卒業組」だけだ。状況を特定して、丁寧にお願いすべし。

      言うと悪いが、他はほとんどが(設定が違う)ノイズで、その中からスレヌシが必要な情報を拾い上げるのは難しい。まあ、意に沿った回答だけを聞いて満足する目的なら、それもありだが。

  3. 【5153069】 投稿者: バラード  (ID:u4JfzV3Aa96) 投稿日時:2018年 10月 18日 12:01

    今、毎年出題傾向も変革の時期にはありますが、過去問はだいたいやりますね。

    これ繰り返しやること、、、意味がなくはないでしょう。
    地理で北海道が出てたら、それなら九州は?とか。
    図形で半円が出た、角度求めるなら、面積は?とか長さは?とか。

    あとは、問題がどんな順番でどのような難易度で並んでいるのか?
    分野は2-3年経過見ると、理社などどの分野が多いか。
    新種の問題は、どんな問題か?

    いろいろネタは出てきますし、類推して本番にのぞむ人は多いと思います。
    これは、結構時間がかかります。考えながら何度もやる価値はあるかもです。
    答えだけ覚えてやりっぱなしには、たしかに意味はないです。

    過去問で何点採れた? もあまり意味がないです。
    過去問に出た問題は普通はもう出ません。

  4. 【5153074】 投稿者: 似た問題  (ID:xzuCTfut2pU) 投稿日時:2018年 10月 18日 12:07

    過去に出題された問題はもう出ないけれど、
    すごーくよく似た問題は出るのでは?
    うちの子の学校はそうでしたよ。過去問を10数年遡ってやっていて良かったです。

  5. 【5153192】 投稿者: 類々  (ID:ATaSG3FdNZw) 投稿日時:2018年 10月 18日 13:40

    学校毎に癖というか問題の好みがあるので、
    似通った問題が出る可能性は大なのです。

    だから、最終段階では過去何年か分を時間を測ってやり、
    間違えた問題をもう一度丁寧に解き直すという作業は不可欠だと考えます。

  6. 【5153205】 投稿者: 繰り返し解く  (ID:0rHtXvPfH1I) 投稿日時:2018年 10月 18日 13:48

    過去問を「繰り返し解く」ことに誰も答えていないという。

  7. 【5153207】 投稿者: 繰り返しの部分?  (ID:oc2jtIUNiRI) 投稿日時:2018年 10月 18日 13:48

    傾向や時間配分を確認するために1度づつ解くのは分かるけど、同じ問題を繰り返し解くのは?ということでしょうか。
    1度で良いと思います。
    間違えた問題は、他校(その学校が意識してそうな学校)の類題を解くと良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す