最終更新:

157
Comment

【5153240】ママ友なんて作らない方がいい!というエピソードをお願いします。

投稿者: 受験ママ   (ID:3wNCV1VorI6) 投稿日時:2018年 10月 18日 14:08

子供が小5です。
受験の話題を避けながら生きていますが、親としても初めての受験で・・・同じような境遇のママと気持ちを分かち合いたいと思ってるのですが、やはり危険でしょうか・・・・。
中学受験に際してこんな怖いことがママ友との間にあった、ということをお聞かせいただきたいです。
それを読んで、孤独で辛いけど我慢!!という気持ちを強く持ちたいです。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【5155142】 投稿者: ハリネズミさん  (ID:dGBIBs5Axzw) 投稿日時:2018年 10月 19日 23:24

    >いろいろな感覚を持つ人がいて、
    >それを寛容に受け止める…というか、
    >気にしない鷹揚さ、放っておいてあげられる器量…
    >そういうのが私立の良さなのに、

    と書いていたのに、数時間後には

    >うちも私立に通わせていますが、このような放任は今だかつて聞いたこともありません。
    >感覚の問題ではないですよ。
    >子供の安全に必要なことです。
    >黙って来ていたら、事件になりかねない案件ですよ?

    >中学生だからOKですか?
    >エデュも放任が増えたのでしょうか。
    >驚愕です。

    と、無茶苦茶非寛容に批判する「うーん」さんに

    都合がいいなあ…
    または頭がよろしくない…
    と思いましたです。はい。

  2. 【5155203】 投稿者: 息子がサピックス生でした  (ID:Jn2XargX.9w) 投稿日時:2018年 10月 20日 00:29

    息子がサピックスに通っていたとき、同じ小学校のお友達のお母様方と塾のお迎えの際に本当にくだらない話で盛り上がって楽しかった思い出があります。その中に受験経験者もいて、時々具体的な相談をすると真剣に考えてくれましたし、カリキュラムについても聞けば記憶を辿りながらちゃんと教えてくれました。その方が仰っていたのが、「近くの友達を蹴落としても名前も知らない他の誰かが合格するだけで、自分の子が合格するわけではない。どうせなら、この仲間でみんなで合格しようじゃないか。」ということ。今思えば、その通りだったなと思います。息子と私が自信を無くしてどん底だったとき、ご自身の失敗例を話してくれたり、息子に直接勇気づけてくれたこともありました。我が家も含めてグループ全体が、心を落ち着けて受験に挑んだ気がします。中には第一志望校に落ちた子もいましたが、受験校の組み方も皆であーでもないこーでもないと話してきたおかげで、受験戦略もばっちりでしたし、第二志望の学校で楽しく生活しています。
    成績を意識しすぎて比較したがるママ友は厄介ですが、他人の孤独も理解していて仲間意識の強いママ友がいると心強いと思いますよ。

  3. 【5155213】 投稿者: どちらが  (ID:h6cZFo7Buj.) 投稿日時:2018年 10月 20日 00:40

    頭がよろしくないか、皆さんちゃんとわかってますよ〜
    でもあえて言いますが、うーんさん、よろしくないですね〜笑笑

  4. 【5155228】 投稿者: 羨ましい  (ID:UHGWdE4eo3c) 投稿日時:2018年 10月 20日 00:51

    そっちの方がレアケースなのでは?と羨ましいです。

    塾の成績が低迷して、受験を続けるかやめるか悩んでいるママ友がいました。

    私の場合、上の子が同じような悩みを乗り越えていたので、下の子のママ友に「こんなケースもあるから受験大丈夫だよ〜」とアドバイスしていたけど、
    その方は結局リタイア。
    以後妬まれています。
    下の子は受験を頑張り、私立に進学したので。

    結局、上の子がどうだろうと、下で繋がってる場合、下の同じ学年の子供同士を張り合っているから、アドバイスなんて要らぬお世話だったのだと思います。

  5. 【5155250】 投稿者: いいね  (ID:Scw/uDIGj8Y) 投稿日時:2018年 10月 20日 01:18

    >どうせなら、この仲間でみんなで合格しようじゃないか。

    良いですね。そう言って雰囲気を良い方に持っていけるママって素敵ですね。
    強いし精神的に自立されたお母様は格好いい。

  6. 【5156122】 投稿者: ママ友とか面倒ですが  (ID:qERP0fQaNVQ) 投稿日時:2018年 10月 20日 22:06

    既に終了された知り合いには
    中受のちょっとした愚痴を話したりできて
    ありがたいと思っています。

    まだ終了していない家はもちろん
    同じ学年なんてもってのほか。

  7. 【5156770】 投稿者: すべて読んでおりませんが  (ID:f3SwwMCZEfs) 投稿日時:2018年 10月 21日 15:08

    すべて読んでおりませんので、内容がカブっていたら申し訳ありません。
    たまに、中学受験で受験校は云々、偏差値が云々という保護者はおりますが、スレ主さんのスタンスでOKだと個人的には思います。言わない方が良いです。
    ただし、情報は非常に重要なので、広く浅く交友関係は保ちつつ、塾関係の情報はもらっておかれるべきです。
    我が家は、子供が大手の進学塾におりましたが、たんなるお客様になっており、このままでは危険と判断。ほかの保護者様の情報を元に、地域密着型の塾へ5年で切り替えて、無事に第一希望へご縁いただきました。
    仮に、あのまま大手塾でやらせていたら、第三希望ですらアウトだったかもしれません。
    やはり、ママ友の情報力はかなりのものです。もちろん最終判断は自己責任ですが、きっかけは与えてくれます。「もしかしたら、一応受けさせるかもしれないから準備だけはしているけど、区立でも全然良いし、まあ、本人次第ね」的で良いのでは?下手に志望校は云々言うと、ダメだった場合、あそこは云々と尾ひれがついて面倒なので。
    情報だけはもらってくださいね。

  8. 【5156843】 投稿者: ええ  (ID:dkVZZ0txsT2) 投稿日時:2018年 10月 21日 16:18

    同学年のママ友はもっての他、に同意です。
    幼稚園から一緒の、うちの子に対抗心燃やすお宅が、子供だけ泊まりに来させればと誘うのですが…正直言ってどんな勉強を普段やっているのかとか、志望校など聞き出されそうで、とても行かせられません…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す