最終更新:

67
Comment

【5220272】早慶を目指すのに最適な男子校(附属以外)

投稿者: 立川しくら   (ID:6/tUQITWwn6) 投稿日時:2018年 12月 08日 11:37

大学で早慶に行ければ十分と考えた時に、どのあたりのレベルの中学校が最適でしょうか?
ちなみに私立男子校限定で。
 
例えば御三家や神奈川御三家なら早慶には行けるでしょう。ただ、中受偏差値がとても高く、とても受かりそうにないわけで。
早慶を最大ゴールと考えている子供が行くべき中学ってどこなんでしょう?
 
具体的な校名や定量的な進学実績を踏まえつつ、その学校に受かるために何をすべきか、といった議論ができればと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【5224812】 投稿者: 近年はこう言われてます  (ID:dqWr1b7vH0g) 投稿日時:2018年 12月 11日 19:52

    凋落三兄弟
    桐朋、巣鴨、桐蔭


    偏差値番長
    本郷、芝、広尾

  2. 【5224856】 投稿者: 補足  (ID:OoZbrdftqSI) 投稿日時:2018年 12月 11日 20:43

    スレ主さんへ
    偏差値番長とはいい意味ではないよ。
    入試を複数回に分けて(御三家や早慶付属と被らない日程にしてその子たちにも併願してもらう)
    一回ごとの合格者数を絞ることにより、倍率、偏差値が上がるように見せかけること。でも実際は優秀な子は辞退しちゃうので見せかけの偏差値帯の子はほぼいない。繰り上げ合格者で埋めているのが実状。

  3. 【5224898】 投稿者: 立川しくら  (ID:YWXLNptQTO6) 投稿日時:2018年 12月 11日 21:32

    な、なるほどー!笑
     
    本郷、やりよりますね!笑
    やたら偏差値たけーなーってまさに思ってたとこです。
     
    逆に暁星とかどーなんでしょね?
    なんかボンボンだらけで、庶民としては人付き合いめんどくさそうな気もするんですが。。

  4. 【5224963】 投稿者: そうだねぇ  (ID:U352SsClFIg) 投稿日時:2018年 12月 11日 22:54

    暁星は小学校から上がって来る子はお金持ちかもしれないけれど、中学からは普通のサラリーマン家庭もいると思うよ。

    思うに、伝統校の桐朋や巣鴨も凋落したといっても、偏差値が高い本郷や広尾と今年も大学合格実績は大して変わらない。むしろいいかも。
    偏差値だけで選ぶと番長たちの思うつぼ。
    しっかり見たほうがいいよ。

  5. 【5225015】 投稿者: データを見てみる  (ID:B35UFximaA2) 投稿日時:2018年 12月 11日 23:40

    2018現役合格数(サンデー毎日2018.6.24)

    柏陽・卒数316
    国公立 85(うち旧帝一工15)
    早稲田 45(うち進学25)
    慶応大 36(うち進学23)

    厚木・卒数356
    国公立 105(うち旧帝一工18)
    早稲田 52(うち進学21)
    慶応大 39(うち進学23)

    緑ヶ丘と平塚江南は不明。

  6. 【5225034】 投稿者: 理系と看板学部は難しい  (ID:rdbKZRUqH2.) 投稿日時:2018年 12月 11日 23:58

    1.理系は早慶専願は余りいないと思うけど。特に合格した方の中では。私大専願であわよくばで受ける人や医学部の抑えとかならいるが、殆どが東大東工大受験生が受けるのでは?
    2.看板学部も上記と似ている。特に慶応経済は数学受験者の最悪の時の進学先。慶応法は英語が鬼畜過ぎるので一般的にどうか思うけど。合格者も最近は帰国生が多い学校ばかりみたいですね。
    3.よって、早稲田 理工、政経、慶応 理工、医、経済、法、薬学(?)以外の学部に入学になる可能性が異常に高いと思いますが。

  7. 【5225293】 投稿者: いやいや  (ID:YL13BmUiTrc) 投稿日時:2018年 12月 12日 10:01

    巣鴨は昭和40年代はかなりの底辺校だったので凋落とは到底言えないでしょうね。
    その頃に比べれば今でもずいぶん良いです。

  8. 【5226598】 投稿者: バラード  (ID:u4JfzV3Aa96) 投稿日時:2018年 12月 13日 11:29

    東大の理ⅠⅡと東工大合わせて定員は3000人弱。
    これに対して、一般入試の早稲田理工系学部は1000人。
    早稲田理工3学部の受験者数は1.3万人ほどで合格は2700くらいなので、1万人以上は不合格です。

    合格辞退者は、東大、東工大、慶応理工進学が多いと思いますが、これ見ますと東大東工大の併願として早稲田理工受験しない人もかなりいるように感じます。

    だとすると、合格率は低いけど、私立専願や横国千葉埼玉とか農工大、電通大
    首都大などの併願が多いのかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す