最終更新:

86
Comment

【5225396】入塾予定の仲間がほぼ私立小

投稿者: きりり   (ID:0l623OrMNUU) 投稿日時:2018年 12月 12日 11:53

2月に本格的に入塾する子供がおります。
体験入塾の時にまわりのお子さんとどこの小学校か話をしてる様子でしたが話したお子さん全員私立小。
入塾クラスも我が子より上のクラスの予定でした。
うちの子は入塾テストは悪い成績でしたがよっぽどじゃないかぎり不合格になりませんよね。
勧誘の電話で塾の方が下位クラス入塾でも最終的には全く関係ないですよとは何度も言われたので入塾を決めましたが、そんなことないだろと内心感じてしまいます。
公開テストのたびにしっかり復習をして問題は完璧に理解するのですが、また次の公開になると分からないことばかり、それの繰り返しです。
普段の学習環境が良いお子さんに勝てるわけないとネガティブに感じてしまいます。
やはり難関に合格する子は私立小出身のお子さんが多いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【5227148】 投稿者: それが  (ID:eV7AClJl3DA) 投稿日時:2018年 12月 13日 20:00

    スレ主様ではありませんが、都内でそう言う学区があると聞いた事があります。友人の友人がその学区で、私立小学校を受けるか悩んでいると言う流れででた話で、また聞きなので、噂レベルと言えばそれまでなのですが。
    我が家は神奈川で私立小学校に通っていて、受験小の実情を聞かれた際に聞いた話です。

    その学区は23区しかも山手線内なのに、中学受験者が1名もいない代もあったそう。先日流行ったメトロポリタンループラインで言うとグローバルスクエア付近の駅らしく、外国の方がすごく多いので、そうなるようです。近辺を通ったことがありますが、荒んだ感じもない普通の住宅地だと思いました。
    話がやや大げさになっているのかもしれないとも思いますが、本当のところはどうなのでしょうね。

  2. 【5227247】 投稿者: スレ主です。  (ID:0l623OrMNUU) 投稿日時:2018年 12月 13日 21:58

    息子と話をした数人が全員私立小だったのですよ。
    そして公開テストの上位に名前にものってたのですよ。
    大阪在住の方は地理全てを把握されてますか。
    関西スレに書き込むべきだったのかな。
    我が子の通ってる小学校は中学受験するこがほとんどいないけど、近所でも私立小学校に通うお子さんは沢山いるんですよ。だからスラムとかそういうことではないんです。
    我が家からは大手塾の校舎の選択肢はいくつかあるのですが、実績がよい校舎を選んだのです。
    通う校舎はミナミですが、住まいはいわゆるキタです。
    大阪の地理詳しい方ならなんとなくいってることがわかるのではないですかね。
    質問は私立小のこが多い気がしてそれも成績上位だから、我が子は大丈夫なのだろうかと不安になったというかんじです。
    何人かの意見で努力あるのみと感じたので小学校がどうのこうのいわず、努力するのみだなと感じありがとうございましたというかんじでしめさせていただきたいのです。
    それ以上なにを話せば良いのか。

  3. 【5227575】 投稿者: スレ主さんの不安わかります  (ID:9ogGqP4gQGw) 投稿日時:2018年 12月 14日 08:58

    公立小に通う子供がいます。うちの子供も通う校舎は私立国立小出身の子供が大半なので私も入塾させた当初不安でした。
    現在一番上のクラス在籍ですがクラスで公立小に通っている子は3分の1より少ないです。そして子供が通う公立小(塾から数駅離れてます)の中学受験予定者はうちの子供含め2人くらいだとおもいます。でも住んでるところは別にスラムじゃありませんが。大阪は公立高校が強く高校受験が一般的なのでこういう地域は普通にあります。

    ところでスレ主さん、中学受験の勉強で競うのに私立国立公立も別に関係ありませんので、そこは安心してください。最初こそ差はあるかもしれませんが、ちゃんと授業をきいて板書とって家でも宿題3回するなどしていれば、すぐに差は埋まります。
    それよりも重要なのはその子が元々持つ能力と、親がどれだけ子供を見てやれるかというところだと思います。同じ能力の子供がいるとしたら共働き家庭よりも専業主婦のお母さんがいる家庭の方が子供は伸びやすいです。

  4. 【5227578】 投稿者: 空想  (ID:LSf.I2FeDCw) 投稿日時:2018年 12月 14日 09:01

    貧困家庭の秀才君を想像していました。丘の上の高級住宅地の私立小君たちに負けずに頑張るのよ、と日々親子で特訓。
    失礼だったらごめんなさい。

  5. 【5227663】 投稿者: わかる気がする  (ID:tnAPsfVDLuE) 投稿日時:2018年 12月 14日 09:54

    大阪は北野、天王寺などの公立高校が強くて、公立コースがデフォですよね。
    幼稚舎のような名門私立小学校があるわけでもないので、小学校から私立に行くなら、それを上回る進学実績、つまり灘とかを目指す事になる。
    だからそういう事になるんでしょうね。

  6. 【5227685】 投稿者: スレ主です。  (ID:0l623OrMNUU) 投稿日時:2018年 12月 14日 10:15

    勇気でました。実践します!

  7. 【5227690】 投稿者: スレ主です。  (ID:0l623OrMNUU) 投稿日時:2018年 12月 14日 10:24

    二軒隣のお子さんは兄弟で私立小学校通ってたり、私立中学受験を公立小学校からするのではないお子さんが近所は多いです。
    同じ大阪の人に住まいをざっくり答えると比較的裕福なエリアてとらえられる方もいます。
    賢いお子さんは私立中学というより北野へと希望される方が多いです。

  8. 【5227799】 投稿者: 大阪住民  (ID:qgvEfCkIhWM) 投稿日時:2018年 12月 14日 12:00

    う〜ん、豊中市とか箕面市の一部なのかな。
    公立でも問題なくて(そういう意味で)中学受験を考えない方も多いし、
    金銭的に余裕があるとかご家族の意向で小学校から私立の方も一定数いらっしゃるし…

    でも、なんで今からわざわざミナミ方面の塾へ?
    たとえば6年生の志望校特訓なんかで校舎の移動はあるけど(星光や東大寺志望なら本町や天王寺、灘や甲陽なら西宮北口とか)それまでは基本的に地元の校舎で勉強、その後の成績その他で選択…では?子供にとっては学校の友達との付き合いも大切、我が家も6年までは塾に行くギリギリの時間までも友達と遊んだりでしたよ。
    ちなみに北摂の公立出身で地元の校舎の一番上のクラスでしたが、そこではほとんど公立小(人数では公立>>>国立>私立って感じ?)でした。行ってた公立小の受験率は1割くらい?でも隣の小学校では片手ほどだったとか。

    中学でも私立出身の子の方が少ないです。最初の方に開成筑駒内の人数比率を教えてくださった方がいらっしゃいましたが、関西はそれ以上に私立小が少ないと思われますので…
    みんな試験をクリアしてここからのスタートなので、全く問題ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す