最終更新:

151
Comment

【5229283】凡人が努力で行ける大学はどのレベル?

投稿者: しろくま   (ID:luz.NTPtBwQ) 投稿日時:2018年 12月 15日 17:35

同世代120万人の真ん中60万位の地頭の凡人が努力だけで行ける大学のラインは国立大学でいうとどこでしょうか?

1.東大
2.京都
3.一工、国医
4.阪大、東北、名古屋
5.北海道、九州、神戸
6.横国、筑波、千葉
7.茨城、埼玉、群馬
8.地方国立

全国60万位だと中学受験だと日能研偏差値40以下でしょう。高校偏差値50だと国立大学の合格者がかなり少ないので結構厳しいラインかなと予想します。

前提としてそのレベルの基礎知識しか持たない凡人が高校2年生の冬休みから真剣に受験勉強を始め、受験まで走り続けられたとして。
あと、私立とか入れると違う議論になるので国立大学、一般入試前提で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 19

  1. 【5230932】 投稿者: しろくま  (ID:gfmqFFDTFCo) 投稿日時:2018年 12月 17日 06:44

    連投、失礼します。

    質問を分かりやすくします。
    凡人がどんなに時間をかけてもセンター7割取れない科目ってありますか?

    うちの子どもは国社がからっきしダメで高3夏のセンター模試で古文漢文1桁(社会は学校の席次で常時下1割)でしたが、本番は7割とれています(社会は現社選択)。苦手科目でもセンターレベルなら誤魔化しが効くのではないでしょうか。

    文系だと唯一ⅡBが厳しいように思いますが、時間さえかければ他の科目で7割取れない科目はないように思うのです。

  2. 【5230978】 投稿者: そんな簡単なものじゃない  (ID:oakEfzSUNIg) 投稿日時:2018年 12月 17日 07:48

    >>文系なら数学はセンターだけだし理科も基礎だけ。

    東京一は、二次でも数学ありますよ。

  3. 【5230997】 投稿者: しろくま  (ID:gfmqFFDTFCo) 投稿日時:2018年 12月 17日 08:07

    もちろん文系でも東京、京都、一橋の二次に数学あるのは知っていますよ。
    このスレでいうところの1-3と4以下には壁があると思っています。

    4以下だったらどうか、という意味で言っています。

  4. 【5231018】 投稿者: 一日12時間でも  (ID:0in6p54yX5M) 投稿日時:2018年 12月 17日 08:30

    今は同世代の半数が大学へ進学しますが、同世代の真ん中というのは大学進学率が25%だった親の世代でいえば、合格できる大学は存在せず、普通に高卒で(場合によっては、短大や専門学校経て)就職していたレベルです。

    そういう子供がファッションではなくセンター受験して一次突破できるレベルになれる時点で、元々同世代の1/4とか1/5には入る地頭はあったのですよ。120万人中60万番だったのは、サボっていただけ。

    ビリギャルだって偏差値30でも、実は中学受験してそこそこの中高一貫に通っていた。元々ポテンシャルはあったのに、サボりまくっていたからビリだったというだけの話。
    120万人中60万番で駅弁合格でも、旧帝合格でもいいけれど、あなた本当は元々結構賢いよね?という話。

    普通にやっていて60万番(=Fランク大学の最下位レベル)の子供が一日12時間勉強しようと、できる子が一日4時間やるよりこなせる量も質も低いのが現実です。

  5. 【5231019】 投稿者: ?  (ID:6O1BmEfpFnc) 投稿日時:2018年 12月 17日 08:33

    【5230920】 投稿者: しろくま (ID:XSUsmM85fA2) 投稿日時:18年 12月 17日 06:10

    文系なら数学はセンターだけだし理科も基礎だけ。



    【5230997】 投稿者: しろくま (ID:gfmqFFDTFCo) 投稿日時:18年 12月 17日 08:07

    もちろん文系でも東京、京都、一橋の二次に数学あるのは知っていますよ。
    このスレでいうところの1-3と4以下には壁があると思っています。

    4以下だったらどうか、という意味で言っています。




    1~5までは、文系学部の二次試験に記述数学が課されますよ
    (北大の一部の入試方式、外語大を合併した阪大外国語学部は合併前の二次科目なので数学は無し)

  6. 【5231047】 投稿者: しろくま  (ID:gfmqFFDTFCo) 投稿日時:2018年 12月 17日 08:56

    いやー、お恥ずかしい。

    今さらながら受験科目確認しました。
    うちは親子とも理系で二次は東大京大以外は英数理科なので、文系の二次は英国社だと思い込んでいました。

    社会ではなく数学なんですね。

    スレ主失格ですね。

    ついでに教えて欲しいんですが、二次の数学レベルってセンターと比べてどれくらい厳しいのでしょうか。1-8の区分で教えて下さい。

  7. 【5231060】 投稿者: 一橋  (ID:.ShTIIpwClk) 投稿日時:2018年 12月 17日 09:07

    一橋は文系の単科大学ですが、2次の数学かなり難しいと聞きました。
    こちらでいきものがかりのメンバーのお話が出ていましたが、あのかたは一橋大学社会学部(現役時は明治政経)、難しい記述数学をクリアされたという事になりますね。
    でも、高校受験と大学受験ともに早稲田は不合格。
    早稲田は数学受験できるところは数学で受けられたのか、ちょっと興味を持ちました。

  8. 【5231098】 投稿者: まあ  (ID:MAcoR39hVSs) 投稿日時:2018年 12月 17日 09:39

    議論のための架空の設定かと思っていましたが、実際のお子さんの話ですか。学年60万位というのはご謙遜ですね。
    こちら中学受験板で返答されている方々も学年平均レベルをご存じないのかな。進路の半数が高卒就職や専門学校の高校の平均ですよ。

    センター過去問を時間通りに解いてみて、得意科目で5割不得意科目で2割取れるなら希望はありますね。私立一貫生なら得意7割不得意5割でしょうか。

    しかし、ご自身もお子さんも理系とおっしゃる一方数学に逃げ腰だったり、文系2次に数学は要らないと投稿しながら4以上には必須なのをご存じだと返答したり、色々設定がぶれていますよ。
    センター7割を目指し国公立理系ですか。5以上の大学はそもそも考慮の必要はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す