最終更新:

81
Comment

【5266464】そこそこできる子の悩み

投稿者: 眠れない   (ID:t5/xOpkb8jE) 投稿日時:2019年 01月 17日 04:16

最難関には届かず 
まあ難関ならなんとかいけるかな?という息子。

良くできる子のママには、できないと愚痴ると、うちもできないよぉと返されイライラ。
普通の子のママに、できないと愚痴ると嫌みにとられます。

できないんです!愚痴りたいんです!
良くできる子のママはなんのアドバイスもくれずニヤニヤするので余計イライラします。
夫に愚痴るしかないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【5271542】 投稿者: 関西最難関  (ID:zUIDikTxtaM) 投稿日時:2019年 01月 20日 22:10

    関東最難関の前哨戦として受けました。手強かったです。明日にならないと合否はわかりませんが、そこそこの手応えだったようで、まだまだだと悟りました。

    客観的にはできる子ですが、満足はしていません。ここで満足したら関東最難関に届くものも届かなくなってしまうからです。

    勉強一辺倒ではありません。勉強はするけれど、好きなこともしています。

    そこそこできる子との違いは勉強以外にも目を向ける広い視野があり、他者を思いやる心の余裕があることだと思います。

    目の前にいるお子さんを丸ごと受け止め親の視野を広げてみると景色が変わりますよ。

  2. 【5271816】 投稿者: これは  (ID:2hMEDBRPSk6) 投稿日時:2019年 01月 21日 08:04

    ↑アドバイス…かな?

    このアドバイスを読んでみても思うんだけど、
    けっきょく、そこそこの子の親はそこそこの子の親同士じゃないと、
    上からアドバイスもらっても、あまり参考にはならないと思う。
    だって、もってるものが違うんだから、真似してもその子にはなれないんじゃないかな。
    ヘタしたら上からアドバイスもらってもカチンとくるだけじゃない?
    同じレベルで愚痴ったり共感し合ってるのが、
    けっきょくはガス抜きという意味で有意義なんじゃないかな。

  3. 【5271848】 投稿者: これは  (ID:2hMEDBRPSk6) 投稿日時:2019年 01月 21日 08:25

    かく言う我が子もそこそこ止まりで中学受験を数年前に終えました。

    そこそこですが、視野は狭くないし、他者を思いやる心も持ち合わせてます…
    それは、他のそこそこのお子さんも同様だと思います…

    最難関落ちて、併願してたそこそこの学校に今は通っています。
    受験前数ヶ月間はA判が取れていましたが、落ちました。
    けど今は、落ちててよかったんだと、思えます。
    そこそこの学校でそこそこの努力で、余裕を残しながらトップ付近で楽しく通えています。

    手が届きかけていた憧れだったあの学校への未練は、
    正直、親には残っています。
    批判されそうですが、我が子があの学校だったら、親は鼻高々だったでしょう。
    でも、冷静に、もし合格してたら、大変なことになってたかもと思います。
    対外的には鼻高々でも、学校の中に目を向けたら、親子とも、辛い日々だったことでしょう。
    最難関でついていけなくなり、我が子の学校に転学してくるお子さんもいます。
    そうなると、そこそこの学校ですら、中間層以下の成績です。
    ポテンシャルは全然違うと思うので、走り出せば一気に浮上すると思いますが、
    最難関で振り落とされた心の傷は親子とも深く大きな影を引きずるのではないかなと想像します。
    また、そこそこの我が子の学校でも、振り落とされて毎年少しずつ他の私立や公立に抜けて行く子がいます。
    何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが、
    要するに、憧れは憧れとして共感しますが、背伸びしなきゃ届かないものは、
    たとえ手が届いたとしても、身の丈に合わない、アクセサリーのようなものということです。
    余裕を持って合格できるくらいの学校が、適正なのだと思います。
    そこそこのお子さん、我が子も含めてですが、それがその子ですもの。
    そこそこでもいいじゃない!
    と、いまでは、思います。
    あの学校の子に会うと、今でもチクッと胸が痛みますけど、ネ…

  4. 【5271884】 投稿者: 春到来  (ID:g6n71eZHEuo) 投稿日時:2019年 01月 21日 08:48

    おっしゃる通りです。
    同じ状況の人同士で嘆きあうのもよいのです。
    そこをご理解下さって、
    指導しようとお考えにならないで。

    共感してほしいだけのスレ立てもお許しください。

  5. 【5271910】 投稿者: うんうん  (ID:e0BVCfNvnZI) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:02

    私もまさに、そこそこの子の親なので、「関西最難関」さんの、わざわざ最難関という言葉を使っての上からコメントにはカチンときました。「だから、そういうのが嫌なんだってば!」って。

    >良くできる子のママには、できないと愚痴ると、うちもできないよぉと返されイライラ。
    >普通の子のママに、できないと愚痴ると嫌みにとられます。

    すごく分かります!
    おんなじおんなじ。。

  6. 【5271967】 投稿者: バラード  (ID:u4JfzV3Aa96) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:57

    読ませていただいていて、首都圏の場合、最難関?筑駒、開成、桜蔭不合格で併願の学校、、早稲田、海城や豊島岡、あるいは渋幕、栄光聖光でトップの成績取れている、とすれば大正解だと思います。

    結構、こういう生徒いるのですね。
    だとすると、二番手併願校が子供に合っているかどうか見極めは大事ですね。

  7. 【5272497】 投稿者: どうでしょう  (ID:it/K9nq/6pA) 投稿日時:2019年 01月 21日 17:52

    我が家の場合、第一志望は渋幕でした。
    しかし学力届かず、現在はご縁のあった開成でそれなりに楽しくやっています。
    上位1/3の成績はキープできていますが、みなさんがおっしゃるようなトップの成績とは言えません。こんな子もいるのです。
    男子校なので何か物足らない学生生活なようです。

  8. 【5272583】 投稿者: ゆうき  (ID:Gy997H3YPCM) 投稿日時:2019年 01月 21日 18:56

    うちの子は平均ちょい上なので、なにかいえる立場でもないんですが。
    旦那さまか、それかお子さんと同じレベルで、すでに受験をおえられてる先輩ママなら親身になってきいてくれるんではないでしょうか?
    レベルの違いはあれど、自分の子供にとって最善の学校に入らせてあげたい、という気持ちはみんな同じかなと思います。
    そして、我が子がかわいいからこそ、同学年のライバルの母とつい張り合いたくなるのも親心なのかと思います。同じ学年ならせめて、子供の性別がちがうママのほうが本音トークをできるんではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す