最終更新:

59
Comment

【5275630】中学受験で働くママができる最良の処方箋

投稿者: フルタイムママ   (ID:m6AbN8tDfec) 投稿日時:2019年 01月 23日 19:41

新5年生の子がおり、大手塾に新4年生から通っております。
平日帰宅が19時、週末休みの共働きの母です。偏差値5以上上の難関中を目指して、日々がんばっている子供に、私が精一杯してあげられることは何でしょうか。

限られた時間と予算の中で、子供の志望校合格に向け何をするのが効果的でしょうか。アドバイスをいただけましたら幸いです。また、塾以外に多少の出費も可能です。最良の方法を教えてください。

【現在できていること】
・一杯の愛情補給とスキンシップ。
・塾の宿題の管理。プリント整理。間違い直し。たまに丸付け。
・勉強しようとの声掛け。
・週1回の放課後の学生家庭教師

【あまりできていないこと】
・栄養抜群の手の込んだ食事作り
・放課後の管理(これでよいのか。)
 →塾以外は2日あり、現在体育系の習い事、家庭教師に各1日
・土日の博物館や運動、自然体験活動 →家族旅行は年3,4回。
・食事中の会話(一緒にテレビ鑑賞が中心)
・1週間の学習スケジュール作成
 →子供が管理されてしんどそうでやめました。

皆様の経験で、5年生の間にこれはすればよかった、頑張る必要はなかったなどあれば、勉強法でも母親の務めでも、習い事でも何でも結構ですので教えていただけましたら幸いです。特に、学童をやめて、放課後や長期休暇中の子供の居場所(基本自宅)について悩んでおります。家庭教師を週1回から週2回に増やした方が良いのか、塾の補習塾がよいのか等も。また、学生ではなくプロ家庭教師の方がよいのか。
また、私が家事等楽になるというより、子供のためになることを一番にお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5580748】 投稿者: 麻布  (ID:XRh1FXBzTsg) 投稿日時:2019年 09月 23日 09:14

    駅から遠い
    坂が大変

  2. 【6131757】 投稿者: りんご  (ID:uPfpS.lLqpY) 投稿日時:2020年 12月 21日 22:02

    小4ワセアカ通塾中です。
    夏から入塾しましたが、もちろん下のクラスです。算数理解社会の出される宿題をやってもやっても、成績あがらず。。
    国語まで全く手がまわりません。
    私が働いていて、放課後家にいないからなのか。。私も頭良くないので、遺伝的にも
    子供の出来は良くないのかもしれない
    とか、仕事を一切やめて、来年の小5小6の2年間、子供の帰りを待ち、しっかり
    子供の勉強を見てやったほうがいいのか
    非常に迷っております。
    どなたかごアドバイスをお願い致します。

  3. 【6135256】 投稿者: たんぶらら  (ID:87kDrZ/HymI) 投稿日時:2020年 12月 25日 00:00

    うちの子(小6男子)は4年最後の四谷大塚の組分けテストでBコースでした。

    子供とひとつでもいいから得意科目を作ろうと話し合い、どうせなら中学受験で最重要科目の算数を頑張ることに決めて、5年生の1年間、早起きして毎朝60分間、予習シリーズの基本問題を徹底的にやりました。

    その結果、算数の偏差値は徐々に上昇、理科と社会の暗記を寝る前に頑張ったのもあり、5年の終わりには組分けテストでSコースに入れるまで成績があがり、6年の合不合では偏差値70弱まで到達しました。
    ちなみに国語は家では全く手をつけませんでしたのでとんでもない偏差値を取ってきますが、国語までやってたら時間が足らず、全部の教科が中途半端になってたと思います。

    早起きして一緒に勉強する時間が60分でも取れれば仕事は辞めなくていいと思います。

    ちなみにうちは夫婦とも難関大卒ではありません。
    そんな親の子でも選択と集中の戦略を立てて実行すれば合不合偏差値70弱まではいけます。

  4. 【6135608】 投稿者: 仕事大好き  (ID:RiVnU8TJ8RM) 投稿日時:2020年 12月 25日 13:27

    うちも小4で下のクラスでしたが、6年になった今では校舎トップ争いで難関校を狙うまでになりました。
    4年の頃は休日はパジャマのまま、下の子ほったらかして宿題をみて気付いたら夕方で、こんな受験生活無理!!と暗澹たる気持ちだったことを思い出します。
    ただ本人が塾での勉強が好きだったので、5年になって、親は完全に塾と本人に任せることにしました。
    過去問コピーもプリント整理も進捗確認も何もやりません。模試も初めてじゃない場所は一人で行かせます。
    保護者会でさえ危うくて、塾の先生には呆れられてるかなと思っていましたが、二者間の信頼が出来上がっているので、むしろ助かります!って感謝されます。
    もちろん塾に言われるがままの特訓講座や出願なので、費用はかさみますが、任せます!といった責任として致し方ない。
    私は日々仕事に励んで、お金と働くママの背中の役目。それぞれの役割に専念できるので、こんなに楽なことはないですよ。
    まぁ、こんな家庭、こんな中学受験もあるということで参考になれば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す