最終更新:

62
Comment

【5278795】サピから日能研への転塾について

投稿者: 悩んでおります   (ID:k7WB/5yRjpo) 投稿日時:2019年 01月 25日 17:24

はじめて書き込みさせていただいております。
詳しく書き、かなりの長文失礼いたします。

3年生の2月からサピに入室し、1年が経ちました。
息子は2月生まれで来月10才になり、新5年生のクラスが始まる直前です。
中規模校舎に通塾しており、ほとんどB,Cクラス、一度ブロックが上がりDクラス、組み分けテスト毎にAクラス落ちという経過状態で下位におります。
マンスリーでは4教科 S30後半ー40台、組み分けで毎回S30台に戻り。1年この繰り返しで終わりました。
先日の組み分け後の1年間の4教科はS35でした。
算数はS40台から最高時はS55。理科はS30後半ー45。社会・国語はS20台ー30台。
サピからは、算数 ★1と2、ステップA,B、計コン、国語A 全て、B 内容を整理しよう、理科 ポイントチェック、確認4まで、社会 デイリーステップ、確認3までが宿題に出ますので、ほぼ毎回提出しておりました。あとは基礎トレもやっておりました。
読書が好きではなく、サピの長文、特にテストで、を読むのが苦しいようで、しかも読解力がないので、他教科も問題文の意味がわからない時もあります。
通塾は、算理の日は楽しかったと色々話してくれたり、算数の問題を解き合ったりしますが、国社は興味がないや長文の話がつまらないと言ったりします。
学校は都内ではないので、受験する児童は片手くらいの人数で、この頃急にお友達との遊びに目覚め、宿題をやりたがらなくなったりしております。
下位に居てはダメだと本人は言ってはいるのですが、スタート時よりモチベーションも下がってきております。
宿題に追われこなすのに精一杯で、一時の暗記に終わって消化出来てない部分もあり素通りしているように見えております。
そこで新5年生からこのままサピで継続するべきか悩みまして色々調べてみて、日能研が特に国語がさほどの長文ではなく設問も良く、また算数も授業中に説明があり進度もサピよりゆっくりとの様子を聞きました。
もしかしたら現状より成績が上がったり理解度が深まれば、本人も楽しく勉強するようになるのではと転塾を考えました。
5年生からの算数や、4教科の宿題の量も、ますます手が回らなくなるのではと怖くなっております。
本人はサピでも日能研でもどちらでもよいと言います。子供ですので、楽なほうがいいなとも言います。

皆さまのご意見をたまわりたく、何卒よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5278875】 投稿者: サピ  (ID:yffwA2zousA) 投稿日時:2019年 01月 25日 18:28

    日能研がいいかどうかはわかりませんが、
    サピは合っていないのは明らかで転塾は前向きに検討した方がいいと思います。

  2. 【5278879】 投稿者: まりん  (ID:yWY9jGwBINA) 投稿日時:2019年 01月 25日 18:29

    転塾してみて良いと思います。
    サピックスにしがみついているメリットは無いですよ。
    他の塾を試したり、家庭教師や個別塾を併用したり、自由ですから。

  3. 【5278960】 投稿者: 左利き  (ID:Zkh33K6/f2.) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:13

    本人もどっちでも良いと言ってるので、転塾してみては。口には出してなくてもサピでは自信も無くなってそうじゃないですか。
    それでも偏差値、本人のモチベーション共にいまいちなら高校受験ですかね。

  4. 【5278974】 投稿者: 得意ゾーン  (ID:xPSKLkfkbAc) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:21

    恐らくお子さんの今の成績は、日能研で言うとちょうど中堅。現在の日能研の得意ゾーンで、ここら辺のデータ(偏差値や入試情報)は精度が高いです。

    現在うちの子達の学校(S50とS40くらい)に、サピでベットクラスだったというお友達がたくさんいますが、何だか勿体無い気がします。
    きっとついて行けてなくて、自分のペースもつかめないまま、併願校の設定も間違ってここに来たんじゃない?と。

    特にS40の方の学校においては、日能研でのほほんとやっていたうちの子と、精神的にも地頭的にも同じくらいなので、サピは完全にオーバーワークだっただろうと。

    今なら確実に日能研の方が進みが遅いので、サピで取りこぼした分を復習する余裕ができると思います。もし日能研で伸びて目標が高く持てるようになれば、再度転塾するのは大変だけど、例えば日曜だけ早稲アカNNとか、模試はSOも受けるとか、そういう選択もできると思います。

  5. 【5279003】 投稿者: 集団塾  (ID:RWmQ8rb7wvs) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:35

    今の状況なら移った方がよさそうですね。
    でも、一つだけ認識しておいた方がいいことがあると思います。
    それは、移ってもあまり変わらない可能性があること。
    というか、その確率は高いと思います。

    中学受験において、塾ありと塾なしの違いは非常に大きいですが、ある程度の大手塾に通っているのであれば、どこの塾でも大差ない場合も多いですから。
    うちは別な塾に移りましたが、サピックスとそれほど違いはないと思いました。

    そもそも、集団塾は無駄が多いのです。
    分かっている内容でも、よく理解していないところでも、同じように教えられるのですから。
    大きな変化を求めるなら、大手集団塾→大手集団塾ではなく、集団塾→個別や家庭教師、のような流れでないと難しいと思います。

    学力は、塾によっても多少は変わるものですが、それは微々たるもので、やはり子供の地頭次第のところが大きいです。
    地頭が微妙な場合、それほど高くもない能力を最大限に引き出すのは、集団塾では難しいのだと思います。

  6. 【5279030】 投稿者: 転塾は辞めた方がいい  (ID:lC3yebmsoIM) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:52

    良く考えましょう!

    別スレでもありましたが、、

    転塾しても一緒ですよ。

    SAPIXにしがみついていれば、最悪Cコースで
    終了してもMARCH以上に行かれると
    思います。

    うちの子はGコーススタート、じわじわと下がり
    CとDを行ったり来たり、、
    最終、Eコースですが、MARCH下位の
    過去問は余裕で合格者平均を取れてます。

    Aコースはさすがにマズイですが、、
    C〜E辺りにいれば、女子校なら鴎あたり
    には合格出来ますよ。
    勿論、全員ではありませんが、、

    鴎で満足出来ないなら、SAPIXを辞めるしか
    ないかも?しれませんが、、

    男子校なら、世田谷学園、攻玉社辺りには
    SAPIX下位からでも行かれると思いますよ。
    これも全員ではありませんが、、

    昨年はSAPIX下位クラスから女子、青学も
    出ていましたし、、

    やはりSAPIXはどこよりも最強です。

    SAPIXの関係者ではありませんので、
    あしからず。

  7. 【5279033】 投稿者: 転塾者  (ID:UIZ8Bv0tsPA) 投稿日時:2019年 01月 25日 19:54

    うちはほとんど同じくらいの成績ですが、日能研からサピックスに移っています。日能研の方が適正だったと思うのですが、週末のテストを受けるのがどうしても困難なため、半ば止むを得ず移りました。

    どちらが楽ということはないです。むしろサピックスに移って家での勉強時間は減ったくらいです。授業もさわりしかやらないので理解はしてきています。テストは全部範囲になるので、知らないことだらけで点は取れませんが。上に上がろうとしないなら、サピックスの方がむしろのんびりできるように感じています。

    ただ、サピックスの方は目標校が高く、うちが検討したくなるような学校は眼中になさそうです。その点日能研だとちゃんとターゲットになっていそうで、そちらの方がいいなあと思います。

    週末のテストに対応できること、お弁当が用意できること、イメージと違って勉強はむしろ増えるかもしれないけれど、それでも大丈夫なこと。以上が可能なら、日能研へ移るのはとても良いと思います。頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す