最終更新:

34
Comment

【5322897】小6女子 塾での人間関係

投稿者: ぷーさん   (ID:JMaJykqEgeo) 投稿日時:2019年 02月 18日 22:29

一年後に中学受験を控えた小6女子の人間関係について悩んでいます。
現在、1番上のクラスで週5回通塾中です。
塾のクラスで女子同士グループが出来はじめ、うちの子はその中に入れず、一人で過ごしているようです。以前は、みんなで楽しく過ごしていたようですが、いつの間にか気付いたら一人で過ごす事が多くなっていったようです。
何でそうなったのか、全く検討がつかないようで
授業は楽しいけど休み時間はつまらないと話をしています。
学校でも、女子同士のグループが出来ていて(仲の良い子はいるようですが)通塾で遊びに参加しておらず、テレビも観ていないので浮いてしまっているようです。
塾で過ごす時間も増え、疲れているようにみえます。元々、体力もない子なので正直乗りきれるのか不安もあり、また、成績も下降気味で勉強にも集中出来ていないように見えます。
塾へは遊びに行っているわけではないことは理解していますが、このままこの状況で本人がかんばれるのか不安もあります。
性格はマイペース、どちらかというと活発なタイプで誰かとベッタリするのではなく色々な子と仲良くしたいと思う子です。
本人は女子校を希望していますが、共学がいいのかなと考え始めています。私は共学でしたので、女子校の様子がわかりません。
中学受験経験がある方や女子校出身の方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5323141】 投稿者: 受験勉強頑張って!  (ID:CBTVZtWa5zc) 投稿日時:2019年 02月 19日 01:14

    私が中学受験をした20年以上前の話になってしまいますが
    塾では一人でしたよ。
    有名な塾でもなく、中堅校を目指している子が多かった
    少人数の塾です。(恐らく今はないと思う)
    女の子グループは1グループ、リーダー的存在の子一人。
    ぷーさんのお子様と同じく、途中までは周りに合わせて
    仲良く?してましたが
    テストの時に答えを教えてやら、塾の前後に待ち合わせるやらバカバカしいので一緒にいるのをやめました。
    お弁当の時間も一人で食べてましたし
    夏期講習等も早い時間と遅い時間とありましたが
    女子では私だけ早い時間で勉強していました。
    そして無事中学受験が終了し女子校へ・・
    共学への憧れもありましたが、月日が流れると
    校則が厳しい女子校生活も楽しかったと思います。
    学年の色もあると思いますが、男の目を意識しなくて
    良い為嫌な揉め事もいじめもなかったです。
    我が家の子供は今年、あまり無事ではありませんが
    中学受験を終えました。
    本人は必死に頑張れたと晴れ晴れしています。
    ぷーさんもお子様もあと一年ですね!
    小学校に週5回の塾、本当に大変だと思います。
    たまには休息も必要ですので身体を大事に・・
    志望校に向かって頑張って下さい!

  2. 【5323320】 投稿者: 大丈夫です  (ID:C4ruiuYauzw) 投稿日時:2019年 02月 19日 08:25

     19年の中学受験で末の娘が第1志望の女子校に合格した父親です。ケースは違うかもしれませんが、お役に立てればと思い書いてみます。
     うちは長兄が中堅校の共学、次男が難関の男子校、そして娘が難関の女子校にご縁がありました。長兄は気の合わない子も若干いて、中学時代はたびたびトラブルを起こしていました。どちらかというと「被害者」でした。先生はあいまいに「喧嘩両成敗」のような決着を図るのに躍起でした。すべてとはもちろん言いませんが、そういう態度の先生が少なからずいた学校でした。幸い息子にとって救いは部活の先輩でした。「おどおどするな。自分の行動に責任と自信を持て」と言ってくれたそうです。彼はそれで少しずつ変わっていきました。今でもやや個性的ですが大学で楽しくやっています。
     娘の中学受験には2つ上の次男の影響が強かったと思っています。まだまだ精神的に幼い次男ですが、通う男子校は「俺は俺、お前はお前、されど仲良し」という雰囲気です。個性豊かな子が多く、容易に意見などはまとまらず、時には取っ組み合いもするそうなのですが「いじめや仲間外れの類はない。やっているとすれば、そいつがみんなからヒンシュクを買う」と話していました。部活を一生懸命やっていたり、自分の将来かなえたい夢に熱中している子が多いからなのでしょうか、「互いを認める」という文化が暗黙のうちにあるようです。普段けんかばかりしている次男と娘ですが、この言葉は刺さったようです。それまで塾や学校の友達関係に多少しっくりこないものを感じていたようですが、次男経由でさまざまなつてを頼って、いくつかの学校の在校生に話を聞いた結果、「自分らしくいられる」と思える女子校を志望校として決定しました。実力的にはやや難しいかと思っていましたが、夏以降の頑張りで、第2志望に落ちながらも、しぶとく第1志望に合格できました。目標を持つと強いですね。
     文面から推察すると、塾でトップクラスにいらっしゃるようですね。ならば、ここで悩むのはもったいないです。転塾もありでしょう。次男は転塾で流れが大きく変わりました。けれど、今まで頑張ってきた日々のことは忘れないでほしいです。娘も塾の同じクラスの子とはベタベタすることもなく、かといって意固地になることもなく、中学生活を楽しみにしながら頑張っていました。同じクラスの女の子が別の小学校だったことも幸いしたのか、必要以上には話をしなかったようです。
     自分は中高とも公立でしたが、この時代の人間関係は男女とも難しいです。出会う仲間や教師で大きく違います。この一年、学校見学や文化祭などを通して、生徒さんの姿をよく観察するなり、機会があれば聞くなどして親御さんと娘さんで「ここに行きたい」という学校を見つけられることをお祈りします。偏差値とか先生の説明とか抜きに直感は結構大事かもしれません。長文失礼いたしました。

  3. 【5323529】 投稿者: むしろ一人がいい  (ID:qL/UTYRDwB6) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:24

    一番上のクラスなのに女子グループができているのですか?
    マイペースで誰かとべったりするタイプでないのでしたら、今後のことを考えると一人でいた方が良いと思います。娘の経験ですが、クラスに女子3人しかいませんでしたが誰一人としてしゃべらず、全く交流しませんでした。この先、具体的に受験校が決まってくるとけん制されたりと面倒しかありませんので、むしろ、このまま一人で目標に向かって走った方が良いかと。

    女子校と一言で言っても、学校によって全く違います。
    JGや吉祥のような個々が独立心が強くサバサバした校風もあれば、グループで固まるような子が多い学校もあります。学校によって全く違いますから、それぞれの学校は全部異なると思ってみた方が良いと思います。女子校、共学校とステレオタイプで分類すると大怪我します。
    お嬢さんが女子校を志望している理由は何なのか、具体的に気に入っている学校があるのか、しっかりとお嬢さんと話し合ってみるといいと思います。
    無理な誘導をすると、思春期になったころにめちゃめちゃ攻撃されますよww(笑)

  4. 【5323589】 投稿者: 難関女子  (ID:jRUCheNR0UU) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:58

    難関校の場合、女子校の方がサバサバしているよ。男の子の目がないので、変に周りを意識することなく、自分の思うように過ごしている子が多い。
    娘もそうだったけど、休み時間も部活に行ったり、委員会に出たり、勉強したり、寝ていたりみんなバラバラに行動していたそうです。
    いつも決まったメンバーではなく、その時たまたま話していた子と週末出かけることもあり、そのことを後から聞いた友達が、私も一緒に行きたい!と人数がギリギリに増えることもしばしば。
    人間関係は楽そうでしたよ。

  5. 【5323611】 投稿者: 本人の意向  (ID:XxzfZ.smyqU) 投稿日時:2019年 02月 19日 11:13

    ご本人が女子校希望なのに、現在の小学校や塾で女子同士の関係がうまくいかないからと親が共学に誘導、というのはやめてあげて欲しいです。

    今はおそらく小学校も塾も共学ですよね?
    たまたま合わない女子が多いだけかもしれません。
    女子だらけの学校なら、気の合う子が見つかる確率が高いとも言えます。

    我が家は両親ともに共学育ちで、活発なタイプの娘は女子校です。
    クラス、部活、趣味、色々な接点で広い交友関係があり、それぞれで関係を深めているようです。
    入学当初は、女子と比べてさっぱりしたお気楽男子の存在がないことに物足りなさを感じることも多かったようですが、今ではすっかり染まってしまい、女子校生活を満喫しています。

    休憩時間が苦痛、かつ通塾日数が多くお疲れならサピックスへの転塾をお勧めしたいところではあります。
    秋までは週3、休憩時間なしです。
    ご自宅からの距離が遠ければ、かえって疲れてしまうので逆効果とは思いますが。

  6. 【5323713】 投稿者: 長い  (ID:ZV00b7hAr0E) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:21

    要約すると、転塾してもしなくても、本人次第。
    一応、私からのスレ主さんへアドバイス。小学校じゃなく、塾でしょ?塾に何しに行ってるの?友達作り?そんな気持ちじゃ第一希望は受からない。絶対受からない。周りなど関係ない。
    むしろ雑音が入らなくて良いと考えれば?受験期は皆ライバルになるんだよ?友達は学校や習い事で作ればいい。

  7. 【5324272】 投稿者: グループなんて  (ID:w39xg/ci1cw) 投稿日時:2019年 02月 19日 18:31

    塾でのグループなんて入ってない方が楽ですよ。
    新6年の娘が難関クラス在籍で女子は5人いますがみんな誰ともつるんでません。
    食事の時間は席が近い子と軽い雑談はするけどそれ以上の付き合いはなし。
    皆志望校も同じだし、あまり深入りしないようわきまえてる感じです。
    中堅向けのクラスではずっと一緒のクラスがいいから今度の組分けで上に行けそうでも行かないで!と友達同士で牽制し合うなどのトラブルがあったと聞きました。

    私自身が難関女子校出身ですが、人間関係はあっさり目で楽でしたよ。
    共学で男子の目がある環境での女子同士の人間関係は女子校のそれとはまた違った意味での苦労があると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す