最終更新:

786
Comment

【5326364】2020年2月の桜を目指して

投稿者: 慶子   (ID:h3jBsWwfGEk) 投稿日時:2019年 02月 20日 21:31

木下大維志君のドキュメンタリーでドキドキ、ハラハラ。受験の厳しさ、ご両親の愛情の尊さ、ご本人の健気さを拝見し、身の引き締まる思いでした。大維志君よく頑張った!お疲れさま!
 
さて、わが子の番です。どうなることやら。
eduボリューム層ではない息子であり、最後まで親として正気で乗り切れる自信は皆無。諸先輩方のアドバイスで今後の親の迷走を軌道修正いただきたく、ドキュメンタリー方式のトピを立てさせていただきます。
来年の2月の結果報告までよろしくお付き合いください。皆様の良き伴奏で合格させて下さい!

基本メンタル弱めなのでお手柔らかにお願いします。
バックグラウンドは次のコメントにて。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 99

  1. 【5330449】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:OQ68vGMnoqs) 投稿日時:2019年 02月 23日 13:44

    > うちも親が注力すればY55-60弱。放っておけば50未満の女子。遊ぶことしか考えてない。 宿題もしないし、塾も遊びに行ってるだけなので、主さんの家より悪いです。

     むしろ、こちらの方が有望。国語が苦手は、親の「姿焼き」で、そのクッキリ度があるってことは、休日パパ塾・ママ塾が機能しているって証。カモメ、立女ともにチャレンジだとは思わないが、離れた安全校 K が用意してあるところが評価ポイント。

     「 y50~60 の 宿題しない女子。K を抑えに JG をチャレンジしたい」とかで募集すれば人気でるかも。逆に、カモメ&立女と二正面作戦を求められると引くかも。経堂はまずは説明会に行って、採点基準の載ったガイドブックをもらってからか、、、、国語対策。

  2. 【5330492】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:b8nOY/SYzaY) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:12

    皆さんアドバイスありがとうございます。
    貴重なご意見頂いているのに、「でも、だってちゃん」になることお許しを。以下愚痴です。
    起きてる時間に帰れないこともままあり(その場合父親帰宅)、子供との時間はあまりないのですが、それでも朝勉と称して私の寝室に呼び寄せ、朝の1時間、国語ママ塾をやってた時期もあります。テスト前は私が声が枯れるくらい熱弁します。特に理社。ポイント理解だけを目指して、抑揚を付けて口頭試問風?クイズ番組風?に進めます。義務教育では無いのですが教員を目指していた時期もあり、パフォーマンス性も食いつきには重要な要素だと思っているので。ところが!ところが!反抗的態度がひどく、これらも出来なくなってしまいました。
    例えば、、、
    裸子植物にはどんなものがあると思う?→しらね。裸子ってどういう意味だっけ?→さーねー。裸子の裸は訓読みでは? →「ら」 それは音読み。一文字で意味の分かる読み方はなに?はだかでしょ、はだか。何が裸になってんの?→お母さん。
    宇部、山陽小野田はセメント。セメントってのは石灰岩のある所だよ。じゃあ、セメントはどこ? →しらん!もうだるいー。遊びに行きたいー。
    この、AはBだよね、ではBは?と言う問いに答えられないともうその日は幾らやっても無駄。
    国語は音読させますが、漢字の間違いを一つ正すとやる気が20パーセントずつ落ち、5つ正すとゼロになります。→静かにして!せっかく気分良く読んでるのに!はあ?休日をキュウビと読んでる五年生をスルー出来ますかって話です。
    ちょっとエキサイトしそうなので、一旦切ります。はーっ。

  3. 【5330547】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:6Bne/WxYiQ6) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:47

    宿題しなくて55-60なんて、なんと優秀な!もう、疑いなくスルスルするっと後半伸びるタイプでいらっしゃるのではないでしょうか。
    地頭ありの方のうち、一定割合のお子様は勉強時間べらぼうに少なかったりしますよね。授業中の理解度が半端ない感じで。お子さんはその香りが致します、羨ましい。。。
    春、夏休みの塾なし時間は娘さんはどのように対策されますか?うちは、、、大学生子守り(監視員)にしようかな、、、個別や家庭教師では金銭的に埋まらないです。

    上レスしたように、親に時間ない、よりも、素直でない、という部分が我が家の問題です。素直なら幾らでもサポートできるのに。。。

  4. 【5330561】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:6Bne/WxYiQ6) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:55

    コミュ力ありは言い過ぎかも。すみません。。。単に人好き、なだけです。
    遊ぶ友達が毎日いるわけでなく、公園にいる子供が皆友達になるという感じです。だから、約束しなくても毎日毎日遊びに行くのです。5-50歳くらいの幅なら誰でも友達になれるそうです。。。

  5. 【5330578】 投稿者: 明子  (ID:hwh/xI8F00E) 投稿日時:2019年 02月 23日 15:10

    親近感湧きます。
    うちもコミュ力?だけはあり、だれとでも友達になれます。
    おかげで塾でも友達出来すぎで、自習室などには行かせられない状態。


    今年の春夏とゴールデンウイーク、塾のない日は私が休めるよう調整中ですが、大学生でもいいから見張りが欲しい。

    それにしても、他の受験塾に通っているお子さんは塾の成績はさほどでなくとも学校のテストは100点ばかりとか。
    なぜうちは、学校のテストも塾の模試も同じような出来なのか?頭が悪いのかもしれません。
    親としてはなんとかなるうちに付属系に押しこみたい気持ちです。

    うちも理社暗記は口頭で、逃げられない食事時間を使っております。

  6. 【5330582】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:6Bne/WxYiQ6) 投稿日時:2019年 02月 23日 15:11

    一般に、幼く受験に向かない→高校受験、とも言いますが、地頭や性格的に変貌が期待できる子ならそれでも良いと思うんです。
    うちの場合、その変貌を待つのはあまりにリスキー、怖過ぎると感じてます。なので、せめて私立に放り込んだ方が少しは見込みあるのでは、と。
    語弊あるかもですが、このタイプが実は一番私立に入れるメリットがあるのではないかとさえ思っています。だってお出来になるお子様はどこに行ってもいつ受験しても、お出来になるので、、、

    これが正しいかどうかはわかりませんが、いま高校受験で、と決めるには親の側の勇気がたりない感じです。
    とはいえ、今後バトルが増せばある日突然辞めた!となるかもですが。

  7. 【5330586】 投稿者: 国語壊滅母  (ID:n3fnjkW5r5o) 投稿日時:2019年 02月 23日 15:16

    5~50歳位なら誰でも仲良くなれるって、凄い才能では?
    生きていく上で、勉強より大切な気がします。

    具体的に「~がやりたい」と目標になる学校があると頑張れると思うのですが…
    うちは最初は「もっと難しい算数をやりたい」から入って、「○○部に入る!」を目標に、ナントカ乗り切りました。

  8. 【5330616】 投稿者: ジジイ(4)  (ID:22Pk6SzjDXk) 投稿日時:2019年 02月 23日 15:40

    スレ立てた直後のお子さんの様子やその後の書き込みを見る限り、明るく仲間の人気もある快活な感じ。きっとバレンタインチョコも大量にゲットしたのでは。大人になったら周りと上手くコミュニケーションをとり世の中に役立つ人材になるのは間違いないでしょう。私はチョコをもらえるような人望がなかったので羨ましいです。

    反抗期になると「メシ」「別に」「うるせぇ」しか言わないのも正しい成長過程です。そうは言っても、親と距離を保ちたい年頃ゆえに、ママ塾で深追いすることが効果薄なのは本当に悩ましいですね。

    目先を変えてゲーム感覚で勉強できるアプリを探すのはどうでしょうか。年号暗記とか、一問一答のようなものは効果絶大ですよ。エクセルからまとめて入れられるようなものがあれば、親が間違ったものだけ入力するとかカスタマイズして、やる時は席を外すことで距離感も保てますし。いかがでしょうか。

    私の時も6年時に子どもが親の関与を嫌うようになりました。テストの間違え直しなんかも5年まではしぶしぶやってましたが、6年は解説見てもう理解したから意味ないと拒否されました。1週間後にやらせると案の定できない。6年前半はそんなバトルをしてました。

    そのため親が直接的に関与することを半分あきらめて、苦肉で始めたのがゲーム感覚アプリです。(親のポリシーとしてゲーム機は絶対に買い与えない主義。)
    この方法は上手くいきました。当時使っていたアプリは、一問一答形式や8枚一気に表示してペアリングする形式など複数のやり方があり、しかも間違えたものだけ再度やるといった凄い充実機能でした。でも、残念ながら2018年4月にサービスを停止しました。似たようなアプリがあると役に立つかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す