最終更新:

786
Comment

【5326364】2020年2月の桜を目指して

投稿者: 慶子   (ID:h3jBsWwfGEk) 投稿日時:2019年 02月 20日 21:31

木下大維志君のドキュメンタリーでドキドキ、ハラハラ。受験の厳しさ、ご両親の愛情の尊さ、ご本人の健気さを拝見し、身の引き締まる思いでした。大維志君よく頑張った!お疲れさま!
 
さて、わが子の番です。どうなることやら。
eduボリューム層ではない息子であり、最後まで親として正気で乗り切れる自信は皆無。諸先輩方のアドバイスで今後の親の迷走を軌道修正いただきたく、ドキュメンタリー方式のトピを立てさせていただきます。
来年の2月の結果報告までよろしくお付き合いください。皆様の良き伴奏で合格させて下さい!

基本メンタル弱めなのでお手柔らかにお願いします。
バックグラウンドは次のコメントにて。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 26 / 99

  1. 【5482096】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:KN5kZyC8vGI) 投稿日時:2019年 06月 23日 09:07

    頑張れよ、ソータ。みんな全力疾走だ。

    電車で、目の前に座ってるママと男の子。ちらっと見たら、N N早実のテキストやってる。国語の記述をサクサク解いているんで、見とれていたが、、、



    よく見ると、答えの写し

  2. 【5483343】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:S7a1OmzsNK2) 投稿日時:2019年 06月 24日 11:30

    > 結局のところ、本人のやる気のなさをより低下させているのは私?と。うまく乗せられる親なら子供の反応も違ってくるのでしょう。塾の先生にもコーチング系の本を勧められたりするところを見ると、やはり我が家のヤレヤレは奏功しないとみられているのでしょう。とほほ。

     サピ板の「6年生の広場」が盛り上がっているが、野次馬されてこられよ。他人のことなら、冷静に考えられるかも。

  3. 【5483503】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:xSq1L9OxHzc) 投稿日時:2019年 06月 24日 14:07

    励ましありがとうございます。じーん、です。。。
    焦ります。全力投球、そうですよね。周りはそうだと思います。
    周りにゴリゴリ受験派が全く居ないのでクラスメートは容赦無く遊びに誘いに来てくれます。
    この土日も私が説明会に行ってる間にまんまと遊びに行き、帰って来やしません。座ってる時間はそれでも8時間位にはなりますが、正味1.5時間位の作業量です。作業、つまり塾の宿題を埋める作業です。分からないところは赤で埋めるだけと言う。。。こちらが説明しようにも悪態ばかりで聞いちゃあいない。

    さて、説明会。
    色々なレベルや校風の学校にいっても思うのはどの学校も壇上に立つようなお子さんは本当に優秀。やる気に満ち溢れてます。早太にコレが芽生えるとは到底思えない。恐らくは、ゲームに溺れ、整理すら出来ないプリントの山に溺れ、課題未消化に溺れ。ついでに私は部活洗濯物に溺れ。
    そんな我が家の志望校選択は、私の、親の心の安定を第一に選ぶべきではないかと。まだまだ働かねばなりませんし。そうなると寮(生活も学力も本人次第と言うスタンス)か緩め(大学ほぼ無条件で行ける)付属。よって、
    *1月寮付き学校を押さえておき→Marchチャレンジ
    *1月寮付き学校押さえられなければ→日大系、或いは公立
    *進学校は後半日程でチャレンジするならすれば?
    *いずれも逃げ道は作らず気に入らないなら公立(これが一番親の心が安定しないけど)。


    コメント書く度に揺れている自覚あり、情けないです、ご容赦ください。

    アルファのスレ拝見しました。はい、、、犯罪者に育てないよう、、、と言うメッセージですね。。。肝に命じます。
    実は父母とも受験止めるよう説得しています。が、本人応じない。無理矢理辞めさせるべきか悩みます。

  4. 【5483540】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:S7a1OmzsNK2) 投稿日時:2019年 06月 24日 14:52

    > 1月寮付き学校を押さえておき→Marchチャレンジ

     寮だけが残っちまった場合、イヤイヤ言い出すのは子供だけではなく、ママも豹変しちまって、「辞退して公立なら、子供も、前納した学費&寮費も、取り返すころができる~」て心境になるかも。子供さんは、毎週末に飛行機で帰京するものと思い込んでいるのがデフォ。

     それを乗り越えても、2学期末に学校から「初期不良がありました」と着払いで返送されてくるリスクもゼロではなく。


    > 1月寮付き学校押さえられなければ→日大系、或いは公立

    最初の方に誰か書かれていたが、 日大系より工大系の方がいいんじゃね? 要は、行かせてもいい、入れる学校の発掘ってのだ大事だ。


    > 進学校は後半日程でチャレンジするならすれば?

    3日の早稲田????

  5. 【5484119】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:z9utyxipSa6) 投稿日時:2019年 06月 25日 04:43

    おっしゃる通り、本人、やっぱりイヤイヤはあり得るかもです。しかし、退路を断つ意味で(イヤイヤ余地を残さないという意味で)合格校として寮だけ残す作戦は有効かと。出来れば栄東を押さえておきたい所ですがその学力あれば苦労しないって話で。

    返品リスクはどの学校でもあり、、、成績不振による中3での返品リスクは大きいけど、生活素行面ではあまり無さそうかも。寮不耐性もあまり心配無さそう。

    親としては、あの人間愛豊かな早太を手放す寂しさは正直あります。しかし勉強が絡むと豹変するあの悪態は正直我慢ならず。もう楽にさせてくれ、という気持ちが強いです。

    工学系。そうですね、良いのですがどこも遠いのです。オツムの問題があり、文系のほうが大学は卒業しやすいのかなという気持ちも。また、四年で社会に出て欲しい言う気持ちも無くはないです。。。理系は色々と逃れられないハードルが。。。
    文系理系、どちらに行きそうか。はっきりいってどちらもなく、高等教育を受けるべきではないタイプです。あ、元も子もないこと書いてしまいました。。。親は共に理系で職に直結していますので、理系人生結構良いわよ、と薦めたくなりますが、早太は文理どちらにも進める可能性を残しておかねばと。。。

    行かせても良い学校の発掘、ゴルゴさんに何度も言われてますね。なかなか難しいのです。どうしても私立に行くとなると出口を期待してしまう。でも50以下ではなかなか厳しい。なら公立でいいのかな、と。そんな中で、日大系なら私の心の安定が得られるというオマケが付くのでいいかな、なんて。明学なども見に行かなきゃですね。
    おススメ、といいますか、ここも見てみたら?という学校ありましたら是非。

    後半チャレンジは、、、まさかそこまでは、、、50-55男子校です。後半の偏差値はもっと高くなるので文字通りチャレンジです。それで合格するようならその力有りということで頑張って貰いましょう。(母もバトル6年頑張る。。。)

    別スレで私立残念校の話題が盛り上がっているようです。一般人には入学前に見定められないのが怖いところ。伝統校はさほとハズレはないのでは?と思っていましたが、そうでもないようです。。。

  6. 【5484527】 投稿者: 明子  (ID:Gw72nlni9.Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 12:59

    お久しぶりです。春先の絶好調は幻と消えました。
    勉強させようにも家に帰ってこないし、帰ってきてご飯食べたらすぐ寝るし、塾では心の友を見つけたようで勉強どころではないんだから、成績落ちるのは無理もありません。

    先日は
    95÷5が10だと言い張りました。どこがどうなってそうなるのか理解不能です。

    女子なので共学付属校は高嶺の花でも女子校→女子大という道に活路を見いだせるのではと学校見学しております。

    ひとつ良さそげな学校を見つけたので、小学校をサボって見学に行こうと言いましたが、学校が好きすぎて休みのは嫌だだと。だったら地元中でいいんじゃないかと思うのですが、小学女子の心理は理解不能です。

    で、うちは、わたしの心の安寧のためには進学後は1年くらい留学でもしてきてくれないかなあと思っております。
    大学が付いていれば、1年くらい留守にしてもなんとかなりそうですし、留学中に成長してくれるかもしれないし。


    というわけで、巨額の留学費用を稼ぐため、わたしは転職するしかないかと、偏差値表と転職サイトを交互ににらめっこしております。

    優秀な子ならお金かけてもさぞ楽しかろうと恨めしい気持ちですが頑張ります。

  7. 【5484632】 投稿者: 白い梔子  (ID:3whZdC6jHzM) 投稿日時:2019年 06月 25日 15:07

     お久しぶりです。慶子様も、明子様も何か勘違いされておられるようで・・・ついつい出てきてしまいました。私立中学校は進学校であったとしても、生活面も含めてよく面倒をみて下さいます。学年団の先生方はマメに電話やメールを下さいますし、担任副担任の先生も同席して下さる茶話会や保護者の参加できるイベントもたくさんありますので情報交換の機会も多くあります。長期休暇中もほぼ毎日部活やら講習がありますから預けっぱなしにする事が可能です。海外や寮に追いやらなくてもすぐに親離れしていってしまいますよ(苦笑)
     とりあえず入学させてしまえば、学校側が短期留学やら海外研修やら、合宿やら校外学習等々用意して下さいますので、親としては自宅から近い方が何かと便利な気がいたします。
     受験生だからと言ってものすごく頑張る事ができるお子様というのはそうそうおりませんので、的を絞って(取捨選択をして)マイペースでやるしかないと思います。たとえ思い通りの結果が出せなかったとしても、投げ出してしまう事なく再び困難に立ち向かって行く姿勢というのは人生において意味のある事だと思います。そういった経験ができるのが中学受験です。どのような結果になったとしても長い目でみれば良い経験になるのではないかと・・・そんな風に思っております。

  8. 【5484818】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:DGuJw0m/i8k) 投稿日時:2019年 06月 25日 18:39

    > 先日は95÷5が10だと言い張りました。どこがどうなってそうなるのか理解不能です。


    塾で帝都模試の過去問練習したんじゃね
    1(1) 21+14÷7=
     (2) 、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す