最終更新:

238
Comment

【5360202】中学受験が大失敗に終わりました

投稿者: さきママ   (ID:Cq3RTyVf1uM) 投稿日時:2019年 03月 15日 11:27

四谷大塚の今年度の結果も見て、あらためて絶望感でいっぱいです。

志望校の合否という概念ではなく、
多くの皆さんと戦う土俵にも乗せられませんでした。それが大失敗です。
四谷大塚の結果を見てもわかりますが、ほとんどの皆さんは、Y50前後は最低でもあり、その範囲の中(+-0~8ぐらい?)の学校を受験しているものと思います。

息子は平均Y40までしか上がりませんでした。3年塾へ通った結果です。

あらためて、最低でも50ぐらいの力はある状況で挑ませてあげたかった気持ち、そして志望校をある程度のレベルの中で選ばせる状況にしてあげたかったと、悲しい気持ちばかりです。
もちろんチャレンジとして50前後を受験しましたが、40の子が50以上の学校に合格することは無謀です。

受験率が少ない地域で、塾でのママ友もいなかったので母数は少ないですが、3年大手塾や中堅塾での通塾で平均Y50行かなかったという子を聞いたことがありません。
もちろん公立回避のためだけに6年からの通塾や、偏差値にとらわれず熱望校があったという理由でY30~40の学校を第一志望としていたご家庭もあるかと思いますが、我が家はできれば高い偏差値の学校を目指しておりました。高いといっても攻玉社、高輪、世田谷、巣鴨、城北、成城レベルです。

親主導で通塾を開始し、常時やる気がある感じではありませんでしたし、反抗期もかぶり紆余曲折はありましたが、まじめに塾には通い副教材までは手が出なかったものの宿題は一応こなしていました。土日は夫がメインで教えていました。

転塾などもありましたし、精神年齢も低く受験に対して気持ちが向かないにしても塾に3年通ってこのレベルを目指せる偏差値に行かなかった子供は、かなりレアケースなのではないかと思います。
難関校上位校を目指せるレベルまでには行かなくても、こういった受験にあまり気が乗らないようなお子さんでも中堅校はみなさん受かっているイメージでした。

ちなみに、中学受験をする子には当たり前な話ですが、学校では低学年からもちろん成績がよくテストは90点から100点でした。性格的にうっかりミスはあるものの、先生からも学力は全く問題ないと言われておりました。
優秀ではないし小さいころからの様子を見ていて地頭があるとは思っていませんでしたが、いたって普通の範囲の子であるのではないかと思っていました。
夏期講習の成果が出ず秋の模試で偏差値が上がらないことが判明してから、学校では見落としの学習障害でもあるのではないかと考え始めたぐらいです。

結果として勉強の素質が全くないということでしたら、大学のレベルも期待できないと思っています。
中学受験時(3年みっちり勉強した)の成績は、大学受験の際もあまり変わらないとも思います。知り合いが上記に挙げた学校に行っていましたがもちろん下降した子、意外に下位から上位に行った子なども中にはいるそうですが、ほとんど順位は変わらなかったと。そして大学のレベルもだいたいその通りに当てはまったようです。当たり前ですが今年度の大学合格実績の結果を見ても、中学の学校偏差値がある程度そのままの結果かと思います。

勉強の素質が全くないのであれば高卒でも専門卒でもいいと気持ちを切り替えたいと思いますが、運動もぱっとせず、好奇心も今はありませんので手に職というのも今のところは厳しそうです。
しかも高卒、専門、低ランク大学であれば、公立中→公立高(偏差値低めでも)と同じですよね。

まとまりのない文章で恐縮ですが、質問としては、
地頭がある子は親が関わらなくてもどんどん伸びると思いますが、やはりそういう子ではないということを5年生になるぐらいで見抜いてあげて、その後母親がうまく関わってあげればよかったのでしょうか?(もしくはその時点で公立へ転向するべきか検討)
母親の私がもっとうまく誘導してあげて、向上心を持ち、負けん気のある子に育てていたら違ったかもしれません。中学受験は9割が母親の力という話もありますし。やはり全て私の責任でしょうか?
具体的な学習方法の間違いを早く見つけ出し、うまくやれば伸びたのでしょうか?
それともエデュのお母さま方はレベルが高いかと思いますので、実は同じような感じで我が子のような子も一定数いるのでしょうか?
ただ単に子供の勉強への素質がないということでしょうか?

秋からこのような気持ちが続き、なかなか前を向くことができません。
有難く適正校(40前後)に合格はいただけましたのでそちらに進学いたしますが、最初に目標としていた上記の学校とは程遠くまだまだ光が見えません。そして進学先の学校も3年間塾でみっちり勉強してくるお子さんはほとんどいないと思いますので、入学後もついて行けずに苦労するのではないかと思ってしまいます。
もちろん進学する学校もカリキュラム等魅力のある学校とは存じていますが、Y50以下の学校だったら公立にするという話を事前に子供しておけばよかったのかなという気持ちもまだ引きずっています。
子供は公立には行きたくないようで、今は進学先の学校に気持ちを切り替えておりますが。

同じような経験談をお持ちの方がいらっしゃったらぜひお願いします。

桜の季節が近づいてきましたね。子供の入学式までには前を向いていたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 30

  1. 【5532065】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:q/uj6uhvhBQ) 投稿日時:2019年 08月 07日 07:15

    中学受験は殆どの人が思い通りには行きません。
    撤退、志望校変更、中学進学後の切り替え、そうしたことが苦手でズルズル引きずるタイプなら参入しないのが無難です。

  2. 【5532107】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:rf0tZvJ9iD2) 投稿日時:2019年 08月 07日 08:38

    > 中学受験は殆どの人が思い通りには行きません。

    その通りだが、文化祭巡りして、塾のパンフレットを熱心に見比べている低学年ママには、そのご忠告は全く響きません。

  3. 【5532185】 投稿者: ノンナナ  (ID:YrR7j6jtAFQ) 投稿日時:2019年 08月 07日 10:29

    私の従姉妹に難関校で即深海魚になった子がいます。
    その子の母・・・つまり私の叔母はセレブ街に住んでいましたが、ほぼ全員が有名校を受験するような環境下にある中、有名校や難関校しか選択肢がなかったそうです。
    従姉妹は猛勉強して難関校に合格できましたが、合格したことでミッションを果たしたと思ったのか完全に燃え尽きていました。
    あっというまに深海魚になり、付属高に内部進学できる成績には程遠く、結局退学していきました。

    元々地頭の良い子や勉強が趣味のような子でなければ難関校や有名校にこだわるのはいかがなものかと思います。

  4. 【5532305】 投稿者: 夢見る世代  (ID:5r2q2v4DBXo) 投稿日時:2019年 08月 07日 12:28

    >文化祭巡りして、塾のパンフレットを熱心に見比べている低学年ママには、そのご忠告は全く響きません

    夢見る世代ですからね。

    でも、子供を小さい頃から育てていると、生まれた時にはすべての可能性を持っていたわが子が、日々可能性を失っていくことにも気づく親は少なくないと思うのです。
    うち場合は、小学校低学年の時には、もうアスリート系の夢はありませんでした。あまりにどんくさい子だったので。

    だから、低学年の頃に勉強で夢を見るママというのは、子供がそれなりに勉強が出来そうに見えている層なのだと思います。

  5. 【5532455】 投稿者: 諦めた親  (ID:atifWYR.hIQ) 投稿日時:2019年 08月 07日 15:14

    私は中受で大失敗でその後、大化けした人をほとんど知りません。我が子も。環境を整えてやってもMARCHなどが精一杯。公立進学高校の中位から下位層でも行ける大学に行かれるのは残念ですが仕方がないです。

    そして、勉学で勝負できない人が、他の才能で職業に就いて成功する確率は低いです。高望みせず、それなりの職業についたらついたで、低賃金、ブラック、業績低迷、過酷なノルマ、不安定などの問題に直面します。

    結局は、教育の失敗はほとんど修正不能で、 “低い到達点でも満足して諦めこれで十分幸せと思い込む”という解決策しかないように思います。

  6. 【5532479】 投稿者: 小和田さん創価なの?  (ID:1x7youN2UtY) 投稿日時:2019年 08月 07日 15:37

    小学校で沢山遊ばせないと、大化けのエネルギー源が無いとも思いますが。

  7. 【5532511】 投稿者: 梅干  (ID:9JAy80mVqAs) 投稿日時:2019年 08月 07日 16:12

    わが子に過剰な期待をしないのはお互いの幸せにつながると思いますよ。

  8. 【5532645】 投稿者: コップ  (ID:D63Q2zTlaMM) 投稿日時:2019年 08月 07日 18:29

    ええーっ!
    学業ではそれほど…という人で成功した人、世の中にたくさんいますよ。起業して成功した人、IT業界の人など。

    そもそも成功するというのを、何をもって成功したというかですけどね。
    いわゆる世の中的にすごいねと言われるようになるケースもたくさんあるし、お金儲けや派手な活躍はしなくても、いろんな人には尊敬されるすてきな人になれます。

    失敗だったと親に思われること自体が、その子にとって最大の不幸なのではないですか。中学受験や大学受験の失敗よりも何よりも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す