最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 47

  1. 【5366619】 投稿者: 賢い女子  (ID:Xo99pizyt/A) 投稿日時:2019年 03月 19日 22:23

    旦那が超絶賢いのですが、どうやら娘は引き継いでいる模様。
    長子←お猿男子 で三年間中受地獄を見て来たので下は公立でと思っています。
    内申も全く問題ありません。

    そんな選択ってズバリ、ありでしょうか?

  2. 【5366635】 投稿者: うちは特に賢くないけど  (ID:8ymZGnESgqU) 投稿日時:2019年 03月 19日 22:39

    上男子、中受私立。
    下女子は公立予定です。
    娘は兄の過酷と(娘が)思える受験生活が嫌で、低学年のうちから中受拒否。
    本人のやる気なしには厳しい世界なので誘導もしませんでした。

    兄の学校は共学で行事のたびに娘も行ってますが、一度も「ここに来たい」と言うことはありません(苦笑)
    兄は真面目几帳面男子でかなり勉強に時間を費やしたけれど第一志望残念で、それを間近に見てるとその選択もしかたないかも。

  3. 【5366644】 投稿者: 追加  (ID:8ymZGnESgqU) 投稿日時:2019年 03月 19日 22:44

    周りにも第一子は中受して、第二子は公立のご兄弟たくさんおります。
    第二子が中受を望んでいるのならさせてあげるべきでしょうが、そうでないなら公立で全く問題ないと思います。

  4. 【5366672】 投稿者: うちも  (ID:Si.PegjAGEU) 投稿日時:2019年 03月 19日 22:59

    そうです。最初の子で中学受験の過酷さに恐れをなし、下の子は公立中学。高校受験で人気の共学付属に入れたので満足してます。大学受験も過酷だったから、上の子も高校受験で付属にすれば良かったわ。

  5. 【5366732】 投稿者: 桃子  (ID:ytjJ4CZFIU.) 投稿日時:2019年 03月 19日 23:54

    大受に有利だからと別学に行かせたいから。
    中受させる親は大受の影響を受けているんです。大受は男子校>共学校>女子校の順に強いので、女子校は人気なくなってます。大受は男子が強いのです。

    一般受験の場合。公立コースだと、小学校時代まあ賢い子(10番以内)は最終的に日東駒専ぐらいですよ。トップクラス(3番以内)がMARCHや国立かな。真ん中は大東亜帝国以下。

    大受でワンランク上に行ける人が多いのが中高一貫だったんだけど、ここんところは一般入試が厳しいから付属人気ですね。高受ではMARCH付属はTOP校レベルです。

    ただし、コスパを求めるのなら公立コースをすすめます。ワンランク下でも就職で逆転することもあるからです。中受はコスパを考えない家庭の道楽です。

  6. 【5366768】 投稿者: わお  (ID:8ymZGnESgqU) 投稿日時:2019年 03月 20日 00:28

    >中受はコスパを考えない家庭の道楽です
    名言ですね!

  7. 【5366789】 投稿者: 鉄男子  (ID:dRDzA8xSRZA) 投稿日時:2019年 03月 20日 00:44

    塾の鉄ではなく、部活が鉄研です。
    男子校で研究発表したり、ジオラマ作ったり、
    グループで鉄道旅行を楽しんでいます。
    やはり中高一貫校のほうが部活は楽しめると思います。

    学校の設備や環境も私立のほうがいいです。
    進学成績もある程度は伴っています。
    一人っ子なので費用はまったく考慮していません。
    少しでも良い環境をと考えています。

    公立中では内申が取れないタイプの子どもなので、
    中学受験のほうが対策しやすいということも考えました。

  8. 【5366904】 投稿者: 中受の理由  (ID:wTD/lzYG83k) 投稿日時:2019年 03月 20日 07:20

    親は二人とも中受経験なしですが、それが逆に興味をそそり何事もやってみなければ話もできないのでとりあえず子どもを塾に入れました。

    塾では中の上で受験突入、持ち偏差値より少し上のチャレンジ校にぎりぎり引っかかり高2までは部活と遊び、今年ほぼ塾なし(模試利用)で現役国公医にこれまたぎりぎり引っかかりました。

    やってみた感想は子どもが通塾を嫌がらなければ中学受験も満更ではないと思いました。それより国公医だけで滑り止めなしの大学受験は、期間が長いだけにこちらの方が精神的にはきつかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す