最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 47

  1. 【5369955】 投稿者: バラード  (ID:OHK1QD5mJcE) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:08

    かりに、都立トップ校日比谷とすると、まずは東京一工(あとは医学部)次に他旧帝と早慶くらいが順だと思います。
    首都大学は悪い大学ではないですが、日比谷からだと鼻高々ではないです。

    おそらく誰とも価値観が合わないのではと思いますが。

  2. 【5369970】 投稿者: もちろん  (ID:.aWYRoTLZrg) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:19

    小学校では野球やサッカーばかりやっていて中学へ入ってから本格的に勉強を始める子供もいるでしょうし、地頭は抜群なのに親が気付いてあげなかった場合や、筑波大系の国立や小石川を単願し落ちてしまったとかはあるでしょうね。
    ただ、東大合格者数でいえば、都立高校(中高一貫を除いて、他県のことは解りません)全部を足しても開成高校一高分に満たなかったのでは? (確か開成は200人弱、表記の3校は日比谷が50人位でしたか、西と国立は日比谷より少し減り、戸山や新宿になると1桁、小松川あたりになると0人)間違っていたらすみません。
    だとすると、母数からするとあくまで「例外」といえますよね。今は都立中高一貫がありますから。それから、そもそも日比谷高校へ行ける子なんて、1つの区の区立中を合わせて数人では? 

  3. 【5370005】 投稿者: バラード  (ID:OHK1QD5mJcE) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:48

    これは、おっしゃる通りで、数でいけば開成は突出していると思います。
    国立のぞくと、開成、麻布、渋幕、栄光、聖光、桜蔭、さらに浅野、駒東、早稲田、海城、女子学院、豊島岡、武蔵、などは東京一工多数の難関進学校。

    公立が各都県で重点進学校化して、一つの指標の東京一工に50人以上合格できるようになったのはつい最近です。今年は、日比谷、西、国立、千葉、県船、浦和、湘南、翠嵐かな、、たぶん合わせて500人くらいは合格しているのでは?

    これらの学校は私立も公立も、旧帝や医学部もいますし、必然的に早慶も合格数も多く合格率も高くなります。

    ただし、中受組には、公立一貫、国立付属もいます。
    近年は、従来の国立付属に加えて首都圏の20ほどある公立一貫校も合格実蹟年々あげてきてますね。

  4. 【5370042】 投稿者: たぶん  (ID:nQSFIUkNqqU) 投稿日時:2019年 03月 22日 12:25

    今は公立中学校も落ち着いて来ていて、昔なら番長になったような子が勉強をするようになったのでしょうね。彼らはもともと地頭は抜群ですから。

  5. 【5370095】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:IKIgTjTtcj6) 投稿日時:2019年 03月 22日 12:57

    > 国立のぞくと、開成、麻布、渋幕、栄光、聖光、桜蔭、さらに浅野、駒東、早稲田、海城、女子学院、豊島岡、武蔵、などは東京一工多数の難関進学校。

     それらの私学にケチをつけるつもりは毛頭ない。そりゃ、普通の公立よりはるかにいい(魚にならない限り)。が、「広告の品」だけみて、参入するってのは研究が足りないといわれても仕方がない。

     広告の品といっても、スーパーとは違って、早くから並んでも、ゲットできるのは何人かに1人の話。そのうちの何割かは、「整理券をもらってんじゃね?」と疑うばかりの地頭のいい子。子供さんにもよるが、受験勉強は楽しいことばかりではない。

     6年になるころには、「二勝」の世界ってことももある。「その登場人物のなかで、我が子は花恋ちゃんタイプ」と思うのは自由だが、仮に花恋ちゃんだったとしても、つらいこともある。子供さんに合った塾に入れることが肝要。

    スレヌシは、中受キャンペーンの投稿ばかりよまず、このカテの下の、下の、次の、次の、ページの下の下に沈殿している、過去のお悩み相談スレにも目を通されて、標準シナリオの心の準備をされたらどうか? 既に、中受することに決心しているにしてもだ。

  6. 【5370182】 投稿者: 桜  (ID:TfMIKkx6RIs) 投稿日時:2019年 03月 22日 14:07

    首都大学は鼻高々ではない。
    ても、半分より下は首都大学でも良かったというのが本音だ。地元中学で一番のお子さんが日比谷に進学して、浪人して前期中堅国立落ちてます。

  7. 【5370195】 投稿者: 杏子  (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 22日 14:21

    「スレヌシ」です。

    スレヌシは中受キャンペーンの投稿ばかり読まず・・・というコメントをいただきましたが、それについては反論させてください。私はこのサイトによく登場する「受験業界関係者」ではないし「受験データ分析家」でもありません。平凡な小学生を持つ母親です。でもおバカではないですし、下の下に沈殿している不幸な結果になり悩む方のスレッドもそれなりに読みましたし、商売臭がプンプンする塾や予備校のこともかなり冷めた目で見ています。
    だからこそ、受験させるか否かを悩んでいるのです。
    まだまだ親の導いたとおり進んでくれる年頃。
    私の判断で受験させ、過剰なプレッシャーやキャパオーバーな勉強量で傷つけたくないし、でも公立校はやっぱり…な点があるし。

    第三者からみたら、安易に中受にとびつくお花畑主婦、に見えるかもしれませんが、それなりに悩み、考え、模索しているのです。
    私だけではなく、そのような方、多いと思います。

  8. 【5370203】 投稿者: はて  (ID:9nb.VYuNQpc) 投稿日時:2019年 03月 22日 14:27

    >今は公立中学校も落ち着いて来ていて、昔なら番長になったような子が勉強をするようになったのでしょうね。彼らはもともと地頭は抜群ですから。

    番長になったような子=もともと地頭は抜群という図式が分からない。
    ジャイアンの地頭が抜群と言われているような?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す